Page 20 of 22 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 LastLast
Results 191 to 200 of 212
  1. #191
    Player
    R_Myth's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    19
    Character
    Tomoki Crow
    World
    Anima
    Main Class
    Dragoon Lv 70
    初投稿ながら失礼します。
    スレッドにそぐわない内容かもしれませんが、確認させてください。

    今議論されている内容は、そこまでレベリングに関係があるものなのでしょうか?
    内容を確認する限り、本当に議論すべき内容から再び外れかけているように思えます。
    (25)

  2. #192
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    レベリングが必要かどうかと言われたら必要じゃないですかね?
    レベリングないとスキル覚えるタイミングとかないですし、なくすにしてもすでに1から60までの積み重ねがあることを考えるともう一回新生するくらいの手間がかかると思います。
    (4)

  3. #193
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    先人達の楽しそうな会話や、難しいバトルの話を聞きながら、後発組の人は黙々とLv上げをする
    それじゃつまらなくて、孤立感もあって、早く追いつきたい、Lv上げなんかスキップして早くエンドでみんなと遊びたい って事ですよね

    それってつまり、エンドと比較して「Lv上げ」がつまらないから、です
    じゃぁ「Lv上げも面白いゲーム」にすることが自分は最良だと思います
    最初のこの部分からして見当違いですよ。
    レベル上げがつまらないから追いつきたいのではなく、
    フレンドと一緒に遊びたいから追いつきたいんです。
    1人でも楽しければ追いつけなくても良いという話にはなりません。

    開発はレベル上げがつまらないからスキップポーションを提案してるわけではないんです。
    前提がズレてるので続く話(フィールドで冒険できる云々)も全部ズレた話になっています。
    (31)

  4. #194
    Player
    yonsama's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    177
    Character
    Hikaru Tsubasa
    World
    Unicorn
    Main Class
    Black Mage Lv 55
    レベリングが必要無いのか
    それともメインクエストが必要無いのか、
    4.0で実装されるとされるアイテムがどの様な仕様で来るかはまだハッキリとしませんがレベリングをある一定まで削除するジャンピングポーションのみにするのか、それともメインクエストもスキップできるアイテムも実装するかで議論する目的も内容も違ってきますよね。
    レベリングが必要かどうかという点であれば先にも言った通り先人の取り越し苦労だと思いますよ。真っさら新規さん達はレベリングを楽しんでいますし、メインクエストも楽しんでいます。
    自分達が経験した事は結果論ですからね、ある地点に立った時に振り返れば無駄だったんじゃねぇの?と思う事でもその時やってる時はそれなりに楽しんでいたから今があるんだと思います。
    例え懸念される各問題でも結局はその中身の方の問題であり、ルール、マナーとはまた違う話です。心配される事は必ず起きます、としか言えない。現に今のCFでもわんさか居ますからねスキル回しのへんてこりんなメンターとかねぇ。

    それなら、
    ZWやAWを今のレベリングのし易さに繋げてドンドン緩和させる方向を考えてあげる方が新規のためにはなります。
    ある一定まで行って直面するのはレベルの差では無くて、アイテムレベルの差ですよね。
    レベリング云々よりもこのアイテムレベルを補う部分をドンドン緩和させて行ってあげる方が先人達の勤めじゃないですかね。
    マッチングしにくいコンテンツのCF見直し提案や、旧レイド関係をルーレットにしてあげるだとかの提案の方が今から始める方は大いに喜ぶと思います。
    少しでも多くレベリングルーレットを回そう。そんなとこからでも支援は出来ますよ。

    レベリングがいるかいらないかはアイテムも実装されて選択肢に入れるか入れないか、6月20日から新規で始める方が選べる権利であり決める事です。
    (1)

  5. #195
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    必要かどうかで言われたらどちらでも良い…かな
    ただレベリング要素が無くなれば今より一層上手い人と苦手な人とで立ち回りやスキル回しに差が付きそう…
    で今だとカンスト後のIDは始めたばかりの人にはそこそこ難易度も高く適切なタイミングで適切なスキル使う事も要求される奴もある
    カンストしたは良いものの付いて行けずに挫折する人も増える気がする
    (1)

  6. #196
    Player
    F-DUCT's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    100
    Character
    Kinako Plus
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    14に多種多様なフィールドが有る事や、色んな種類のザコがそこにウロウロしているのを見れば、「冒険させたくて作った事」はもう明らかです

    インタビューで開発のかたが「今の社会では」と発言したって事は、「14で冒険がしたい」って声があった、それに対する答えがその発言だった、って事です

    冒険できる世界として作った、それでもなお「冒険したい」とか「レベリングは足枷だからスキップさせて欲しい」という意見が出た、その原因を「社会的な問題」と結論づけてしまった というだけの事だと思います
    すいません、字数制限につき引用略です。

