これはPS3版発売に被せるとかして切り札的に使うとおもてたけど
「課金いけそ?」「うーん・・・いっちゃいましょか!」的な気安さで落とされた感もあるから
ここで水嵩をぐぐっと上げる気は無いんじゃないかな。現時点での課金後のリピーター(?)数を
とりあえず1年の結果として出したい、てだけで。フィジカル廃止と格下得経験値うpで初心者でも
まともに遊べるようになったし行く行くは新作同然で金かけて売り出す、つーコトで楽観できる
んじゃないか。
このゲームのPTブッキングのしにくさってPT募集一覧から募集内容を即見られない(募集PTを一度開かないといけない)のと
視覚的にみたPT募集ひろばみたいなものが見えない部分もでかいと思うんだよね。
チャットのこともそうだけど頭上に会話ポップアップがでないのも顔見ないで良いゲーを助長してるし、MMOって「見て顔を合わせること」も大事な要素だと思うんだけどな。
現状顔あわせて話しててもその人と話してる感じ全くしないよね(´;ω;`)
ほんとは冒険者ギルドで募集したらいいと思うんだけど狭いし邪魔臭いし見て集まることにほんと意味が無いから集合って言うと適当なとこになっちゃう。テーブルに座れるようにしてくれよ(´;ω;`)NPCに占拠されてて待合場所にもならない。
オススメの悪いところを引っ張ってきていると言うか、14初めて触れたときに「うわ、オススメの駄目なとこまんまじゃん……」と思ったのを思い出したよ。
そもそも低レベルの人口がどれだけいるのかって話ですよ
+-5以内ぐらいでないと経験値はまともに貰えないわけで
自分がやろうとする時間帯にPT組めるほど人が集まるか否か
マッチングが強化されたとしてもそもそもマッチングする相手がいなきゃ意味が無い
PT組めばだのコミュニケーションだのは人口が多いゲームで初めて成り立つ話ですから
今のFF14で低レベルのレベル上げにPTでってのは極めてナンセンスかと
ソロでサクサク進められるバランスが少なくとも今のFF14では適正でしょうと思います
書こうと思った内容が書いてあった。
FF14は過疎によってゲームシステムの破綻を回避していると感じます。
同接3000人を超えたらFF14は壊れてしまうでしょうね。
現状において、ぬるいレベル上げは問題という存在とは真逆で、
他の問題の発生を初期症状で食い止めてもいるのかもしれません。
MMOにおいて致命的であるレベルシンクすらない状態ではパーティ議論はあまり建設的でない気もします。
例えば1.19で噂を聞いて復帰なり新しく始めるなりしてきた人がいたとしますよ
うわーチョコボに乗れるようになったのかーとそこを目指すがチョコボに乗れるようになるなんて最短突っ走ってもどう考えたって30時間はかかります
しかもその間運良くPTを組めれば比較的効率よく上げられますが運が悪ければ延々なんの面白みもないリーブやビヘストをソロでやり続けるはめになるわけです。
まともに遊んで楽しめるバトルコンテンツというものの大部分が40後半以降に集中してる以上結構な数の人がそこにたどり着くまでに飽きてやめちゃうんですよ
12月には課金も始まるならむしろ今こそレベル上げに関する敷居は下げて、40後半のコンテンツに触れられるようにするべきなんじゃないかなと思われてならない
低レベルはPL補助も含めての方向で、というのが吉田Pの構想だったのでしょう
レベル上げはサクサクと済ませ(その過程でLSにも入り)50コンテンツで楽しんでほしいという感じですね。
40↑あたりに経験値がバリバリ稼げる獣人集落が実装されたのも、そういう志向の一環でしょう
他ゲーではPLは普通に行われている事ですが
レベル上げ自体がメインコンテンツだった11や旧政権下の14では馴染みの薄い考え方で、
折角、去年10月あたりで旧政権がかけた+-5縛りの呪いが解けたというのに
そのへんを理解してない方々のブーイングで、あッこれミスでしたァということになってしまいました。
ほぼ1年ぶりに、LSの皆で出掛けてヒャッホイできる世界、
新入り君も一緒においでキャッキャウフフできる世界が戻ってきていたというのに、
また親しいLSメンとはチャットのみ、初対面の人と数時間の作業、という
旧態依然の窮屈な仕様に逆戻りですよ
すぐ上でGuts氏もおっしゃっていますが、
作業なレベル上げは短く済ませ、スタートから早い時期に楽しいコンテンツに触れられるように、
というのが14の方向らしいと私は感じています。
ソロで高レベルまで行ける仕様だと、LSに入るチャンスを失ってしまいますから
そのあたりも考えてのPLしやすい仕様だったのだろうと思うのですが
考え無しにPLに反対して潰しておいて、
オイ低レベルが上がりにくいと文句出ちゃうなんて、吉田P泣いちゃいますよw
Last edited by Smouman; 10-23-2011 at 07:04 PM.
まったくその理由で復帰してない友人がいる身として凄く同意できます。
いまのMAPではどう贔屓めにみてもどこでも乗れるチョコボが無い限りストレスが大きすぎます。
そこまで到達するまで25LVでそこからさらに延々とお使いクエスト。
新生でどうするかという話とは別に、
せめて今だけでも中盤レベルまで一瞬で持っていけるアシスト制度があって良いと思います。
Lv10台の野良PTで知り合いをつくってワクワクしながらLS入って世界の広さを感じて思い出作り・・・
こういった理想は、残念ながら新規プレイ人口の問題で有り得ない。
そうじゃなかったらせめてレンタルチョコボくらい制限無く常に使えるくらいはやって良いと思う。
マラソンが最大のストレスの一つなのは間違いないので。これでお客を逃すのは明らかに勿体無いです。
吉Pは、PLを推奨しているわけじゃなかったと思うんですけどねぇ・・・。
PLも出来てもいいんじゃないかっていうだけで。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.