エリアチェンジ中は一枚絵でいいんで、エリアとエリアの境目の風景を描写してほしい
エリアチェンジ中は一枚絵でいいんで、エリアとエリアの境目の風景を描写してほしい
株主様を納得させる事が出来れば株価も上昇するし、株主も増えるじゃないですか!
という納得させられる実機を早く公開すれば、ユーザーも課金してもいいかな?と思うのでは。
今の状態は絵に描いた餅ですよね?また繰り返しになりそうで・・・
いいだしっぺの責任の取り方はまだですか?いい加減謝罪とか言い逃れとか飽きました。
「課金するから休止する、続ける」それはユーザーそれぞれが考えることです。強制しないでね
今回の新生FF14はカレーとして出来上がった料理を肉じゃがに作り直すようなものですよね。きっと物凄いご苦労だったと思います。スタッフの皆様、お疲れ様です&これからも頑張ってくださいね
暗転&ロードは興醒めですが、
シームレスに拘るには、まだ時代が早かったのでしょうね。
マップが犠牲になるくらいなら、致し方なし。というところでしょうか。
暗転ロードに工夫は欲しいですね。
ただ真っ暗でロード待ちじゃなくて、何か見せることはできないでしょうか。
エリチェンの途端風景がガラリと変わるのもエリチェンした感じがしていいのですが、
手前から風景を変えてしまうのもいいかな~っと。
SSフォルダーがいっぱいになるくらい絶景が多いのを期待してます。
ロード画面に表示される画像とかもカスタマイズできるとおもしろいかも。デフォルトはTIPSとかで、撮りだめたSSとかも表示できるとか。
先ほど新生のエリアチェンジは10数秒くらいかかるんじゃないかなと書いたんですが、
ザナラーンと黒衣森のエリアチェンジを何度か行なってロード時間を確認してみたところ
5秒弱といったところでした。PCのスペックにも依存する部分があると思いますが、
新生のエリアチェンジも一桁秒でいけちゃうのかもしれません。
月額いくらか決まりましたっけ?
ここで新生に期待してる人達ならいくらでも出すんじゃないかな
モンハンや携帯ゲーの課金は月数万出す人もかなりいるらしいし
それにならって月2,3万にしたらいいと思うー
14が大好きで新生14の為なんですからそれくらい安い安いw
Player
正直なところ、
年末にかけてMW3やらBF3という化け物級タイトルが発売され、来年はおそらくDiablo3も
発売されるでしょうから、「課金してプレイする」と考えると、「まぁ、2.0の姿が
はっきりしてからで良いや」という人も多いのではないのかな?
国内はともかく、海外は戦闘系ゲームに一気に流れ、ディアブロでハクスラに
潜られてしまうのかなとか・・・
ここで、「全くFF14にあずかり知れない人たちに」がプレイして、「ずげぇ」と感じさせないと
今度こそ次が無いので、
口を酸っぱくして言いますが
「幅の広い、日本的な狭い概念に縛られないテストプレイとフィードバック」
は必要だと思います。
2.0テストサーバは是非考えて欲しいです。
誠実かつ辛辣なさまざまなテストプレイヤーと、それを分析したプロのフィードバックの反映を是非。
僕の考えた理想のゲームは意味が無いので。
Last edited by Necochi; 10-17-2011 at 10:34 PM.
( ◕ ‿‿ ◕ )
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.