Page 7 of 16 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 155
  1. #61
    Player
    l0w0l's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    243
    Character
    Gallo Valentine
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    鞄、インベ直行なのは業者/個人取引での衝突回避の策?
    巨大なBOSS敵を倒すと一定時間に消える宝箱が討伐報酬でPOPするMMOがあるのですが
    そこには売買取引不可のレアリティな武器が生産素材etcと一緒に入っています。
    このケースの場合、中身はとらないで募集をかけて
    (ゲーム外であらかじめ取引手順を決定して~って場合もありますが)
    そのルート権をゲーム内通貨をもって成立させるのですが同様にトラブルも耳にします。
    ただ売買に成立しやすい環境も必要前提にあったりすると思うので、それを踏まえて
    今回そういったシステム上、取引可能な余地が戦利品枠を利用することで可能となるのであれば・・
    この仕様なのは「トラブルにあいました><」的な被害やいざこざ対策を兼ねてるのかな?
    と、コンテンツ未プレイながらにスレを読んでて思いました。

    ただ個人的にドロップ枠にレアな生産素材?武器以外のアイテムがあるというなら
    どなたかが仰られている~個数集めると武器1とNPC交換もあって良いと思います。
    目標が~がダメでも、まだ~集めれば何とかなるといった方向で希望がもてるので
    自分がいつか今後も似たようなコンテンツをやる日がくるならドロップ率、
    そのコンテンツ難易度に見合った単位/個数でかまわないので
    別ルートの救済措置があると嬉しいです =9
    (2)

  2. #62
    Player
    Lencon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Len Con
    World
    Masamune
    Main Class
    Samurai Lv 70
    Quote Originally Posted by Smouman View Post
    従者 「おいSmouman、お前もうイフ武器3つ目だろ? それPokute姫に譲れよ^^」
    とか

    「メインのクラスじゃないなら譲り合おうよ LS強化の為にサ^^」
    とか

    「たまにしかINしないCanariaさんに譲ってあげて^^ Smoumanさんは廃だからまた取れるでしょ?」
    という愉快な事も、実際起こりうる、、、起こっているわけです
    これってそんなにおかしいことなんでしょうか?
    さも悪いような書き方(悪く見えるような書き方)をされていますが
    LS強化することによって結局自分に見返りがあるのが普通のレイドだと思っているんですが…

    FF11はそういうのは希薄でしたね。すごく嫌だった部分です。
    1LS1コンテンツの弊害というか、アイテム取れたらさようなら
    装備揃った人たちが別のLSで別コンテンツを始める
    次に進みたい。だから何でも自分優先。他の人はどうでもいい。的な

    ギルドで次へ次へと攻略していくタイプでも物欲は同じだけれど、その欲求を満たすためにメンバー全員を強化していく一体感のようなものがありました。
    1人でも装備が微妙だと攻略に失敗するようなコンテンツが多かったのもあるのかな?
    (FF11が変だとずっと思っていたのですが、こちらがレアケースなんでしょうか?)

    それを盾にとってアイテム巻き上げるのが悪いってことでしたら、ごめんなさい。
    そして脱線ごめんなさい。
    (6)


  3. #63
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by Lencon View Post
    これってそんなにおかしいことなんでしょうか?
    さも悪いような書き方(悪く見えるような書き方)をされていますが
    LS強化することによって結局自分に見返りがあるのが普通のレイドだと思っているんですが…

    FF11はそういうのは希薄でしたね。すごく嫌だった部分です。
    1LS1コンテンツの弊害というか、アイテム取れたらさようなら
    装備揃った人たちが別のLSで別コンテンツを始める
    次に進みたい。だから何でも自分優先。他の人はどうでもいい。的な

    ギルドで次へ次へと攻略していくタイプでも物欲は同じだけれど、その欲求を満たすためにメンバー全員を強化していく一体感のようなものがありました。
    1人でも装備が微妙だと攻略に失敗するようなコンテンツが多かったのもあるのかな?
    (FF11が変だとずっと思っていたのですが、こちらがレアケースなんでしょうか?)

