スレ主さんに聞いてみたいんですが、既出でしたらすみません。
タイトルの通り、ダンジョンを好きなように散策出来るシステムがあれば(個人的に)良いかな~と^^
通常のIDなら問題ないのですが、たとえばマハやダンスカーのように、不特定多数のメンバーとアライアンスを組んだ場合、のんびり風景を見ていられないわけです。
クリア後の時間で自由に散策出来るとは言え、やはり時間制限なくゆっくりと見て回りたいのです。
条件としては、そのダンジョンをクリアしていること。
※複数のメンバー(PT)ではいる場合、もちろん全員クリアしてることが条件。
散策モードでは敵は一切出ないで、純粋に風景を楽しむって感じで。
ケットシーみたいなセリフを言うNPCは居てくれるとうれしいですね。
あの吹き出しも、フルアライアンスで移動してると、読み飛ばさなければならないケースのほうが多いので。
せっかくの綺麗なフィールドをゆっくり見て回れないのは非常にもったいないと思います。
SSだって撮りたいですしね^^
ぜひぜひ実装をしていただきたいと思いますが、プレイヤーの皆さんはいかが思いますでしょうか?
時間制限なし、ってのは要望の中でどれくらい重要なんでしょう?
これさえなければ、制限解除で敵瞬殺すれば、今でも同じこと出来るから、
じゃあ敵と宝箱消して、ドア全部開けておいてくださいな、ってだけで、そんな無理難題荒唐無稽な要望じゃないように思ったもので。
今でもクリア制限時間60分くらいはあったんじゃなかったかなぁ。
1週間放置したいわけでもないんでしょう?
私なんかはハルブレーカーあたりで釣りしてみたいものですが、さすがに採集ポイント追加は無理だろうしなぁ。。。
Last edited by nikry; 02-03-2017 at 10:15 AM.
たぶん通常の突入に比べて、
回転率が下がるので待ち時間が延びるのを懸念しているのかな?
なので、
敵なしになる代わりに、
制限時間が30になるとかどうですかね。
あとは通常の突入と区別するために、
スクショ専用の突入で有ることが一目で分かるような、
システム側の補足(アイコンやフレーム色の変化で視認性を上げる)とか、
突入時にチップスで注意書など(報酬は無しよ!的な)も出ると良いんですかね。
敵なし、マップギミックなし、ソロ限定、当然宝箱も報酬もなしでいいなら、宿屋の外見だけIDに置きかえたような感じで比較的軽負荷で行ける気がする。
なんというかちょっと例えが悪いかもしれないけど、例えて言うと「トイレぐらいの大きさの部屋にルームランナー置いて、ヘッドマウントディスプレイつけて走る」みたいな、
見えてるモノの規模とサーバー内で起きてることや、サーバー負荷ってあまりリンクしてないんですよね。
HMDに山のハイキングコースが映ってるからといって、実際にハイキングコース分の土地を確保しなればいけないわけではなく、実際はトイレ一つ分の土地だけで済むみたいな。
敵がいないのでバトル計算も高品質な通信もなく、ハウジングのように設置物情報を通信する必要もなく、
ただキャラ座標とオンライン状態を監視する(というかセッション維持?)だけに簡略化できるんじゃないかな。
あとごく最初だけ混むかもしれないけど、継続的に混むことはないと思う。
Last edited by Chilulu; 02-04-2017 at 03:17 PM.
ID制のゲームだとどうしても生成される上限数がきまっているので、厳しいかなとは思います。
それに悪用するプレーヤーだっているでしょうからね。(例えば、用もないのに入って放置してID枠を開けないようにするとか)
ただ欲しいという気持ちはすごくよくわかります。
現実的な落としどころとしては「強制退出の制限時間の上限を引き上げる」ですかねぇ。
あと思いつくのは悪用防止のためにPVPのように無操作時間による制限もあるといいのかなとかは思ったりします。
インスタンスダンジョンじゃなくてパブリックダンジョンにできれば・・・
まあその場合風景だけ撮影したい!ってポイントに人たくさん集まってるみたいな事になったりもしますが
昔からある話題であり個人的には出来たら良いなとは思ってはいます
ですが実際にはデメリットばかりが目立ってしまい実現はほぼ不可能だろうとあきらめています
パブリック化は根本的な作り直しになるのでただ散策したという理由だけでコストをかけるとはとても思えません
インスタンスダンジョンのリソースは有限であるので個人限定、時間無制限は一番、非現実的である
マッチング時間が今以上に延びるのは目に見えている
と、簡単に実現不可能なデメリットが出てきてしまいます
妥協点としてはクリア後の自由行動の時間を10分くらい伸ばすなど時間制限ありの部分を増やす
一緒に組んだPTメンバーも残る可能性があるので個人限定は不可能な場合有り
新規追加ダンジョンは攻略目的申請が多いことが予想されるので対象外
(*拡張されたエリアの1つ前、今でいうところの新生エリアだけ、紅蓮が追加されたら蒼天エリアまで、などの制限を儲ける)
最初からモブなどを排除した散策専用のエリアを形成可能だとした場合、申請数に上限を設ける
(*仮にインスタンスダンジョンのリソース上限が100とした場合、攻略用が90、散策用が10など)
すべてにおいて時間制限あり、とする
時間無制限で散策するなど100%不可能なことは重々承知しているので自分なりに妥協案を出してみました
希望される皆さんもアイディアを出しあいませんか?
良いものがあれば採用される、、かもしれない事を祈りつつ
Last edited by Yggdrasil; 02-11-2017 at 03:24 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.