だいぶ昔、かなり以前、それまではまだ歩いて行ける。稀に強いアクティブモンスターがいる程度だったらしいです。
モンスターの配置換え、増量が繰り返され今のようになったようです。
私も同じくらいの時に歩いてエメラルドモス経由で向かう時、エフトとかに酷い目にあいました。
プロシェル、ストンスキンを付けて駆け抜けぎりぎりあと1回攻撃を受けたら死ぬというくらいでしたがなんとかくぐり抜けれました。
あれはモンスターの配置を多少修正してほしいところですね。
だいぶ昔、かなり以前、それまではまだ歩いて行ける。稀に強いアクティブモンスターがいる程度だったらしいです。
モンスターの配置換え、増量が繰り返され今のようになったようです。
私も同じくらいの時に歩いてエメラルドモス経由で向かう時、エフトとかに酷い目にあいました。
プロシェル、ストンスキンを付けて駆け抜けぎりぎりあと1回攻撃を受けたら死ぬというくらいでしたがなんとかくぐり抜けれました。
あれはモンスターの配置を多少修正してほしいところですね。
今回のパッチではとにかく『PT狩り・素材狩り向け』のモンスター配置をいじるのが精一杯だったんですかのう。モードゥナ行ききついですね。
というか、今の状況じゃたどり着くのは不可能かと思いました。
サブキャラランク37の槍で、メインクエストやりたくてモードゥナ行こうと思ったら
黒衣森では40~70そこらの敵で突破できず、
クルザスから行こうと思ったらやはり同じような状況で。
「ちょっと難しいけど、頑張ればたどり着ける」くらいの配置難易度にしてほしいです。
(モードゥナへ出向くメインクエストの発生条件がレベル34からなので)
今後見直されるとは思うのですが・・・。
先行でやった人はレベルも高く、テレポ開放してあってクリア済の方が多いと思うので
あまり目立たないかもしれませんが、要望としてあげておきます!
上級プレイヤーのテレポにのればひとっとび!ですが、
やはりここは冒険させつつクリアさせて欲しい。
それとも今はチョコボがあるから、モンスターのスキを見て一気に駆け抜けろ! て方針なんですかなー。
飛空艇の実装された今こそ、上にも書いた『どうしてもメインクエクリアできない人のための裏飛空艇屋』の追加が待たれる!
メインクエ関係のモンスター配置もおざなりだし、レベルキャップ開放もまだ先は見えないし、旧体制の置き土産であるメインクエストはあくまで『イメージ映像です』てな扱いにして、これからはグラカンクエが本流になっていくのですかのう。
それともメテオが落ちてきてからがメインクエストの本番ということも・・・!
(オープニングの『感じて・・・』とかは、なんか昏睡状態の人に話しかけているような感じもするし、冒険者が目を覚ましたら、今までのエオルゼア世界はクリスタルの作り出した幻想で、本当はすでに帝国に支配された世紀末世界だった! てなマトリックス的な展開も・・・)
ほぼクリア不能って状況だけはなんとかして欲しいですなー。
「『難しくてやりがいがある』と『理不尽』は違う」という某ゲーム制作者の言葉が思い出されます。
1ルートだけでもいいから、モンスターをノンアクにすげ替えるとかしてほしいのう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.