私ツイッターのお知らせからページに飛んで開けなくてバナー押してもメンテ中ですってページ開けなかったんですけどなんだったんだろう・・・
私ツイッターのお知らせからページに飛んで開けなくてバナー押してもメンテ中ですってページ開けなかったんですけどなんだったんだろう・・・
そりゃあ誘導された先に何も無かったら「はあ?」ってなるのは仕方ないでしょねw
サイトやブログなら過去の記事を見る人の為に正式な物を載せるのは分かりますが、Twitterで出してる時点で即応性みたいなのを求められるのは当然の事だと思いますよ。
更新の際の履歴なのか情報発信ツールなのか運営側のTwitterアカウントの運営方針は知りませんが。
「運営も頑張ってっから!」とか「ここをこうやると見れるよ!」とかじゃなくて「リンク先読めねぇぞ!吉田!!」の部分はどう取り繕っても配慮の足りないレベルの低い対応に当たるんじゃないですか?
見れないと文句言うのはわかるんですけどね。実際見れるように改善するべきでしょうから。
レベル低いとか賢くないとか余計すぎる言葉がついてるだけで
スレ主さんの、『Twitterで告知したのに見えない(もしくは多くの人が見えないと誤解する)状態っておかしく無い?』
ってだけの主張でしたら賛同者は多かったと思います。と言うか、スレッドの中で反対している人いませんしね
余計な言葉を正すだけのスレッドになってますよ、無益なクローズを招くだけなので不用意な言葉にはお気を付けを
うーん、レベル低いとか言わずに見れるようにしてほしいって言うだけなのに、そんなに難しいのかな。
どうしてもレベル低いって表現が使いたいんでしょうかね。
twitterでのメンテ中のアップデート告知についてのディスカッションは終了してるので、クローズします。
レベルが低いという表現は厳しいかもしれないけど
公式のWEBというものは統一されている、不備が無いのが前提というレベルで作られているものです。
ですからそういった表現になっているだけかなと。
ゲーム内容に関しては色々な事情があるので運営側のことも察する面もありますが
WEB関連のことを同じ目線で見るのは違うかなと思います。
すみません空気読まなくて
まあ、正直もうクローズでも良いですよね、決議してますし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.