Page 261 of 339 FirstFirst ... 161 211 251 259 260 261 262 263 271 311 ... LastLast
Results 2,601 to 2,610 of 3383
  1. #2601
    Player
    Ryunotamago's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    80
    Character
    Ryu Tama
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    CCは強いけど、火力は低いとかなら分かるんだけどな
    黒魔最強は揺るがないだろうな
    占星の強化だけど、いっそアーゼマもPvPでも20%にしてくれればいいのに
    そうすれば悩む必要もなく占星に乗り換えるのに……
    (0)

  2. #2602
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    543
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    ていうか黒のサンダガうんぬんもそうなんですけど

    暗黒が・・・ほんとにバインドのみとは驚きです
    (10)

  3. #2603
    Player
    Ryunotamago's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    80
    Character
    Ryu Tama
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    占星の強化をまとめると
    ・ノクタ時の回復量が今より5%上昇
    ・アスペクト・ヘリオスの強化
    ・リドローリキャ短縮によりアーゼマ、世界樹を引きやすくなった
    ・晴天対抗によりスプリント、ライトスピード等の効果時間が10秒伸びる
      ヘヴィの効果時間は4秒短くなった

    多分学者強化してくれって言っても同じ学者にしか喜ばれないからいいねも付かないだろうし
    結局強いジョブ弱体してーって叫ぶしかないんだよな
    (9)

  4. #2604
    Player
    Ryunotamago's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    80
    Character
    Ryu Tama
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    インスタントだから当然だけど効果時間6秒って
    フィーストで使ったら怒られるレベルですね

    まあ暗黒とかもうどうでもいいけど
    (0)

  5. #2605
    Player
    maorainyday's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    475
    Character
    Mao Arrowly
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 80
    暗黒のバインドはどうなんですかねぇ・・・
    個人的予想ですけど、暗黒がアンリーシュで無駄に耐性つけて肝心のヒーラー、レンジの防衛の時レジストで転がるっていう未来が・・・
    よっぽど密に連携取れるなら別ですが立場的には今と大して変わらないんじゃないかと・・・
    (8)

  6. #2606
    Player
    yakiuni's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    244
    Character
    Petit Blanche
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    野良でヒーラーしかやったことありませんが、現状はただでさえレンジもバインド使うのでよくレジストしてブリザラ効かなかった死んだ!ってあります。
    ヒーラーからすると更に暗黒のアンリーシュ範囲バインドされると、無駄にレジストしやすくなり困ります。
    味方を守る強化どころか、逆に殺しかねません。
    何を思ってこの調整にしたのか謎です。
    FLなどでは使いどころがありそうですが・・・。
    (0)

  7. #2607
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    黒のスリプルが弱体する以上、ただでさえヒラキャスは死にやすくなる筈ですが、加えてヘヴィ・バインドももれなく弱体なので…バーストを凌ぐ手段がかなり弱体されますが、これ大丈夫なのかと不安ではあります。
    物理PTの独壇場にならなければいいですが。

    黒はスリプル単体になる以上、ばら撒きすぎると当然火力低下に繋がりますし、今までのように咄嗟に防衛する為の寝かしは効果が落ちるわけですから確実に弱くなると思います。
    ただこれ、ヒーラーの負担が今以上になることも意味しているので、メレー・レンジの火力が今まで通りである事を踏まえると、MPがもたない場面が増えるような気がします。
    黒はともかくとして、元々自衛能力の低い巴術系はアンリーシュ被りまであると悲惨なことになりそうですし、白も占もヘヴィ効果を落とされています。
    その割にレンジジョブのバインド系はノータッチなのがよく分かりません。そこまでするなら何故効果を統一しないのかが不思議ですね。
    (1)
    Last edited by Apache; 09-24-2016 at 05:39 AM. Reason: よく見たらブリザラは変わってなかった(´・ω・`)

