Results 1 to 10 of 2201

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    返信ありがとうございます。
    しかし私が言葉足らずだったこともあるのでしょうが、少々勘違いされておられます。

    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ・「今の極などをランダムに」という想定ではダメ という話について
    再度申し上げますが、今存在するコンテンツにランダム要素を放り込んだ場合の話は微塵もしておりません。
    新しく作ったランダム系コンテンツのインスタンスダンジョンがエキスパートルーレットに組み込まれた場合、
    今より申請する人が増えるか否か、もしくは
    同様に作られた極クラスの討滅コンテンツに人が集まるか否かを問うております。
    私はそんな面倒なもん極力行きたくないですね。周回するものは脳死で消化できるくらいが丁度いいです。

    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ・敵が最適行動を取る物として提案したわけではない という話について
    作るのが大変かどうかは内部システムを知らないのでその点については言及しませんが、
    少なくともランダム式よりはガンビット式のほうがバランスとりやすいと思いますよ。
    ランダム式は何をどう組んでも即死コンボが発生する可能性がありますからね。
    もし即死コンボが発生しない程度の火力で収めるのであれば、それは今存在する三闘神ノーマルレベルのものにしかならないでしょう。
    AIを逆手に取った行動は元々過去作でも頻繁に用いられている手です。
    レビテトしたら即座に重力100で引きずり下ろすボスが居て、延々とレビテト使い続ける、なんてのもありましたね。
    これも一つの緩急を演出する手法でしょう。

    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ・ランダムになったら辞めた人が戻るという根拠について
    これはタイムライン式をランダム式にしてバランスを取ったところで解決する問題ではありませんね。
    というかスレ主さん、タイムライン式の場合は1から10まですべて覚えてなければ駄目とか思ってませんか?
    ランダム式だろうとタイムライン式だろうと、使ってくる技の対処は固定化されるものです。
    大迷宮バハムート侵攻編4層や3層なんかはかなり特殊な例ですけど、殆どの場合は
    「使ってくる技に対する対処方法」をマクロ使って話し合いするくらいで、全体の流れは見てからやっている方がほとんどだと思いますよ。

    あと、この一連の批判内容、どこで見られたのでしょう?
    「は」から始まる狂信者の巣窟は除外してくださいね?あそこは論外ですから。
    (16)
    Last edited by Merurururururu; 03-25-2017 at 11:31 AM.

Tags for this Thread