Page 198 of 292 FirstFirst ... 98 148 188 196 197 198 199 200 208 248 ... LastLast
Results 1,971 to 1,980 of 2920
  1. #1971
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by nasion02 View Post
    私がFF14始めたての頃は、マーケットボード以外でギルの当ては
    クエスト(メイン・サブ・リーヴ)の報酬しかなかったに等しい時期だったので、必然的にリーヴになってましたねぇ
    当時は1回の報酬(ギル)>マーケットでの購入総額 が成り立つリーヴが複数あったので
    それを活用しながら、資本金集めと経験値稼ぎを同時進行してました

    その後、リテイナーが雇用出来た後は、NPCショップの取扱品を転売しつつ
    クラフターやギャザラーのレベルが上がって、自前で準備が可能になったら
    需要がある装備や原木・原石等の素材を売りに出してましたね


    マーケットでの購入個数指定は出来ませんが、アイテム枠と日々格闘しているのは皆さん同じですので
    例えば、同じアイテムが単価100ギルで99個セット販売と、単価200ギルで1個ずつ販売されていたら
    後者でも売れますから、端数も出品する際の工夫次第で大きな利益を出せますよ
    1回の制作で複数個使うアイテムは、その倍数で出品すると、尚購入される可能性が高まります
    (1)

  2. #1972
    Player
    viviv's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    125
    Character
    Miko Aria
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 77
    えっと、メールで確認して、動画観たんですが
    「GARO」...戦隊ものみたですが。ここで流行ってたんですか?
    今はなぜか、イケメンで叔母様・・・マダムが人気ととは聞いておりましたが、私は引きました......
    これって、やはり実装確定ですか?
    なんか、違うのと思うのは私だけですか?
    (0)

  3. #1973
    Player
    TimberPlant's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    14
    Character
    Ash Fertilizer
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 30
    1キーでptメンバーを上から順番にターゲットする方法はキーボードでは存在しないのでしょうか?
    前やっていたゲームではそれを使ってヒーラーをしていたので、同じ方法が出来ると非常に助かるのですが・・・
    (0)

  4. #1974
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    643
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    えーとたぶんデフォルトではNUM8とNUM2にキーバインドされてる機能を利用すると思うんですが…
    誰か補足説明おねがいします
    (0)

  5. #1975
    Player
    nasion02's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    6
    Character
    Hilu Andon
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 31
    Baila さん、Raydon さん、caius_zweibel さん
    ご意見ありがとうございます。

    Raydon さんの言われている
    クラフター・ギャザラーを並行して育てる
    のは一応やっているところですが、

    やはりアイテム整理・金策のポイントは、
    メインクエを進めて
    リテイナーを雇ってなんとかしよう
    ということですね^^;

    ***************************

    さて、話変わるのですが、
    ID(インスタンスダンジョンの略でしたっけ?)
    パーティープレイの時、
    取得したアイテムの分配は
    どのようになるのでしょうか。

    まだサスタシャを経験していないところで、
    (INして遊べない・・・・)
    パーティプレイにおける役割は
    初心者の館の訓練でなんとなくわかるのですが、
    アイテムの分配までは
    さすがに教えていただけませんでした。

    (ダンジョンでアイテム取得する前に、
    BAGの中身をなんとかしないと・・・・)
    (0)

  6. #1976
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by TimberPlant View Post
    1キーでptメンバーを上から順番にターゲットする方法はキーボードでは存在しないのでしょうか?
    前やっていたゲームではそれを使ってヒーラーをしていたので、同じ方法が出来ると非常に助かるのですが・・・
    キーバインド設定の「システム」の「カーソル/パーティリスト下操作」に任意のキーを割り当てれば、そのキーを押す度にメンバーを上から順にターゲットできるかと思います。
    選択後に確定操作が必要かもしれませんが、お試し下さい。
    (ちなみにメニューのカーソル下と共通になります)
    (0)

  7. 01-05-2017 10:07 PM
    Reason
    スレ違い

  8. #1977
    Player
    liner's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    319
    Character
    Spiraea Thunberg
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by nasion02 View Post



