Page 28 of 83 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 78 ... LastLast
Results 271 to 280 of 825
  1. #271
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    質問
    120で販売サーチがより詳細になり、板からの直接購入が可能ということですが、
    新生で新リテイナー街?が改修されるまでの暫定でもいいので、3国どこからでも買える用に
    できないでしょうか? 出来ればウルダハからグラカン本拠地にリテイナーを移動させて腰を落ち着けたいので。
    また、リテイナーも分散されて、上限を気にする必要もなくなるのではないでしょうか。

    要望
    対面販売を補助するようなトレードのシステムは出来ないでしょうか?
    古くはUOのブリ銀などの、「〇曜日のこの時間はいつもいる〇〇屋」や、パブなどの再現です。
    (無人バザーをもっと便利にという話ではありません。)
    対面販売や行商を、お互いに中身がいる状態で行うことで、ロールプレイが楽しめる要素やポイントが溜まるような。
    知り合い同士や2アカウントで簡単に不正入手が出来るようなのではない、お楽しみがあるといいんですけど。
    例えば、対面販売トレード(仮)なら通常バザーより多くの出品欄があるとか?
    (7)
    Last edited by shenka; 10-16-2011 at 04:58 PM.

  2. #272
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by cream View Post
    今後スキルシーソーの様なモノを設けるか、或いは全クラス極められる今までの方針のままなのか

    ここが聞きたいです。
    クラフターはシーソーがあるかもしれないですが多分ジョブはそのまま続行かと
    (1)

  3. #273
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    154
    Quote Originally Posted by Musashimaru View Post
    FF11では本来見えないはずのPTメンバーのMPやTPを表示してるSSがあったり
    デフォルトのUIとはまったく異なるUIになってたりすることがよくありましたが、
    FF11ではPC版についてもAdd-onを提供していないため、JPプレイヤーはよく
    規約違反だ!とかチート行為だ!と騒いでたりしました。

    それを公式にできるようにするという感じです。(チート行為というわけではないですよ)

    PS3版はAdd-on無しと資料に書いてありました。
    そういう意味ではPC版とPS3版で操作性の違いや有利・不利が出るのは若干あるかもしれませんが
    私はそこにユーザーが目くじらを立てて騒ぐべきではないと考えています。

    むしろユーザ主導でいろいろ拡張できる・競える事が喜ばしくそこで好評を博したAdd-onは
    開発側がPS3版に移植することも考えられます。
    11のそれをイメージしてたので先ほどの質問になりました。
    あるのとないのとじゃ難易度が大違いですからね。
    チートじゃないよっていわれてもチートとしか思えないんですよね。
    PS3版にも移植してくれるとか全プレイヤーが平等に使えるのであればまだいいんですが。

    まあとにかくアドオンについて開発から詳しくお願いしたいです。
    (0)

  4. #274
    Player kasa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    303
    Character
    Light Rain
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 60
    質問ではないんですが、LIVEで新生FF14の実機映像をチラッとでいいんで見てみたいです!

    追記
    Quote Originally Posted by Kristina_Farron View Post
    私も見たいけど、公開資料よれば2.0準拠の社内テストサーバーが来年2月で稼働予定ですから、実機映像多分無理かな
    とのことなのですが、どういう形であれ動いてる新生FF14を見たいです^^
    (23)
    Last edited by kasa; 10-17-2011 at 08:59 AM.

  5. #275
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    開発から提供されたAPIで作ったUIがチートとかPS3と平等じゃないとか
    そういう域までいくとKB+マウスの操作性が良すぎると「PS3はパッドで不利」とかFPS的な論争になりませんか?
    議論や質問するだけ無駄だと思うのですが・・・
    (11)

  6. #276
    Player
    sakanatokaeru's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Sakana Oh
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Gacchi View Post
    開発から提供されたAPIで作ったUIがチートとかPS3と平等じゃないとか
    そういう域までいくとKB+マウスの操作性が良すぎると「PS3はパッドで不利」とかFPS的な論争になりませんか?
    議論や質問するだけ無駄だと思うのですが・・・
    KBマウスについてはきっとPS3でも使えるようにしてくれるんじゃないかな。まあPS3でやるような層はたいていパッド派だと思いますけど。
    UIについては、まあ過激に便利なものにならなければ……PVPとかでは論争の種にはなりそうですけどね。
    (1)

