Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 25 of 25
  1. #21
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ちょっと真剣にシャード困ってきたので書きます・・・
    細砂の店売りはあっていいんじゃないでしょうか?
    彫金のレシピだと魚を大量消費&時間も手間もかかり、労力にみあわないため実用的じゃありません。
    なので現状クリスタルがどんなにあってもシャードにできません。
    こちらのレシピ見直すのもいいですが、あふれかえっているギルを少しでも減らすなら店売りを復活させた方が良いように思います。
    (4)

  2. #22
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    レシピ要求シャード数が減ってることを考えると、全く配慮なしってことではなさそうですけどね。
    生産リーヴも受けやすくなってるし。
    それとも、、、

    クリスタルは余っているけどシャードが足りない!って叫び続ければ、クリスタルが必要なレシピが増えて解決?!
    (0)

  3. 10-11-2011 04:49 PM
    Reason
    書き直し

  4. #23
    Player
    Tom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    227
    Character
    Sushi Zanmai
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    リテイナーに預けていた大量の細砂、金鉱、銀砂、金砂、砂鉄、ナゲット、インゴットなど
    いつか使う、必要になるだろうって思って購入し、エクレア装備を捨ててまで
    保管しといたアイテム全てが無駄になるのかな?
    サブキャラにまで持たせてたのに、ひどいよー;;といいたい所ですが・・・

    FF14は改変の途中だし、新レシピ移行には大賛成なんですけど
    1.19後も旧レシピも残しますって言ってたから、てっきりアイテムの削除は無いと思い込んでたよ。
    今後は私のような情弱のアホにも分かりやすく情報出してくれると助かります。
    (0)
    Last edited by Tom; 10-11-2011 at 05:13 PM.

  5. #24
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by Tom View Post
    リテイナーに預けていた大量の細砂、金鉱、銀砂、金砂、砂鉄、ナゲット、インゴットなど
    いつか使う、必要になるだろうって思って購入し、エクレア装備を捨ててまで
    保管しといたアイテム全てが無駄になるのかな?
    トヨタ式仕事術では「在庫」は「罪庫」と考えるようです。
    環境の変化に適応するという点では無理なストックは控えた方が良いでしょう。

    ところでエレクトラムナゲットが生きているので貴金属系はまだ生きて居ますよ。
    鉄系も旧レシピが動いているので使いどころはあると思います。
    流行はコバルト一色なので資産的な価値があるかはわかりませんが。
    (3)

  6. #25
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    他スレでも書きましたが、
    これ要するにワイプの一種なんだ、と私は捉えています。

    新レシピはクリもシャードも、そして原料に対して出来上がる資材も非常に少なくなっています。
    14の生産シーン全体が、大量資材投入で大量製品産出の大味な物量の洪水から
    少量製品で個々の価値を高くする方向へとシフトさせていく為のものでしょう。

    その為に物資を大量に使う旧レシピはマッハで削除したいけど、
    それをやると混乱や反発も大きいので、
    穏やかにソフトランディングさせる計画の一環として細砂の店売りを削除したのでしょう。
    実際、シャードを大量に使う旧レシピは急速に使い難くなっています。

    このあたりはなかなか周到で、ある意味スマートですらあると感心しますよ。
    というわけで、どんなに要望してもシャードの大量供給法は再実装されないと思います。

    これはいわゆる某氏的な意地悪とかではなく、
    一個一個の製品の、意味の高い市場にする為に必要な事なのです。
    (3)
    Last edited by Smouman; 10-12-2011 at 10:02 AM.

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3