PS4盤のダウンロード予約しようと思うんですが通常版しかなくて。。。。通常とは別ですよね?
PS4盤のダウンロード予約しようと思うんですが通常版しかなくて。。。。通常とは別ですよね?
Player
PS4版のダウンロード版は PSストアでの販売になります ダウンロード版には通常版4104円とコレクターズエディション6048円があります
パッケージ版と同じく通常盤にはミニオンとアクセサリー アーリーアクセス権が付き
コレクターズエディションには上の三つと マウント 別のミニオン チキンナイフの計6点のアイテムが付いてきます
そのうちコレクターズエディションのアイテムは別売で出る予定とのことですが 通常版と追加アイテムを買うと少し割高になる感じだと思います
ちなみにPS4ダウンロード版はプレイするアカウントで購入してください 購入したらそのアカウントに紐づけされます(モグステやPSストアでコードを入力する必要はありません) あと即決済だった気がします
---------------------------
予約希望プラットフォーム:
Windows版
予約希望商品名:
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター コレクターズエディション
ご不明な点:
レジストレーションコードの登録方法
予約特典コードの入力”直後”にでてくるレジストレーションコードの入力方法の案内が
「モグステーションでレジストレーションコードの登録をしてください」とだけ書いてあり
モグステーションにログインして探したがどこにも項目がない
サポートセンターを開いて探してみると
http://support.jp.square-enix.com/fa...75976&ret=mainの中に
■紅蓮のリベレーター早期予約特典コード登録の一時停止について(1/24)(1/24 11:40更新)
って書いてあって、そこで初めて、現在停止してることを知りました予約コード入力直後の画面に書いておいてほしいです
あと、予約コード入力直後の画面にPS4入力方法はキッチリ書いてあるのに
WINDOWS版はサポートセンターまで行かないと書いてません
せめて、リンクを貼るなりして案内が欲しいです
さらにこういうスレッドなどで停止中なのを案内しておくのも大事だと思います
めっちゃ迷いましたw
---------------------------
ちなみにこのスレッドを見た方に案内
Windows版
紅蓮のリベレーターのサイト
↓
予約コードの入力
↓
レジストレーションコードGET
↓
モグステーションへ
↓
「早期予約特典コード」画面へ (現在停止中 1/25 9:14)
20桁のはずが16桁しか表示されなくて最後の4桁がメールで届きました(1/26)
↓
レジストレーションコードの入力
っで完了のようです
Last edited by YuhiKisaragi; 01-26-2017 at 11:34 PM.
昨日ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター コレクターズエディションを予約しに〇〇〇〇工房へ行きました
【店舗発行】予約特典引換コードはまだ届いてはおらず
入荷次第連絡するとの事・・・
やっぱり貰えなかったやん・・・
誰?すぐ貰えるって言ったの・・・
こんばんは。
すでにKurinekoさんがフォローしてくださっているように、
PlayStation®4 のダウンロード版はPlayStation®Storeのみでの販売となります。
ご迷惑をおかけしております。---------------------------
予約特典コードの入力”直後”にでてくるレジストレーションコードの入力方法の案内が
「モグステーションでレジストレーションコードの登録をしてください」とだけ書いてあり
モグステーションにログインして探したがどこにも項目がない
サポートセンターを開いて探してみると
http://support.jp.square-enix.com/fa...75976&ret=mainの中に
■紅蓮のリベレーター早期予約特典コード登録の一時停止について(1/24)(1/24 11:40更新)
って書いてあって、そこで初めて、現在停止してることを知りました予約コード入力直後の画面に書いておいてほしいです
あと、予約コード入力直後の画面にPS4入力方法はキッチリ書いてあるのに
WINDOWS版はサポートセンターまで行かないと書いてません
せめて、リンクを貼るなりして案内が欲しいです
一時的に停止していた早期予約特典コードの登録は、1月26日(木)15:00~19:00にて予定している
パッチ3.51のメンテナンス作業終了後に再開予定です。
詳しくは『こちら』からご確認ください。
Fazraye - Community Team
スクエニEショップで、通常のWindows版予約購入したけど、メールにレジコ全くついてなかったんだけど、通常版には、そうゆうのないんでしたっけ?
アーリーアクセスと予約特典あるってかいてあったんだけど・・・(´・ω・`)
http://support.jp.square-enix.com/fa...5381&kid=75976
※スクウェア・エニックスe-STOREにてご予約いただいたお客様はe-STOREのマイページにて確認が可能です。「マイページ」>「マイダウンロードBOX」の中をご確認ください。
…と、公式で既に説明がありましたよー
Windows版の必要動作環境は満たしていないと動かない基準と思っていいのでしょうか?
情報を見ると現在入手出来るPCを基準にしている様に思いました。
なので、今回の基準以下のPCは動くけど不具合等の検証がPC部品調達が出来ないので保障出来ないので公式には必要動作環境に含まれていないのでしょうか?
ケチだと言われるかもしれませんがベンチマークが出たらハッキリと分かりますが、もしベンチマークが問題無い数字なら部品が壊れるまでは現在のPCを使い続けたいという気持ちがあります。
出来れば早くベンチマークを出して欲しいです、そして買い替えするべきと諦めさせてください。
多分、見落としてたと思われます。確認してみますね(*'▽')親切におしえてくれてありがとね♪http://support.jp.square-enix.com/fa...5381&kid=75976
※スクウェア・エニックスe-STOREにてご予約いただいたお客様はe-STOREのマイページにて確認が可能です。「マイページ」>「マイダウンロードBOX」の中をご確認ください。
…と、公式で既に説明がありましたよー
こんばんは。
すでにフォローしていただいているように、Windows用予約特典レジストレーションコードは、
e-STOREのマイページの「マイダウンロードBOX」からご確認ください。
現在公開されている動作環境は、2017年1月24日時点で想定されている最低限必要な環境です。Windows版の必要動作環境は満たしていないと動かない基準と思っていいのでしょうか?
情報を見ると現在入手出来るPCを基準にしている様に思いました。
なので、今回の基準以下のPCは動くけど不具合等の検証がPC部品調達が出来ないので保障出来ないので公式には必要動作環境に含まれていないのでしょうか?
ケチだと言われるかもしれませんがベンチマークが出たらハッキリと分かりますが、もしベンチマークが問題無い数字なら部品が壊れるまでは現在のPCを使い続けたいという気持ちがあります。
出来れば早くベンチマークを出して欲しいです、そして買い替えするべきと諦めさせてください。
発売までの間に各数値、内容が変更となる可能性がありますので、より詳細な動作環境をご確認されたい場合は、
推奨動作環境の公開や、ベンチマークソフトのリリースをお待ちください。
Fazraye - Community Team
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.