    それを盾にとってアイテム巻き上げるのが悪いってことでしたら、ごめんなさい。
    そして脱線ごめんなさい。
    他のネトゲだと、ギルドの結束が固い・・・というか、ギルド単位で動くらしいですね~

    ただ、これは11の後継の14。
    LSの結束は強固ではありません。

    自分が装備できる、楽しい赤く光るおもちゃを他人に譲りたくはありません
    (2)

  4. #64
    Player
    Lencon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Len Con
    World
    Masamune
    Main Class
    Samurai Lv 70
    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    ただ、これは11の後継の14。
    LSの結束は強固ではありません。
    でもこれは11ではないので個人的には変わってほしい所なんですけどね。
    WoWクローンになっていくのなら、この辺りも変わっていかないのかなあ?
    なのでフリーカンパニーが少し気になっています。
    またまた脱線ごめんなさい。
    (5)


  5. #65
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    Quote Originally Posted by Lencon View Post
    これってそんなにおかしいことなんでしょうか?
    さも悪いような書き方(悪く見えるような書き方)をされていますが
    LS強化することによって結局自分に見返りがあるのが普通のレイドだと思っているんですが…

    FF11はそういうのは希薄でしたね。すごく嫌だった部分です。
    1LS1コンテンツの弊害というか、アイテム取れたらさようなら
    装備揃った人たちが別のLSで別コンテンツを始める
    次に進みたい。だから何でも自分優先。他の人はどうでもいい。的な
    このあたりはゲームによって認識の違いもあるようですね。

    FF11はNMドロップアイテムが激しくファイター優遇で、
    どのNMも落とすのはファイター武具が殆どだったのです
    (設定担当の開発者がファイター職をプレイしていたのでしょうね、、、もうね;;)

    そんなわけで、多くのHNMLSで ”LS強化” の名の下に、ソーサラーの奴隷扱いが日常茶飯事でした。
    「ファイターが着けたほうがLSが強くなる! あ、その装備も俺が貰う!w」 
    と、ドロップの殆どを特定のプレイヤーが巻き上げていたのです。
    流石にソーサラーもたまりかね、ジラート後期あたりからポイント制LSが広まっていきましたが、
    それまでは本当に酷いものでした。
    あの時代の11コアプレイヤーにとって、”LS強化”は忌まわしさを感じさせるワードなのです。
    (14は後衛クラスの数が2つと少ないとはいえ、
     イフリート武器もちゃんと幻呪の武器のラインナップがあり、この辺の心配は薄そうですが)

    その後、プロマシアやアトルガン時代になるとコンテンツ毎にLSを作る風が出てきます。
    昔のHNMLSのような、1つの集団でどのコンテンツもやるトコロは少なくなっていきました。
    そういう形式のLSは確かに強固な絆がある反面、コアでヘビーな廃集団でないと成立しにくいもので、
    誰かがリアルの都合でIN出来なかったりすれば、その人を待たなくてはならなかったりして
    装備揃った人たちが別のLSで別コンテンツを始める
    次に進みたい。だから何でも自分優先。他の人はどうでもいい。的な
    などと言うと、他人の都合に振り回されるのはウンザリだ、なんて意見も出てくるでしょう。
    またその話か、と言われそうですが
    プロマシア・ショックで多くのLSが崩壊していった原因は、
    他人を待とうとした結果の多次遭難ともいえるのです。
    リアルでも御近所コミュニティが崩壊し、PTAや町内会を嫌がる人の多いこの御時世、
    はたして14で超強絆型LSが主流になるか微妙な気はします。


    そういう高価値アイテムを巡る軋轢の数々を見てきますと、
    今回の人意の入る余地のない仕様も、まぁアリかもなぁと思うのですよ。
    (4)
    Last edited by Smouman; 10-19-2011 at 09:54 AM.

  6. #66
    Player
    pokute's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    415
    Character
    Presha Heidfeld
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    Quote Originally Posted by saz View Post
    しかし、その苦労をしたくない方々は
    早くほしい
    今すぐほしい
    だから戦利品へ
    メインクラスの装備以外は要らないから早く私のメインクラス装備が手に入るように・・・・

    もっと簡潔に言うと 「早くほしい物をドロップできるようにしてくれないかな~?」
    何を綺麗ごと言ったところでこう言ってませんか?
    誰も言ってないと思うけどな・・・
    誰かドロップ緩和とか求めてます?
    単純に戦利品扱いになれば、無駄な戦いを繰り返すことなく
    「自分が欲しい物を得られる機会が増えて、要らないものが鞄に入ってこなくなっていいよね」
    って事だと思うんだけど・・・コレって悪い事?
    (7)

  7. #67
    Player
    genta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    66
    Character
    Genta Tenjin
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    同じ様に始めた人達が居るとします。
    現在の仕様だと以下の様な事が考えられます。というか、既に起こり始めています。

    イフ戦10勝利目
    ----------------------------
    Aさん>希望の武器が次々ドロップ→
      (゚д゚)ウマー
      (全部揃えるぜwww)
    Bさん>同じ武器ばかり出て希望の武器が出ない人→
      (´・ω・`)ショボーン
      (でも出るまで頑張るお!)
    Cさん>全く何もでない人→
      (´Д⊂グスン
      (運ないなぁ…みんなうらやましす…でもまだまだがんばるお!;)

