Results 1 to 10 of 188

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by FEA412 View Post
    すみませんが、イベントビューアを開きましたが、何処で確認できますか?
    ええと、まずはエラーが発生した日時をおよそ特定しておきます。


    左の Windows ログ→Application を選択し、一覧が表示されたら右側の「現在のログをフィルター」を選択します。
    画像はないですが、フィルターの設定画面が出るのでイベントレベルで「重大」と「エラー」にチェックを入れてOKを押します。

    あとはエラーが発生した日時を元に、近い時間でなにかエラーがないかなーと内容を目視確認します。

    図は ffxiv_dx11.exe で発生したエラーですが、モジュールをみると XAudio2_7.dll となっているので、DirectX のオーディオ関連でのエラーと推測できます。

    ほかにイベントIDや例外コードでググるとより詳しい詳細がわかることもあります。
    (図のイベントID 1000 や 0xc0000005 は一般的なものなので詳しい情報はわかりませんが)

    で。
    イベントビューアからわかるのはここまでで、あとは推測します。
    本当にffxiv_dx11.exe の不具合かもしれないし、XAudio2_7.dll の不具合かもしれないし、XAudio2_7.dll を使用しているオーディオドライバの不具合かもしれません。

    ユーザーに出来ることは DirectX ランタイムを更新してみるか、オーディオ関連のドライバを更新してみるといったところでしょうか。

    ちなみにディスクエラーとかハードウェアに関連するエラーの場合は左の Windowsログ→システム を調べます。
    あとイベントビューアにはエラーや警告がたくさん表示されますが、ほとんどは無視して大丈夫です。
    (3)
    Last edited by Yasuken; 03-18-2017 at 10:46 AM.

  2. #2
    Player
    FEA412's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    20
    Character
    Henrietta Baldesion
    World
    Unicorn
    Main Class
    White Mage Lv 81
    Quote Originally Posted by Yasuken View Post
    ええと、まずはエラーが発生した日時をおよそ特定しておきます。


    左の Windows ログ→Application を選択し、一覧が表示されたら右側の「現在のログをフィルター」を選択します。
    画像はないですが、フィルターの設定画面が出るのでイベントレベルで「重大」と「エラー」にチェックを入れてOKを押します。

    あとはエラーが発生した日時を元に、近い時間でなにかエラーがないかなーと内容を目視確認します。

    図は ffxiv_dx11.exe で発生したエラーですが、モジュールをみると XAudio2_7.dll となっているので、DirectX のオーディオ関連でのエラーと推測できます。

    ほかにイベントIDや例外コードでググるとより詳しい詳細がわかることもあります。
    (図のイベントID 1000 や 0xc0000005 は一般的なものなので詳しい情報はわかりませんが)

    で。
    イベントビューアからわかるのはここまでで、あとは推測します。
    本当にffxiv_dx11.exe の不具合かもしれないし、XAudio2_7.dll の不具合かもしれないし、XAudio2_7.dll を使用しているオーディオドライバの不具合かもしれません。

    ユーザーに出来ることは DirectX ランタイムを更新してみるか、オーディオ関連のドライバを更新してみるといったところでしょうか。

    ちなみにディスクエラーとかハードウェアに関連するエラーの場合は左の Windowsログ→システム を調べます。
    あとイベントビューアにはエラーや警告がたくさん表示されますが、ほとんどは無視して大丈夫です。
    詳しくご説明頂きありがとうございます、ログを調べて、エラーした時のログ計3回を探し出すことができました、以下の通りになります。

    冷却孔付近は何も置いてないので大丈夫だと思います。
    ドライバー下げてみましたが(378.49)、また同じエラーが発生したので、明日ドスパラに行ってきます。
    GeForce Experience内のゲームの最適化を設定したらこうなるのかな??
    (0)
    Last edited by FEA412; 03-19-2017 at 01:31 AM.

  3. #3
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    427
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by FEA412 View Post
    GeForce Experience内のゲームの最適化を設定したらこうなるのかな??
    最適化を行うと最高品質の設定になるので、PCへの負荷がかなり高くなり、熱暴走をしているのかもしれないですね。

    GEFORCE EXPERIENCEのホームでFF14を選択して、右下の方に『元に戻す』のボタンはありませんか?
    そこで初期状態に戻せます。
    もしくはゲーム内のシステムコンフィグのグラフィック設定で標準品質に設定してみてください。
    1年間はサポート無料のようなので、良く分からない時はドスパラに相談してみてください。

    どうしてもダメな時は、初期不良も考えられます。
    (1)

  4. #4
    Player
    FEA412's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    20
    Character
    Henrietta Baldesion
    World
    Unicorn
    Main Class
    White Mage Lv 81
    Quote Originally Posted by falcomer View Post
    最適化を行うと最高品質の設定になるので、PCへの負荷がかなり高くなり、熱暴走をしているのかもしれないですね。

    GEFORCE EXPERIENCEのホームでFF14を選択して、右下の方に『元に戻す』のボタンはありませんか?
    そこで初期状態に戻せます。
    もしくはゲーム内のシステムコンフィグのグラフィック設定で標準品質に設定してみてください。
    1年間はサポート無料のようなので、良く分からない時はドスパラに相談してみてください。

    どうしてもダメな時は、初期不良も考えられます。
    今は最高品質から高品質(ノート)でテストしてます、念の為もう一度ドスパラに連絡してみます。
    (1)