Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 26
  1. #11
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    251
    マテリア関連は大幅修正が必要なのではないでしょうか。

    ファイター視点ですが、
    • ギャザラー:素材・触媒を取ってくる
    • クラフター:装備品を作る
    • ファイター:錬精度を貯める→マテリア化する
    • クラフター:装備品にマテリアを装着する
    クラフターだけ前後で2回登場、しかも2回目は直接接触が必要です。

    装着依頼バザーとかを慌てて検討するぐらいですから仕様練り込みが不足していたと
    しかおもえません。禁断の場合は装備ロストが有る事からも、各PCが自身で装着
    出来るようにすべきではないでしょうか? 装着部位制約も無駄に細かいですし。
    「制約する方向で調整する」のは前開発陣の失敗点です。

    また、触媒に関しても前開発陣のレシピ失敗点「上位製品と下位製品で同じモノを使う」を
    そのまんま引き継いでいますね。これは何も学習していないとしか思えません。
    上位品を基準にすれば下位にとっては高価すぎて慌てて採集量増加、結果として
    せっかく出来たギャザラーさんの金策を潰すことになります。

    種類も無駄に多すぎです。
    いっそダークマターをそのまま使用か、マテリア~マテリガに対応する4種類で十分かと思います。
    これまた前開発陣の失敗レシピ「過度に煩雑すぎる」点でもあります。

    これらを変更することによってマテリアを気軽に試す人が増えるかと思います。
    活発になれば流通・取引量が増え、結果として税金として改修されるギルも増加するかと。
    現状は無駄に仕様をこねくり回した結果、ただ鞄を圧迫するだけです。

    今は無料期間継続中ですからある意味「仕方ないか」と理解しますが、
    課金開始時以降はこのような杜撰な実装は無いようにしてほしいモノです。


    よしPは「担当者は変更された」とポストされましたが…、到底そうは思えません。
    このマテリア関連についてはあらゆるところで前開発陣と全く同じ傾向が見られます。
    疑わしい限りです。
    (30)

  2. #12
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    57
    使用しないハズレマテリアの使い道、
    いろんな物に交換できたらいいかもね。クリスタルやシャードや
    軍票やアニマやギルドリーグの回数券など今後追加されるコンテンツ
    のものとかでもいいし個数はそれぞれ妥当なところをを開発さんおまかせで。
    (10)

  3. #13
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    96
    他アイテムとのトレードについては皆様もおっしゃっているのでさておき、
    #2の方がおっしゃられるような―――

     
    Quote Originally Posted by Litta View Post
    マテリア装着された装備をマテリア化する際に、一定の優遇効果を付与するのはどうでしょう。
    という仕組みは難しいですかねぇ…
    「凄まじく時間はかかる」だろうけど、実質「マテリア合成」みたいでちょっと面白そうだと思いました。

     ※あと「最初にマテリア化した思い出の装備が生き続ける」みたいなカンジが少し嬉しい気がします。

    ただ、懸念点として―――

     「マテリアの成長度合い」「複数つけた場合」「上限はあるのか?」といった辺りが検討不足だったり、
     バランスの調整具合によっては「極端なパワーインフレ」や「市場崩壊」を招くのではないか。

    と思ったので自分で言っていながら「時期尚早」な気もしました。
    何年かして「成長させる要素があらかた出尽くした」辺りで検討すべき内容なのかなぁ…と。
    (1)
    Last edited by pachimon; 10-24-2011 at 02:17 PM.
    ララフェルの歩き方&走り方ktkr―――(゚∀゚)―――!!!!!!!!
    FF14が単年度黒字になったら祝杯挙げるw マジで挙げる。

  4. #14
    Player
    Fee2011's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    4
    Character
    Fee Carmichael
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by arisina View Post

    どんなマテリアでも、10個つけたら禁断の成功率が0.1%づつアップするとかはどうでしょうか?(マテリアを付けるのが得意になっていく感じですね)
    クラフターの更なる高みを目指すための仕様としては面白かもしれませんね。
    現状禁断2個目の成功率って高くても30%位ですけど、
    禁断の装着経験をかなり積むことによって

    禁断2個目成功率50%
    禁断3個目成功率40%
    禁断4個目成功率30%
    禁断5個目成功率20%
    (数字はいいかげんです)

    みたいに上がっていく。
    鍛冶の禁断2個目成功率!みたいにクラフター別に禁断の経験値も分けたら、個性が出ていいかも。

    こんな仕様を入れたら、禁断修行のために低品質なマテリアも需要が出るかもですね。
    供給が追いつかなくなりそうですが
    (1)

  5. #15
    Player
    Fee2011's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    4
    Character
    Fee Carmichael
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by remiruu View Post
    使用しないハズレマテリアの使い道、
    いろんな物に交換できたらいいかもね。クリスタルやシャードや
    軍票やアニマやギルドリーグの回数券など今後追加されるコンテンツ
    のものとかでもいいし個数はそれぞれ妥当なところをを開発さんおまかせで。
    これ、地味にいいですね。
    お願いしたいかも。
    (0)

