Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 52
  1. #21
    Player
    Almi's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    82
    Character
    Windy Rolling
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100

    やはり今回も募集フェーズが最難関か

    天動編零式スタートから約2ヶ月が経ちました。

    わたしのサーバーでは、PT募集では毎回タンクとレンジ待ちで1時間越えはザラ、RFでは層にもよりますがヒーラー(メイン回復枠:白?)が特に過多のようです。

    ただ、1層のPT募集では、役割のあるSTと学者が延々と来ないようですが。。。
    (この層毎の差はなんでしょうね。
     2層になったらロール内で楽なジョブに変えてるんでしょうか・・・?)

    1回1時間以上の待ちを、1日1回は待ってチャレンジしたとして、これを1ヶ月も続けると、28時間になります。
    最近、RF/CFの平均待機時間が、自分の待ち時間に追従してシンクロしているっていう、なんの参考にもなっていない状況を見ている人は多いと思いますが、この待ち時間は、ゆっくり別の事をして待つということも出来ません。

    装備さえ取る手段があるのなら、タンクやレンジを1から練習してでも自分でその枠を埋めて、とにかくまずはパーティを成立させてから、クリア目指した方がどう考えても、クリアも早いでしょうが、それ以前にそもそも「ちゃんとゲームをしてる実時間」が確保出来ますね。

    断章も、デイリー、ウィークリーどころか、1層でもマンスリーの継続ログイン報酬状態で、数字の成長幅は大きいものの、モチベーションには繋がり難いですね。

    断章の話は完全に脱線ですが、交換の必要数、4層の8個で胴交換とかって、6ヶ月楽しむための長期コンテンツとは言え、スタートから4ヶ月以内に最終層をクリアしないと、現役中に断章8個揃わないわけで、結局、現役中に何も得られない人が出るんですよね。

    話は戻り、せっかくアーマリーシステムがあるのに、完全に指定されてガチガチに固められた、
    ①MT ②ST ③継続回復 ④バリア ⑤近接 ⑥レンジ ⑦キャス
    計7枠のうち、実質1枠でしかチャレンジ出来ない、という状況を、
    もっとプレイヤー側で融通できるように検討だけでもして頂きたいところです。
    (4)

  2. #22
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    STは仕方ないとしても運搬は学でないとダメだって理由もないから白かダイア占でも運搬出来るようにしてれば学も来やすいんじゃないかな?
    律動1層ゴリラは戦士か学者どちらか出来ればいいわけでしたし白で行ってて不慣れだと代わりにやってましたし。
    (3)

  3. #23
    Player
    Almi's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    82
    Character
    Windy Rolling
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    話はスレッドテーマからやや脱線ですが、そういうのもあるんですよね〜。w
    1層なら、TP効率を考えて近接が回を決めてジェネレーターやって、終始TP回復を無しにしてレンジの火力でザコ殲滅を早めるとかも試してみたい〜とかいろいろ思いは馳せたりしますが、流行ってる攻略法以外だと、対応してない人が多いんですよね〜。
    流行ってる攻略サイトが、「このギミックはこのジョブがやります」と言ってしまうと、もうそれ以外hがあり得なくなってしまうのが今の光の戦士たち…
    ちなみにヒラ過多はRFの方で伺っておりまして、ヒラが一人で申請してると、1〜2時間まってもダメな時もあるみたいです。
    そもそも地図を読んでるんじゃなくてカーナビ聞いてるだけの状態の人が多いようなので、そういうのは上手くいかないでしょうね〜><
    (0)

  4. #24
    Player
    Almi's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    82
    Character
    Windy Rolling
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    個人のサーバーの限られた環境での感想かもですが、
    野良やRFでは、火曜日の25時頃を目処に消化しきらないと、ほとんどチャンスが無くなりましたね。
    (DPS視点ですが。)

    サーバー間募集もフタを開けてみないと解りませんが、
    全体数を増やすには、零式に興味のない層に運営がひたすら宣伝していくしかないでしょう。
    しかし、1人複数ロールを推奨すれば、すでに零式ファンの人が延べ人数を増やしてくれます。
    RFや募集の不足傾向のジョブを鑑みての鞍替えもしやすいです。