  7. #277
    Player
    Miso's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15
    Character
    Miso Omiso
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 15
    遠くのプレイヤーは簡易表示(黒子みたいなの)でも構わないので、表示人数の上限は増やせませんか?
    (7)

  8. #278
    Player
    Musashimaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    144
    Character
    Ray Sonic
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by unic View Post
    11のそれをイメージしてたので先ほどの質問になりました。
    あるのとないのとじゃ難易度が大違いですからね。
    チートじゃないよっていわれてもチートとしか思えないんですよね。
    PS3版にも移植してくれるとか全プレイヤーが平等に使えるのであればまだいいんですが。

    まあとにかくアドオンについて開発から詳しくお願いしたいです。
    まだ開発から詳しい説明がないのでなんとも言えませんが、
    今後の正式な説明の結果がどうであれ
    PCにあってPS3にないからチートになると糾弾するのは短絡的になっちゃうかなぁと思ってます。

    Lava_Lashさんが触れていましたが、開発から提示されるAPIのようなものを利用することに限定されると思いますよ。
    露骨にPC版が優位になるような機能は開放されないと思ってますしそれはされるべきではないと思います。
    チート、不正行為と見なされるのは開発が提供していない機能を無理やり実現してしまった場合です。

    これからはマウス+キーボードに特化した新UIとパッドに特化した新UIが実装されていきますが
    PS3版は恐らくパッドに特化した新UIオンリーになると思ってます。
    この時点ですでにマウス+キーボードのほうが有利な操作形も出てくると思います。
    逆にパッドのほうが有利な操作形もあるでしょうね。

    何でもかんでも同じ仕様にしないと不公平というのではなく、できることはどんどん実現して差別化していかないと
    ユーザにとっても結局閉鎖的で発展が止まってしまうつまらない状況を招いてしまいます。
    自分的には携帯電話やスマートフォンのホーム画面や見た目を変えてカスタマイズできるレベルと同等でもいいかなって思ってます。

    "自分だけのFF14(見た目が)をAdd-onを使って実現する" でも魅力的だと思ってます。

    今度のLiveでAdd-onについての方向性・仕様について説明お願いできませんか? -> 吉Pさん
    (8)

  9. #279
    Player
    Adams-Dymtliy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    209
    Character
    Shamir Spalituda
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by Maya_Yam View Post
    言語別サーバーを設置するなら
    アカウントのリージョンに関係なく
    使いたい言語が選択できるようにしてほしいです。

    私の場合、スクエアエニックスアカウントはNAですど、
    ゲーム内はほぼ日本語だけを使いますから
    もし一緒に遊ぶ友達が日本語専用サーバーに移動するとしたら
    私が一緒に行けないようになったら大変困ります。

    このフォーラムみたいにアカウントがどのリージョンであっても
    自分がどの地域に住んでいても
    言語が自由に選べるほうがいいと思います。
    つまり現状のTab変換の会話をデフォルトで変換できるようにってことでしょうか。
    それだとわざわざ言語別の鯖にしなくても済みそうですね。
    処理は増えるかもしれませんが;
    (0)

  10. #280
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    33
    Quote Originally Posted by unic View Post
    11のそれをイメージしてたので先ほどの質問になりました。
    あるのとないのとじゃ難易度が大違いですからね。
    チートじゃないよっていわれてもチートとしか思えないんですよね。
    PS3版にも移植してくれるとか全プレイヤーが平等に使えるのであればまだいいんですが。

    まあとにかくアドオンについて開発から詳しくお願いしたいです。
    正直、PS3は切り捨てて欲しい。
    もし吉田PがPS3との公平性を考慮してるとすれば非常にガッカリです。
    (9)
    8/15/2011 ビックカメラにて通常版パッケージを980円で購入。
    新生FF14に期待してます。

Page 28 of 83 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 78 ... LastLast

Tags for this Thread