モチベなんて自分の中に見つけるもので周りと比べて得るものじゃないと思うけどなぁ。
人それぞれですかね。
自分は、チャレンジングなエンドコンテンツがあるなら挑戦するし、そこにノーマルあろうがなかろうが、装備が似てようが、同じムービー見てようが、まったく気にならないので(装備なんてどうせデザインださかったらミラプリするし)。
逆に、零式とノーマルを同時に開放できて、最初から零式だけ挑めるようになった場合、それでもノーマルがあるとモチベに影響が出るって、なにが原因なんでしょ。
モチベなんて自分の中に見つけるもので周りと比べて得るものじゃないと思うけどなぁ。
人それぞれですかね。
自分は、チャレンジングなエンドコンテンツがあるなら挑戦するし、そこにノーマルあろうがなかろうが、装備が似てようが、同じムービー見てようが、まったく気にならないので(装備なんてどうせデザインださかったらミラプリするし)。
逆に、零式とノーマルを同時に開放できて、最初から零式だけ挑めるようになった場合、それでもノーマルがあるとモチベに影響が出るって、なにが原因なんでしょ。
そもそもノーマルというのは零式相当のコンテンツのおすそわけなのですから、
バハやってた人からすればノーマルのせいで楽しさが減るのは当然の図式です。
一方バハをやっていなかった人からすると単純にコンテンツ増でありノーマルは良いものです。
したがって「ノーマルがないバハのほうが楽しかった」というのはバハをやっていた人の意見としては正しいですが
「だからノーマルを廃止しよう」は完全におかしい。
ノーマルで損をした人たちの意見だけを吸い上げてノーマルで得をした人たちの意見を反映していないことになるからです。
その意見を反映した案ってあるんです?
結局どの案もその得を削る形になるんだよ。反対されるし。
もともとノーマルってストーリーが見たいけどクリア出来ないって意見を聞いて実装されたものなら、削除無いにしても、装備無くしたり、実装遅らすってのは妥当だと私は思うな。
新式は別途調整は必要だが
ノーマル装備があるからこそ零式参加してる人もいるから装備無くす事態は無理なんじゃないかな?
新式なんか実装時には馬鹿にならないくらい高くて買えないからね。
先行実装にはあまりメリットを感じないなぁ。
参加者の増加や水増しを狙うなら、その週終わっちゃった人たちが、お手伝い等で参加しやすくなるようなシステムなりインフラなりを整えることが大事だとおもう。
ストーリーでのモチベーションってのは分からなくはないけど、それで満足するのは今も零式に参加している層なわけで人が増えることと直結するかは分からない。
まあ、でも大事なことだとは思うので、リソースが許すならノーマルを通常ストーリー、零式は少し手を加えてトゥルーエンド的な感じに出来ないかね。
そう言うのが出来れば先行実装は必要ないかな。
スレの趣旨的に零式を攻略するプレイヤーのモチベーションが重要だと思いますが
アレキ零式が難易度やクリア時期その他でバタバタしたというか
基準が曖昧なんですよね
天動みたいに初週にクリア者がそれなりにいるや
起動みたいに1ヶ月経っても四層がクリアされず開発が不安になる
までいろいろすぎて
攻略に適したモチベーションの必要量というか
そのために必要な措置など
最初の基準が曖昧で
起動を攻略するためのモチベーションの為なら
実装を早くしないとだと仮定しても
実際は天動が実装されギャップがあるとか
結局開発が想定して決めるしかないんじゃないかな?
まあモチベーションなんかはプレイヤー一人一人で違うしなあ
難しいですね
うん、だから調整が必要と言ってますよ。
新パッチで装備更新の導線が必須ならば、新式自体の難易度緩和とかノーマル装備以外の更新手段を増やせばいい。結局のところノーマルは装備更新>ストーリーになってるしな。
どちらにしても新式やノーマルは零式とどっぷり絡んでるから、バハに近いものにするなら、何かしらどっかで損がでるんだよ。
誰も損をしたくないから、相手の側も考えず納得しないだけ。
零式とノーマルの関係で
相手の側を考えるって難しいよね
バハムート時代はノーマル側のプレイヤーのこと考えてくれた人は少なかったしね
自分達の要望の時だけ相手の側を考えようだとしたら
それは何かおかしいよね
そうならないようにお互いに相手の事を考えようね
(^_^)ノ
そんなにノーマル装備で零式来られるのが嫌なんですかね・・・。
別にノーマル装備が害悪って訳でもなさそうだけど。
Amaneさんが言ってるように零式とノーマルで装備の見た目は完全に分けるとかでモチベの維持は出来そうだし。
別にバハに近づけようとする意味ってないですよね、過去の事だし。
零式の先行実装と言う話も、あくまで参加するプレイヤーが零式に行きたくなるような方法を考える時に出てきた案だと思うので
プレイヤーの技術的な格差を減らしたり、ノーマルを遅らせる事でスタート時のIL+10更新するハードルを下げたり、参加しやすい環境を作るのが目的かなと思います。
実際の所、ノーマル装備は害悪だと思います。
それがあるからこそ、新式装備のILを+10した状態で用意しないと売れない状況を作りましたし。
その結果に新式装備ありきのIL基準が出来てますし。
ノーマルは実装を遅らせて、新式を旧トークンと同じILにして、零式のスタートラインを全体的に合わせるのもひとつの手なんじゃないかなとは思います。
クラフター作業に追われた結果、自分の分が後回しになって1~2週スタートが遅れた私とかも居ますし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.