    イフ戦50勝利目
    ----------------------------
    Aさん>全武器コンプ→
      (´_`)。o○
      (他の事やりたいからもうイフはやりたく無いんだけど…)
    Bさん>とりあえず希望武器ゲト→
      (´・ω・`)ショボーン
      (まぁ、希望武器出たし、そろそろ辞めてもいいかな…)
    Cさん>希望じゃない武器がやっと1個→
      ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
      (出るまで頑張りたいけどみんなもう辞めたい風だよ;)
    Cさん<引退します。。。。。

    これが、それぞれに「角」的な物がドロップする仕様に変わると…

    イフ戦50勝利目
    ----------------------------
    Aさん>全武器コンプ→
      (^_^;。o○
      (他の事やりたいけど、Cさんまだドロップ0だし、希望品1つ位は出るまで付き合おうかな)
    Bさん>とりあえず希望武器ゲト→
      (´・ω・`)ショボーン
      (希望品は揃ったし、後はCさんが1つでも取れれば…)

    …そして討伐後遂にCさんに「角」が!

    Cさん>
      「角」キタ―――――――(T∀T)―――――――!!
      (ありがとうみんな!やっと剣を手に入れられるよ!!!1!)


    どう考えても修正した方がみんな幸せです。本当にありがとうございました。( ´_ゝ`)
    (18)
    Last edited by genta; 10-19-2011 at 11:02 AM.

  8. #68
    Player
    genta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    66
    Character
    Genta Tenjin
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    あ…
    Aさんのポジションで、尚且つ自分だけ運がよければそれでいい、オレだけがレアで勝者がいいって思考の方には同調して頂けないかと思いますがwww
    (5)
    Last edited by genta; 10-19-2011 at 11:21 AM.

  9. #69
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Quote Originally Posted by pokute View Post
    誰も言ってないと思うけどな・・・
    誰かドロップ緩和とか求めてます?
    単純に戦利品扱いになれば、無駄な戦いを繰り返すことなく
    「自分が欲しい物を得られる機会が増えて、要らないものが鞄に入ってこなくなっていいよね」
    って事だと思うんだけど・・・コレって悪い事?
    おっしゃっている事は全然悪い事とは思ってないですよ!
    ただ一点だけ言わせていただければ、 
    「無駄な戦いを繰り返す」
    「自分が欲しい物を得られる機会が増え」
    コレって! ほしい物を速やかにほしい方へドロップしやすい仕様に変更してほしいとドロップを
    緩和してほしい要望ですよね!
    結局このように言っているんですよ。

    ドロップ率を上げることばかりが緩和ではなく、ほしい物が自分のところへ来やすくするのも緩和ですよ!

    ドロップが出ない!
    二重ドロップで捨ててしまっている!
    だから無駄?っと言ってるのでしょうか?

    出るまで頑張れば良いのではないですか?
    苦労しても!時間を費やしても!です。
    それがいやなら、無理なら、諦めるしかない!

    どうしてもほしければ、FFでは現状最高ヘビーなコンテンツです!
    気合いで頑張るしかないと思いますよ!

    今町で見かけるイフリート装備をしている方々は大半は頑張ってドロップした証!
    だからこそ今だけかもですが、ステータスが出るわけですよね。

    ゼーメル装備のようなコンビニ商品にだけはしてほしくない。
    昨日で17回目の討伐に成功しましたが私は未だ一つもドロップ無いです。
    一緒に通っているフレはすでに数個ドロップ。
    うらやましいですよ・・・実際。
    でも運なので諦めもつくし、フレも一緒に付き合ってくれ感謝の気持ちでいっぱいです。
    何でも変更変更言わないで実装されて数日しか経ってないコンテンツですのでもう少し頑張りませんか?
    (19)

  10. #70
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    一通りレスを読んだけど、結局希望のものが自分や仲間のところに来る確率(レア度)を緩和しろということだよね。

    戦利品プールに入れても、それぞれの人が欲しい物一通りがほぼ同時期に揃うなんてあり得ないから
    LSの絆やお付き合いが改善されるわけでも無いよね。

    プールされても結局配分順位は力のある人(我の強い人)優先でしょ?
    そしてその人達がコンテンツに飽きたら、配分終わってなくても自然消滅。
    結局は次のコンテンツが出るまでが勝負。

    持たざる者は持たざる者同士で組み直さないと、
    ただ待っていてももらえない。

    と考えると、全てシステム側で決めるのは持たざる者への配慮とも思える。
    (16)

Page 7 of 16 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast