Results 1 to 10 of 77

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    yosioさんは「すべて同一の現象」と言われてましたが、yosioさんと appleberryさんでは現象と原因が異なるようですね。

    素朴な疑問ですが、FF14推奨機器でのトラブルの場合、サポートはスクエニが行うのでしょうか?デバイスメーカーでしょうか?
    普通はデバイスメーカーだと思いますが、トラブルの内容によってはスクエニの再審査で推奨取り下げなんてことは...?

    以下は蛇足です。
    Sound Blaster は Live! と Audigy と XFi と使ってきましたが、昔はいざしらず今ではデジタル出力するならサウンドカードは必要ないなあという結論に至ってしまいました。(^^;
    なおAVアンプとグラボを繋げると、Windows はAVアンプをディスプレイとして認識する仕様の為、色々と不便な所もあるので万人向けではありません。
    (0)

  2. #2
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    644
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Yasuken View Post
    yosioさんは「すべて同一の現象」と言われてましたが、yosioさんと appleberryさんでは現象と原因が異なるようですね。
    はい、appleberryさんの場合はディスプレイで3K4Kが出始めの頃に5Kだったり突き抜けた環境を用意されていたので
    別の方向で何か起きていた可能性が高いです
    私はまあ普通?の環境や、PS3/PS4ですら発生している、という側の代弁になると思います
    勘違いされては困るのですが発生するのは超レアケースです
    起きないときは1週間どころでは何をやろうが発生しません(マハに行こうが零式に籠ろうが

    蛇足にー
    私は昔と逆でSPDI/Fにスピーカー出力を追い出し、「アナログ出力にヘッドホンをつなぐ」ことにより
    ・サウンドデバイスとしては一つしか存在していない
    ・スピーカーのオンオフはSPDI/Fを受けるアンプで制御できる
    ・ヘッドホンに爆音で出しているわけではないのですぐさま無音に出来る
    ・etc…
    のような運用をしてきました。
    問題は「アナログ出力にヘッドホンをつないでいる」とこですね
    DACをつなぐほどを求めているわけではないし…
    オンボだと音質ノイズが気になるし…
    SPDI/F側のアンプにヘッドホンさすとスピーカーの出力が消えるし…(設計が古い

    PCの世代交代を行ったときに当然Xonarをなくそうかとしたことはあるんですが、
    オンボではとてもとても
    (0)

Tags for this Thread