    ぜひエンドでもアーマリーシステムを活かす検討していただきたい。
    すでに先発組は、火曜日に4層を終わらせたら、水〜月まで暇で、ログインしない人も多いですね。

    報酬の権利や装備さえあれば、もっとファインダー回してくれるだろうに、本当にもったいない。
    (3)
    Last edited by Almi; 12-27-2016 at 01:27 AM. Reason: 脱字

  5. #25
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    644
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Almi View Post
    脱線ついでに私が最近気にしているいい事などを
    4層で、
    ・暗モのとき
    ・学者がいないとき
    に始まる前に警告するようにしました
    凄いクリア率上がってます^p^いわれなくても気づいてくれー戦士ソロだとほんとしゃきらないんで…
    (1)

  6. #26
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Almi View Post
    個人のサーバーの限られた環境での感想かもですが、
    野良やRFでは、火曜日の25時頃を目処に消化しきらないと、ほとんどチャンスが無くなりましたね。
    (DPS視点ですが。)

    サーバー間募集もフタを開けてみないと解りませんが、
    全体数を増やすには、零式に興味のない層に運営がひたすら宣伝していくしかないでしょう。
    しかし、1人複数ロールを推奨すれば、すでに零式ファンの人が延べ人数を増やしてくれます。
    RFや募集の不足傾向のジョブを鑑みての鞍替えもしやすいです。

    ぜひエンドでもアーマリーシステムを活かす検討していただきたい。
    すでに先発組は、火曜日に4層を終わらせたら、水〜月まで暇で、ログインしない人も多いですね。

    報酬の権利や装備さえあれば、もっとファインダー回してくれるだろうに、本当にもったいない。
    もっとファインダーを回してくれるために、零式のロット制限はロール毎にしてもらって
    火曜:1ロール目解禁、木曜:2ロール目解禁、土曜:3ロール目解禁とかなったら
    例えば、火曜は白で参加、木曜は戦士で参加、土曜は詩人で参加とか出来るようになってRFがどんどん潤うんだろうなって妄想してるんですけどね

    後半になればなるほどサブサブジョブでの参加になるのでクリア率が下がるかもしれないですが・・・・
    (3)

  7. #27
    Player
    Meltank's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    324
    Character
    Elceres Erage
    World
    Atomos
    Main Class
    Ninja Lv 51
    週課が増えるのは反対です
    (8)

  8. #28
    Player
    Almi's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    82
    Character
    Windy Rolling
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    「週課」という表現は、おそらく私の提案意図が伝わりきっていないのかな、と思います。
    ここまでの拙い文章をお詫びします。

    前提として、現在の聖典そのものにも言える事ではありますが、
    個々のプレイヤーが自分の意志でノルマとして課すかどうかは、基本的に自由であり、自分が選ぶべき事です。

    とは言え、蛮神やアライアンスダンジョンにもいちいちIL制限があるので、
    そこに入るために最低限のILに更新していかなければ、新しいコンテンツに一切触れない、
    というこのゲーム柄において、「ノルマ」と化すのは同意です。

    ただし、それは現状「メインの1職」に限った話です。
    メインはこれ!と決めて、極めればエンドも4層をクリアし、武器を取って満足される方が非常に多いと思います。
    その1職においてトークンがノルマ・義務感覚になりがちなのは確かにそうでしょう。

    ですので、今のトークンの上限を引き上げるのでは、プレイ時間によるキャラレベルの差が拡大するので、
    このゲームでは、それはダメだ、という事でほどほどに設定されています。

    ただ、これを、例えば上限は据え置きで、複数ロールに分配先を制限した場合、キャラレベルの差は生まれますでしょうか?