  8. #2608
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    543
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    黒のスリプルが弱体する以上、ただでさえヒラキャスは死にやすくなる筈ですが、加えてヘヴィ・バインドももれなく弱体なので…バーストを凌ぐ手段がかなり弱体されますが、これ大丈夫なのかと不安ではあります。
    物理PTの独壇場にならなければいいですが。

    黒はスリプル単体になる以上、ばら撒きすぎると当然火力低下に繋がりますし、今までのように咄嗟に防衛する為の寝かしは効果が落ちるわけですから確実に弱くなると思います。
    ただこれ、ヒーラーの負担が今以上になることも意味しているので、メレー・レンジの火力が今まで通りである事を踏まえると、MPがもたない場面が増えるような気がします。
    黒はともかくとして、元々自衛能力の低い巴術系はアンリーシュ被りまであると悲惨なことになりそうですし、白も占もヘヴィ効果を落とされています。
    その割にレンジジョブのバインド系はノータッチなのがよく分かりません。そこまでするなら何故効果を統一しないのかが不思議ですね。
    とっさの寝かしでの防衛性能は落ちるとしても単体となるということはそれ以上のメリットも多いです

    今まではヒラを寝かすときに近くにいたほかのメンバーも一緒に寝かす可能性があり、耐性が管理しにくく、いざ寝かそうとなった場合範囲睡眠で耐性がついていた等がありましたが
    今回の単体によってまずそれがなくなります。物理の独壇場といいますが黒はまずスリプルがある時点で強いです。8秒でもまだ多いかなってくらい強いと思います

    スリプルが弱体する以上ヒラキャスが死にやすくなるといいますが黒がヒラの援護するにしてもそれをしている間自分は火力を出しにくいのは今も、これからも同じではないでしょうか?

    ヒーラーのmpがもたないのはどのような試合においても起こりうることで黒が弱体したから増えるわけではないと思います。
    バインドはノータッチで効果を統一といいますが効果はバインドであって同じです。

    そもそもヒラの負担うんぬんで言うなら対面黒で調整すべきはそれこそサンダガです。
    (1)

  9. #2609
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by gate_shark View Post
    とっさの寝かしでの防衛性能は落ちるとしても単体となるということはそれ以上のメリットも多いです

    今まではヒラを寝かすときに近くにいたほかのメンバーも一緒に寝かす可能性があり、耐性が管理しにくく、いざ寝かそうとなった場合範囲睡眠で耐性がついていた等がありましたが
    今回の単体によってまずそれがなくなります。物理の独壇場といいますが黒はまずスリプルがある時点で強いです。8秒でもまだ多いかなってくらい強いと思います

    スリプルが弱体する以上ヒラキャスが死にやすくなるといいますが黒がヒラの援護するにしてもそれをしている間自分は火力を出しにくいのは今も、これからも同じではないでしょうか?

    ヒーラーのmpがもたないのはどのような試合においても起こりうることで黒が弱体したから増えるわけではないと思います。
    バインドはノータッチで効果を統一といいますが効果はバインドであって同じです。

    そもそもヒラの負担うんぬんで言うなら対面黒で調整すべきはそれこそサンダガです。
    黒はいいんですよ、黒は。スリプル・バインド・ヘヴィと元から3種あるジョブですし、睡眠耐性が個別化すればピンポイントで寝かしやすくなるメリットもあります。
    それよりも元々CCが少ないジョブ、特に巴術系は更にきつくなるんじゃないかと懸念しているのです。占は強化もあるのでまだマシですが、学者と召喚の自衛能力は
    単純に更なる下方調整を受けたようにしか見えません。全体としてヒーラーの負担が今より増えるのは間違いないと思うんですが…
    (0)

  10. #2610
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    プレイしなくても分かる程の酷い弱体修正案でも無いと思いますし
    すぐ実装されるのだから、とりあえず触ってみてからで良いんじゃないですか。
    今心配したってパッチ前に変更が入ることはないですよ。
    (2)

Page 261 of 339 FirstFirst ... 161 211 251 259 260 261 262 263 271 311 ... LastLast

Tags for this Thread