    ID(インスタンスダンジョンの略でしたっけ?)
    パーティープレイの時、
    取得したアイテムの分配は
    どのようになるのでしょうか。


    ID内のアイテム取得経路は2種類あり、取得法も2種類あります。

    取得経路はモンスターを倒した時と宝箱の2種で、取得法はドロップとロットです。

    取得法のドロップは、モンスターを倒した時と消費アイテム(ポーションなど)が出る宝箱の時で、自動的にランダムでPTメンバーの一人が取得します。

    ロットは宝箱からのみで、装備や素材の時に、要る要らないを選択し、一人のみ取得となります。
    いわゆるロット勝負と言われるものです。

    選択肢には「NEED」「GREED」「PASS」があります。
    それぞれ、に
    ・「NEED」 素材やアクセサリーなど誰でも使えるものの時or装備できるクラス・ジョブの時、に選択可能
    ・「GREED」 誰でも選択可能
    ・「PASS」 いらないよ~
    となり、NEEDした人が最優先となり、NEEDした人がいない時やそもそもNEEDできる人がいない時はGREEDした人が取得します。
    ただし、NEEDにしろGREEDにしろ、他に同じ選択をした人がいた場合、自動ダイスによって出た数字の大きい人が取得となります。

    NEED・GREEDなどから取り合いではあるのですが、選べるならNEEDしていいですし、GREEDだけの時も積極的にGREEDしていって問題ないです。
    PT募集で取得について取り決めでもしていない限り、特に若葉さんならCF含めだれも文句は言わないです。
    というか、ここで文句言う人と私は出会ったことも見たこともないです。
    (ロット運、つまりダイスの出目が悪いことに文句や落ち込む人はいるw)
    ですので、特にID産の装備は、そのレベル帯としては性能良いので遠慮なくもらっちゃってください。

    将来、カンストして最新のコンテンツにて、出たアイテムに合わせてNEEDやGREEDを最初に取り決めてPT募集でPTを組むときはありますが(剣が出たらAさんへ斧ならBさんへや、NEED勝負しようぜ!、みたいな)、それは先のお話ということで。
    (0)
    Last edited by liner; 01-06-2017 at 01:01 AM. Reason: 文言修正

  9. #1978
    Player
    suoou's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    6
    Character
    Syaraku Killingdoll
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 60
    教えて下さい!
    パッドでXHBを使っています。
    それとは別にリキャスト確認用にホットバーを2本画面に置いているのですが、新しいスキルを覚えるとXHBだけでなく確認用のHBにもスキルアイコンが追加されてしまいます。
    追加された時にいらないものは削除しているのですが、ディープダンジョンに通うと覚えたタイミングで何度も登録されてしまうのが煩わしいです。
    HBにスキルが自動登録されないようにする設定はあるのでしょうか?
    (0)

  10. #1979
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by suoou View Post
    教えて下さい!
    パッドでXHBを使っています。
    それとは別にリキャスト確認用にホットバーを2本画面に置いているのですが、新しいスキルを覚えるとXHBだけでなく確認用のHBにもスキルアイコンが追加されてしまいます。
    追加された時にいらないものは削除しているのですが、ディープダンジョンに通うと覚えたタイミングで何度も登録されてしまうのが煩わしいです。
    HBにスキルが自動登録されないようにする設定はあるのでしょうか?
    HBの方はリキャスト確認用で勝手に新アクションが登録されるとぱっと見で確認する時に見にくくなるからだとしたら、
    あらかじめ 「/echo なにもしないマクロ」ってのを作って視覚的に邪魔にならないアイコンを設定してHBにならべておくのではダメでしょうか?

    アクションをセットしていないところを透過する設定にしていると不十分でしょうけど、
    2本ということは、画面下部かXHBの両サイドでしょうからそこまで邪魔にならないと思うけどHUDを見たわけではないのでそれ以上はアイデアがでません。
    (0)

  11. #1980
    Player
    TimberPlant's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    14
    Character
    Ash Fertilizer
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 30
    Quote Originally Posted by Yasuken View Post
    キーバインド設定の「システム」の「カーソル/パーティリスト下操作」に任意のキーを割り当てれば、そのキーを押す度にメンバーを上から順にターゲットできるかと思います。
    選択後に確定操作が必要かもしれませんが、お試し下さい。
    (ちなみにメニューのカーソル下と共通になります)
    理想通りの挙動をすることができるようになりました!
    ありがとうございました!
    (1)

Page 198 of 292 FirstFirst ... 98 148 188 196 197 198 199 200 208 248 ... LastLast

Tags for this Thread