    私には単にゲームデザインからくる優先度の問題にしか思えませんがねえ。
    フィールドの“濃さ”は旧MMOと比べ足りない要素ですが、
    他の要素で昔の作品を凌駕する部分が多くあり、総合的な質は高いワケでそこで勝負している。

    世界の優秀な同業他社と勝負していくうえで、ゲームデザインを明確化している
    現FF14はいい意味で欧米的な合理主義をとっていると思います。

    設計に色んなニーズを拾おうとして、サムスン・LGに根こそぎやられたのが
    90年代末〜00年代の日本家電メーカーですよ。
    (2)

  7. #197
    Player
    Malkovich's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    194
    Character
    Conchita Malkovich
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 4
    現状でも、名前に王冠ついてるほぼフルカンストの方でさえ、はぁ?と思うようなスキル回し、立ち回りする人もちらほらいますw
    主の気持ちも若干理解出来るのですが、それってもう終末のMMOがやる常套手段ですよね。

    それよか、過疎鯖の人口推移を管理して、少ないとこ同士で統合してくれんかなぁとおもうw
    (0)

  8. #198
    Player
    SuzumeNoNamida's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    5
    Character
    Joy Keynes
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ジャンピングポーション???
    楽になるからだめというお話も上の方で拝見しましたが
    今のゲーム設計ならば全面的に賛成ですね。

    コンテンツ消費のためにLVとILが要求されてるわけで
    そこにユーザーが時間消費として月額課金なわけです。
    だからパッケージを買わされてるのに自由にトラック選択/再生ができない
    アナログレコードのようなコンテンツはいらないんですよ

    せめてCDのようなメディア形態のようにみたいコンテンツはバシッとプレイできないとだめなんです。

    よって(MMO)RPGへの新しいスタイルの提示ができなければ、廃れたり煮詰まるのも当然で
    そもそもMMOで追加拡張ごとにレベルキャップ達しなければ、ゲームの新要素に触れられないのは
    アナログレコード的でこのままだと新生FFXIV自体、旧FFXIVの再来ですよ。

    追加拡張型ゲームが設計としてもう限界だと思います。
    一気にシナリオでゲーム全体を拡張するんではなく、せめて3つ分けるべきで
    バトルコンテンツ拡張とシステム拡張とシナリオ拡張/追加でルーチンしてほしいなと考えてます
    そういう意味では今の開発体制はかなり不足しているなと感じています。

    そういう意味で ジャンピングポーションは採用すべきです。
    (2)

  9. #199
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    予測と思い込みから意見が
    フィールドって実装するのに相当お金も時間もかかる物だと思います
    それが観光程度の為だとは到底思えません

    自分は今の14を見てて、開発の方は冒険させたがっていると「予測」してます

    そして開発陣の方も「イシュガルドのテーマは冒険です」って公言してます

    まず14は間違いなく最初から「冒険」をテーマの一つとして作ってたと思います
    でもそれが、ユーザーの反応を見る限り、イマイチだったんじゃないでしょうか
    だからわざわざ、イシュで再度冒険を、明確に「テーマ」として掲げたんだと思います


    「昔のMMOらしくしようとしてる」と言うよりも、「現代のプレイスタイルに合わせた上で、冒険を体験させようとしてる」と自分は思います
    ところが、「現代のプレイスタイル」を過剰に意識しすぎて、結果的に冒険自体が感じられない世界になってます

    で、そうなった世界では、「レベリングいる?」という声が上がってくるのも無理はない、というのが自分の意見です



    >レベル上げがつまらないから追いつきたいのではなく、フレンドと一緒に遊びたいから追いつきたいんです

    という意見を投稿された方もいますが、それはつまり、フレと最新パッチ遊ぶ行為と比べたら、レベリングの面白さは見劣りするって事です

    もし仮に、レベリングの方が面白かったとしたら、追いつきたいという感情自体は存在しつづけても、「スキップさせて」とまでは行きません
    スキップしたらもう、「レベリングという面白さ」は体験できなくなってしまいますから。

    今の14のままでは、双方の魅力にかなり差があるって事です


    冒険を感じてもらえない世界でのレベリングは、それが感じられる世界でのレベリングよりつまらないです
    敵が変わっても「ほぼ同じスキル回しをする戦闘」では、自分で狩る相手を選んだりして遊べるレベリングが、その本来の魅力を損なうのも当然です
    フレと遊ぶ物や、面白そうなコンテンツが「ほぼキャップの先だけに集中してるゲーム」では、いつまでたっても、「レベリングは足枷」と言う声は減らないです

    まずはそこを見直すべきでは?と自分は思います
    (1)
    Last edited by Nekohebi; 01-25-2017 at 09:18 PM.

  10. #200
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    攻略情報見て予習してからじゃないと新コンテンツに突入しない人たちに冒険なんてあるの?

    何を指して冒険って言ってるの?
    (7)
    Last edited by Chilulu; 01-25-2017 at 10:00 PM.

Page 20 of 22 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 LastLast