    実際イメージとしてはこんな感じです。
     アラガントームストーン:聖典(タンク) 0/450
     アラガントームストーン:聖典(ヒーラー)0/450
     アラガントームストーン:聖典(DPS)  0/450
    ※忍者とレンジがDEXで被るので、近接と遠隔は現状仕様では分けられない

    これで、DPSのトークンだけを毎週集めている人と、
    3種ばっちり集めているけどDPSで参戦!の人とが同コンテンツでマッチした時、
    トークンに関する装備格差って生まれるでしょうか?

    【VIT 命中 クリ】のアクセが学者に使える、という発想を危惧するならば、
    アクセ関係もそろそろジョブ毎に縛ればいいと思います。
    (RF申請する時に、偶然ひろった関係ないジョブのレイドアクセでIL盛って申請する、
     という使い道以外に、なにか上手い方法がある とは聞いたことがありません。)

    ジョブ間で関係あるのって、アディショナルだけだと思うのです。
    (あとは巴術のフィジカルくらい?)
    このアディショナルのように、時々サーチチェックされて
    「この白アイフォーアイがない。巴術も上げなさい。」とか言われるような事があるならば、
    却下の案だと思っています。
    (4)
    Last edited by Almi; 12-28-2016 at 04:32 AM. Reason: 誤字

  9. #29
    Player
    Almi's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    82
    Character
    Windy Rolling
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by pineapple View Post
    (簡略化&概要で編集すみません><)
    零式のロット制限はロール毎にしつつ
    火曜:1ロール目解禁、木曜:2ロール目解禁、土曜:3ロール目解禁みたいに…略
    私も似た様な事考えていました〜w
    リセット日を火曜日と金曜日とかにしてしまえばいいのに、と。

    現状の「サブジョブ」って、当然例に寄って装備が満足に集められてないので、
    火力不足、HP不足になりがちでやはり弱いんですよね。
    パーティみんなが先行クリア組くらいのレベルの腕がないと、匙を投げられる事もあるかもしれませんw

    ただ、もしこの案が通った上でのサブジョブって、
    装備がメインと同等に得られるので、おそらく普通に一定の強さは確保できるのではないでしょうかね!

    さらに、他にもサブジョブやってる人がいるだろう、と思う人が増え、
    実際、クリア水準を満たしている人が火曜日以外にも多くファインダーを回している
    実体を見ることで、「火曜日に全部終わらせないと・・・!」
    っていう焦りも減って、もーすこし火曜日以外も遊べるようになるのではないでしょうかね…w

    ついでに、過去の投稿を見返していて、ヘルプのメリットも何か、と自分で書いていますが、
    空想手帳は非常に良い効果が出ている気がします。
    零式に関して、未消化ヘルプで似た様な何かがあると尚ですね。

    本当に、あまりにシャキらなすぎて、ばかばかしくなって辞めてく人も、結構いるんで、
    変わるといいんですけどね〜><
    スキルも練習意欲もある人でも、です。
    (0)

  10. #30
    Player
    Malkovich's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    194
    Character
    Conchita Malkovich
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 4
    シャキらないということは、それだけエンドなんてどうでもいい、って思ってるプレイヤー多いと言う事じゃないでしょうか。
    主の発言の中で
    【エンド(零式)は、真剣にベストを尽くして腕試しを楽しみたい人が集まるエリアと認知し、敬意と
     多少のコスト(=装備補填や練習時間など)も払いながら、自分もその中で最大限の努力をして同じように楽しむ】
    とありますが、エンドと普通のIDは全く別物な気がします。

    エンドいっててすげえなぁと思う人でも、普通のIDなどでは、えっ?って思うほど、よくそれでエンドいってんなぁって人いますしね。
    何が言いたいかと言うと、「エンド行ってる=なんでも上手なプレイヤー」とは一概には言えないてことですw

    エンドメインな人が言うのは「ルレとかメンドクセ、だりぃ」
    エンドメインでない人は「IDが一番楽しい!エンドとかだりぃ」
    まぁエンド行かなければ、現行の装備で十分すぎるほどなんすけどね。

    はなしがなんか流れと違っててすみません。
    (8)

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast