拡張直後は1ジョブ目でメインクエストをこなすので、時間の過ごし方の8割ぐらいがお使いになりますよね。
日に何回も周回なんてしません。
それをするようになるのは、クエストが進んで経験値が不足してきたときか2ジョブ目以降のレベリングです。
僕は蒼天のメインクエストでは最初の一週間56までは経験値不足に遭遇しなかったのでその時期にIDに通った数はわずか3回(ダスク、ソーム、エアリー)
その全てで効率重視のプレイをしませんでした。というか初見だから無理でしたね。
蒼天の経験でいえば周回っぽくなってきたのは教皇庁からですが、
そこそこ難しかったので初見が一人いればワイプ上等で、効率重視プレイなんてさっぱりできなかったですね。
1ジョブ目なんてそんなものです。
効率重視が本格化してくるのは2ジョブ目以降ですが…
そのころにはポーション使った勢も1ジョブ目を上げきったなりの経験を引っ提げてきますから、
みんなが効率重視スイッチが入ったころにガチガチの無経験勢が大量投入されることはないですね。
一番経験の無さが際立っている状態で遭遇する最初の61~IDは、みんなが一番やさしくできるであろう遭遇一回目。
わりとなんとかなる範疇だと思いますけどね。
あと、2ジョブ目がんがんレベリングする人はレベルレも回すと思いますが、
そのときに新規さんと当たる可能性があるからイライラ度も結局大差ない気がします。
まあ、あえてレベルレ回避して新ID周回するかもですけどね。