  6. #16
    Player
    yami's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Elisabetta Ferri
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Smouman View Post
    その場で自分で触媒の必要も無く装着できれば、どれだけ死にマテリアが減ることか
    その場で自分でNPCまで行く必要も無く、削除や上書きが出来れば
    どれだけ自由闊達にマテリアシステムが楽しまれることか

    ほんとに。
    填めるだけだったら気軽にくっつけて楽しめるのにね

    取り付けは誰でも簡単に付けるだけ。
    無理矢理外すととマテリアが壊れちゃうけど誰でも普通に出来る
    NPCに頼めばマテリアを壊さずに取り外してくれる
    ただし外すのに触媒(名前は何でもいいですが)が必要
    触媒は極低確率でしかドロップしない
    マテリア付けてる装備をマテリア化すると良い物が出来やすい

    こんなんで良かったんじゃないですか?
    (8)
    Last edited by yami; 10-24-2011 at 04:14 PM.

  7. 10-24-2011 03:54 PM

  8. #17
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by Fee2011 View Post
    クラフターの更なる高みを目指すための仕様としては面白かもしれませんね。
    現状禁断2個目の成功率って高くても30%位ですけど、
    禁断の装着経験をかなり積むことによって

    禁断2個目成功率50%
    禁断3個目成功率40%
    禁断4個目成功率30%
    禁断5個目成功率20%
    (数字はいいかげんです)

    みたいに上がっていく。
    鍛冶の禁断2個目成功率!みたいにクラフター別に禁断の経験値も分けたら、個性が出ていいかも。

    こんな仕様を入れたら、禁断修行のために低品質なマテリアも需要が出るかもですね。
    供給が追いつかなくなりそうですが
    どちらかといえば大反対です

    仮にクラフターによって成功率が変わったら、
    「禁断が失敗したのは、このクラフターの能力が低いからだ」
    とかいいだす頭の弱い子が出ます
    言わなくても、思う人は多数いますし、
    クラフター側としても依頼が受けにくいです
    (23)
    Last edited by Guppyn; 10-24-2011 at 04:51 PM. Reason: 引用

  9. #18
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,423
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    低品質にかぎらず高品質も含めですが、自分で使用しない行方をさまようマテリアがあれば、クラフターとしては市場にばんばん流していただきたいです。
    特に、低レベル帯は装備の練精度がたまりきる前におそらく次の装備に移る方が多いと思います。
    できあがったマテリアで強化するというより、はじめからマテリアがついている装備を買えるのもいいでしょう。
    最近はマテリアはけっこう安くポロポロでてたりするので、なるべくみつけて装着して販売してみたりしてます。
    それが喜ばれてるかどうかはみえないけど、きにいらなかったら外せるしね。
    自身でも指輪とかつけてちまちまマテリアつくりながらクラフトしてますが、できあがるマテリアにかたよりがありますし、そうサクサクはできないです。
    やはり使用してマテリア化してくれる方あってこそです。
    (2)

  10. #19
    Player
    21MM392's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    うるだは
    Posts
    84
    Character
    Myyah Hawwa
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    "低品質マテリア"が生かされる方策としては

    1.低品質マテリアを装着される装備品が低中ランク向けの場合、禁断成功確立を高レベルランク品より高くする。
    2.低中向けレベル縛りのレイドコンテンツ等を実装し、活用場所を提供する。
    3. (1.)の装備品をマテリアを装着したままマテリア化した場合、高位のマテリアが出来易くなる。
    このようなところでしょうか。

    製品、特にマテリアクラフト関連に於いては何に於いても『クラフターが生殺与奪権を持つべきです』
    素材もドロップに頼るものが多い上に、マテリア化することで提供もできるのですから、戦闘職はちょっと自重して欲しいですね。

    修理撤廃スレッドの際、こうなることは予見していましたが・・・ココまで来るともはやゴネ得以外の何物でもないように感じられます。
    無論、現状の戦闘職オンリーの方々の負担解消が、必ずしもなされているとは思いませんが・・・。
    むしろそっち方面で声を上げていかれるのが筋かとおもわれます。(BC報酬販売による収益等
    一部スレ違い失礼しました。ペコリ
    (5)

  11. #20
    Player kasa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    303
    Character
    Light Rain
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 60
    禁断だけクラフター専用でいいかと。
    修理NPCもいることですしマテリア装着NPCも確かにいていいと思います。
    もうめんどうなんで修理NPCはマテリア装着もできるとかは!?

    追記:これじゃぁギャザラーの見せ場がないんでどこかで言われてましたが禁断のマテリアの成功率が上がるマターが低確率で取れるってどうですか?
    (9)
    Last edited by kasa; 10-26-2011 at 01:44 PM.

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast