Page 64 of 89 FirstFirst ... 14 54 62 63 64 65 66 74 ... LastLast
Results 631 to 640 of 885
  1. #631
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    19
    スレッドの趣旨にそっての自分なりの、マテリアコンテンツの問題点と改善要望です。

    愛着のある装備を永くつかった、その結晶が、自由に売り買いできることが問題です。
    その結晶は、自分自身だけに装着できるようにすべきです。

    自由に売り買いできるため、業者に最高の市場を提供してしまいました。
    マゾ仕様の練精度あげに奔走するよりは、手っ取り早く買うほうを選ぶでしょう。
    性能のいいものは高額になるでしょうから、当然、業者のギルも不適切な形で市場に投入される可能性があります。

    で、提案です。

    マテリアは、EXにすべきです。

    マテリア化は、とりあえず現状の方法でいいでしょう。

    マテリア装着は、バザー修理依頼と同じ方式にしてはいかがでしょうか。(装備品とマテリアの2個の枠が必要になりますね)

    練精度の具合をみる現在のパラメータを、メータからパーセント表示にしていただきたい。
    「今日は、リーブ、フィールドPT,クラフト、ギャザーとかで、これだけ進んだと」、はっきり目に見えてわかると、練精度上げのモチベーションがおおいに上がると思います。

    また、インしたPCの装備の練精度が1日1~2%上がるぐらい上がる仕様であってもいいのではないでしょうか。


    ※)開発陣の皆さま、私からみれば、みなさんはヘビイプレイヤーです。なので、FF14全体が、どうしてもそのレベルで仕様を決めてしまってるようにみえます。
    例えですが、取り扱い説明書を作るとき、製作者に作らせると、平気で専門用語(技術)とか多用して分かりにくいものになりがちです。むしろまったくのド素人に使わせてみて書いたほうがいいものができます。
    FF14がヘビイプレーヤー向けに特化していくなら、これでいいかもしれませんが、カジュアル、ライト感覚を謳ってるなら、ビギナープレイヤーの視点からひとつひとつ精査しながら開発していただけることを願います。
    (5)

  2. #632
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    3
    中間素材の削減やアイテム枠の増量までやっておいて、何故今更触媒だけを細かく分けるんだ;
    これだけで改善したはずのところが後戻りしてることくらいわかるだろうに・・・

    さらに言えばわざわざ今までの装備品と色まで変えておいて何故3色しか作れないという制限がつくんだ?
    そもそも色違いで性能に補正がつくことがおかしい・・・
    少しでも性能を変えたいのなら属性と同じ数の色違いを作って属性耐性の補正を付けるくらいでいいと思うんだ;
    何の為にマテリアを実装したんだろう><
    (5)

  3. #633
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,356
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    錬精度ゲージが短いのは気になりますね、1行ぐらい使って欲しいです。
    現状のゲージは変化が乏しいので、「増えてる?増えてない?」と不安になるので。

    あと錬精度が100%になると回りだす風車も、錬精度がたまるまでは表示しない方が良いと思います。
    もしくは薄暗く表示するとか。
    (15)
    Last edited by Aji; 10-11-2011 at 11:19 AM. Reason: 誤字修正

  4. #634
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    マテリアを2つ目を付ける時の確率が1ケタ%だと聞いたのですが本当なのでしょうか…。
    (0)

  5. #635
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    マテリア作りにモチベーションを上げるというところだけで言えば、
    経験値のウィジェットの横に、1メモリ増加した時各部位のマークがピコーンって出たりするのはどうでしょう?
    毎回SEが鳴ったりするのはわずらわしいけど、上がった瞬間がわかるのはモチベーションに繋がると思います。

    10分位経ったら装備欄見る・・・を繰り返したりと、お預け食らった子供のような事してて少々恥ずかしいです
    (2)

  6. #636
    Player
    sakanatokaeru's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Sakana Oh
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by minana View Post
    マテリアを2つ目を付ける時の確率が1ケタ%だと聞いたのですが本当なのでしょうか…。
    本当かどうかはまだわかりませんが、私はそれくらいで問題ないと思います。
    10%もあれば、二つくらいつけれて当然のような風土もできてしまうかもしれません。とくにFF11系のMMO文化では。
    単純に10%ずつだったとしても、三つで百分の一、四つで千分の一、五つで一万分の一です。
    これでは廃人コンテンツとしてはかなりぬるくなってしまうでしょう。三つクラスでも相当レアじゃないと、コンテンツの寿命がすぐに尽きてエンドコンテンツのインフレがはじまってしまうかと。
    (確率はつける個数によって下がっていくという話なので実際はもっと少ないでしょうね)。

    私はかなりライトなプレイヤーなので、禁断とそれ以前でははっきりとした分水嶺がある方が好ましいです。
    (3)

  7. #637
    Player
    Kuro-Chan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Scarlet Storm
    World
    Asura
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by sakanatokaeru View Post
    本当かどうかはまだわかりませんが、私はそれくらいで問題ないと思います。
    10%もあれば、二つくらいつけれて当然のような風土もできてしまうかもしれません。とくにFF11系のMMO文化では。
    単純に10%ずつだったとしても、三つで百分の一、四つで千分の一、五つで一万分の一です。
    これでは廃人コンテンツとしてはかなりぬるくなってしまうでしょう。三つクラスでも相当レアじゃないと、コンテンツの寿命がすぐに尽きてエンドコンテンツのインフレがはじまってしまうかと。
    (確率はつける個数によって下がっていくという話なので実際はもっと少ないでしょうね)。

    私はかなりライトなプレイヤーなので、禁断とそれ以前でははっきりとした分水嶺がある方が好ましいです。
    マテリダ&マテリダ以上の組み合だとNQ装備で20%前後でした。
    成功したもので3個目見てみたら10%前後、実行の勇気はありませんでした。
    (2)

  8. #638
    Player
    nerina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Mau Sekhmet
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    マテリア化がさくさく出来る割に、それを装着させる触媒がなかなか取れないのは疑問に感じます。
    マテリアクラフトはもっとさくさくっと出来るものだと思ってました。(禁断は別として)
    触媒の入手難度を見直していただきたいです。
    どこかのスレッドで見かけましたが、本当にダークマターでいいんじゃないでしょうか…。
    (9)

  9. #639
    Player
    sakanatokaeru's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Sakana Oh
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Kuro-Chan View Post
    マテリダ&マテリダ以上の組み合だとNQ装備で20%前後でした。
    成功したもので3個目見てみたら10%前後、実行の勇気はありませんでした。
     そうですか、意外と成功するなあと思っちゃいました。気軽に複数付けできると思ってた方には申し訳ないけれど。HQでマテリガ禁断とかならもっと下がるのかな。ならまあ、大丈夫かな。


    Quote Originally Posted by nerina View Post
    マテリア化がさくさく出来る割に、それを装着させる触媒がなかなか取れないのは疑問に感じます。
    マテリアクラフトはもっとさくさくっと出来るものだと思ってました。(禁断は別として)
    触媒の入手難度を見直していただきたいです。
    どこかのスレッドで見かけましたが、本当にダークマターでいいんじゃないでしょうか…。
     私も「ダークマターでいいじゃん」って言ってしまった一人ですが、「どうしてもダークマターではだめだ」と言うにしても、この入手難易度は初心者の導線をつぶしてると思うのです。
     てっきり、レベル上げしながらできたマテリアを気軽に装着、、買い替えの際にでも再マテリア化して新品に装着……のような導線をつくるのだと思ってたのですが。
     修理依頼みたいに装着依頼ができないは、まだ仕様が間に合ってないだけだと思いますが、どうしてわざわざ「触媒」でへんな締め付けをするのか、正直この調整は意図がよくわからないです。
     パッチ直後で供給量が追い付いてないだけ、と思いたいけれども。
    (5)

  10. #640
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by minana View Post
    マテリアを2つ目を付ける時の確率が1ケタ%だと聞いたのですが本当なのでしょうか…。
    チャンピオンランスに天軍2個目つけようとすると成功率14%くらいでしたね
    流石にやりませんでしたが・・・
    (0)

Page 64 of 89 FirstFirst ... 14 54 62 63 64 65 66 74 ... LastLast