Page 229 of 313 FirstFirst ... 129 179 219 227 228 229 230 231 239 279 ... LastLast
Results 2,281 to 2,290 of 3130
  1. #2281
    Player
    DMMM's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    305
    Character
    Velpeer Fifia
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 64
    挑戦する事に重点を置くコンテンツにしたいならば、あくまでDDの様にクローズドコンテンツにする。(当然の外部装備・LV関係無く、どのJobにチェンジしてもキャップ開放)
    または、ファームは別コンテンツで誰でも大した労力を必要とせず最高ILとする。

    性能面では完全に外界と切り離すので、報酬に装備は無し。
    当然チャレンジコンテンツなのでストーリーも無し。
    報酬はアチーブ・称号・ミラプリ用衣装・マウント。

    つまり行かない人にとっても、行く事は強制感を持たず、全く無かったコンテンツに出来る。
    こんなところでしょうか?

    危惧される問題点は運営側の発言から問題になりそうな、
    そのコンテンツでしか出ない報酬品が存在する。
    そのコンテンツでしか触れられないBossが存在する。この2点でしょうか。

    装備優遇がなく、挑戦の敷居が低く、単独構成のため設計自由度がとれる。
    ここで提案した報酬内容でさえ優遇と定義するならば、もうハイエンドは消滅で良いと思います。

    本来はオリンピック等どんな競技会でも、直接間接問わずそこに報酬がなければ開催すらされないと思うのですが。
    個人的には、なぜそこまで行かない人に配慮する必要があるのか理解に苦しみます。

    最強キャラクターをつくれるハイエンドから、名誉報酬でチャレンジに意義比重を置くスタイルへハイエンドの在り方を変える提案です。
    (5)
    Last edited by DMMM; 08-25-2016 at 06:48 PM.

  2. #2282
    Player
    moonwalk's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    Eilis Green
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 28
    スクエニは零式プレイヤーのためだけに14を運営してるわけじゃないですし。
    商売である以上、メインの客層無視した運営をしないというごく当たり前のことをしているだけだと思いますが。
    (49)

  3. #2283
    Player
    byakuyanotragedy's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    64
    Character
    Michel Monroes
    World
    Unicorn
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    現状では、最強の装備を使える時間が短すぎると感じています。
    そろそろ律動編:零式のクリア者も増えていますが、きっと「やっとクリアした……でも、もうすぐ次のレイドが始まるのか、装備寿命、短かったなあ」と感じられてしまう。
    レイドをクリアした時の感覚は、格別なのでそれを味わいたいという方のためにも、今回また難易度調整はこれまで以上に慎重にしたいと思っています。
    何を今更そんなことをいってるのだろうか・・・・、そんなことは皆わかってるよ・・・・。

    それで減った人口を取り戻せるの?
    それに耐えがたくなってレイドやるために人が流出して完全に機能不全となった過疎鯖の募集は埋まるの?
    そこをしっかり対策してほしいがためにほとんどコメントが絶えることなく更新されてるこのスレの題名ちゃんと理解してる?
    「アレキサンダー零式の参加者が集まりづらい状況について 」だよ?


    まぁ、インタビューという口語を文字に起こしたものなので我々には行間を読むくらいのことしかできませんから27日になにが語られるかが重要なんですが、
    そのインタビューの他の部分でも随分と都合のいい解釈をしていると感じてるので気になります。
    (10)

  4. #2284
    Player
    byakuyanotragedy's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    64
    Character
    Michel Monroes
    World
    Unicorn
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by moonwalk View Post
    スクエニは零式プレイヤーのためだけに14を運営してるわけじゃないですし。
    商売である以上、メインの客層無視した運営をしないというごく当たり前のことをしているだけだと思いますが。
    我々もユーザーとして当たり前の権利を主張してるんですけどね。
    例えばあなたがディズニーランドにいってお目当てのコンテンツがまったく張子の虎で遊べなかったらどう思いますか?
    「何のためにお金払ったんだろう」と思いませんか?
    少なくとも運営はその意見を耳にする姿勢があるからフォーラムに誘導してるんだと私はおもいますが?
    (11)

  5. #2285
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    バハムート侵攻真成の頃のプレイヤーを零式に復帰させたいわけだから
    そこに焦点絞った報酬追加で考えたんだけど
    バハムートのマウントとかどう?
    アレキでバハムート関係ないけど
    その辺はなんか適当な設定で
    (アレキ制してバハムートを捕獲したんやみたいな)
    アチーブメントなら
    アレキラスト実装直後は無理でも
    3.5とかに零式アチーブメントに
    報酬追加で間に合うかも
    零式報酬のアッパー対応が否定されたからこその今のこの流れですので、それは絵に描いた餅としか。
    ノーマル今更変えれないから零式側調整しかなかろうと思ってきましたけどね。
    (3)

  6. #2286
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by moonwalk View Post
    スクエニは零式プレイヤーのためだけに14を運営してるわけじゃないですし。
    商売である以上、メインの客層無視した運営をしないというごく当たり前のことをしているだけだと思いますが。
    今までも何度もその意見は出て居ますが思うに留めて発言しないほうが良いですよ。そうしないと
    「貴方も零式やればいいじゃない!」とか「我々も同じ金額を払ってるんだが?」みたいな零式勢に袋叩きにされちゃうので全く前に進まない確かな実績があります
    そういうことを指してる訳じゃないんだけどね、まぁ時間の無駄です。歩み寄る気なんてサラサラ無いんだから

    直近の吉田Pのインタビューに対しても零式勢は「こりゃアカン」とか「今頃そんな話されても困るんだけど」っていう超上から目線なので
    もう現状スレタイのゴールすら喪失しています。
    難易度を今より下げると発言されれば「そんなのはレイドじゃない」とお怒り
    これ以上の装備報酬等は無理と言われれば「最高難易度で最強装備が取得できるのがRPGの大原則!」とお怒り
    ついでにノーマルアレキに対して一言も無かったと、これまたお怒り

    ここはもう壮大な零式勢のガス抜き場に成り下がっていて、議論もほぼループ。居るメンツもほぼ固定。
    個人的には3.4も現状の難易度、報酬、そのまんまにして負の遺産として低地に封印して4.0からの新レイドもどきにでも期待するほうが精神衛生上も良いかな、と思います
    (34)

  7. #2287
    Player
    moonwalk's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    Eilis Green
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 28
    Quote Originally Posted by byakuyanotragedy View Post
    我々もユーザーとして当たり前の権利を主張してるんですけどね。
    例えばあなたがディズニーランドにいってお目当てのコンテンツがまったく張子の虎で遊べなかったらどう思いますか?
    「何のためにお金払ったんだろう」と思いませんか?
    少なくとも運営はその意見を耳にする姿勢があるからフォーラムに誘導してるんだと私はおもいますが?
    私も今の零式のありようは余り健全でないと思っています。
    ですが、このスレを見ていると問題解決の手法が零式プレイヤーとそうでないプレイヤーとの間でかなり食い違いがあるように見えます。

    特にノーマル廃止論はあなたの例えで言えば、同じ入場料を払っているのにアトラクションを一部の人間だけが遊べるようにしろといっているも同然で非零式プレイヤーの納得を得られるものではありません。
    過去のレスは違うのかもしれませんが、ここ最近の書き込みは正直零式のことしか見ていないのではないかと思わせるものが多く、スレが荒れる原因になっているように感じます。

    少なくとも3.Xについては既に問題に対する運営の回答は出ていますし、後は実際の様子を見つつ今後に向けてどうすればよりよい環境づくりができるのか議論していけばいいと思います。

    個人的には旬を逃すと練習が困難になる点が気になるので、フレックスレイドやNPCも交えた規定人数以下の練習モードのような間口を広げる施策をとって欲しいですね。
    (27)

  8. #2288
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    小さなヒエラルキーに立ちたい人でしょう
    いつも思うけど、何でそういう感情論で結論に結ぶのかがさっぱり分からないです。
    そもそも吉田Pのいうヒエラルキーって、IL別構造であるとか、各コンテンツのプレイ人口っていうピラミッド型段階構造を指しているんであって、ヒエラルキーの中層・下層を揶揄する意味で使ってるんじゃないと思うけど。
    言葉自体には確かにマイナスイメージもあるけど、単に構造形態を指す単語なので過剰反応しすぎだと思います。
    (12)

  9. #2289
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by moonwalk View Post
    スクエニは零式プレイヤーのためだけに14を運営してるわけじゃないですし。
    この定義自体間違いですよ。正確に言えば「零式プレイヤー」という専門的ユーザーなど存在しません。
    他にも指摘している人はいますが、吉田Pの言うヒエラルキーという視点から解釈すれば、我々は「零式も遊ぶプレイヤー」です。
    この手の話で毎回、何故か単独層として切り離されますが、客層云々の視点で考えるのであれば、一番難しくて時間が掛かるコンテンツまで遊んでくれるような上得意ですよ。
    それ自体はプレイヤーとしてはどうでもいいことですが、単独層として切り離して考えるとあれこれおかしくなるので止めた方がいいと思います。
    (14)
    Last edited by Apache; 08-25-2016 at 09:05 PM.

  10. #2290
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    この定義自体間違いですよ。正確に言えば「零式プレイヤー」などという専門的ユーザーなど存在しません。
    他にも指摘している人はいますが、吉田Pの言うヒエラルキーという視点から解釈すれば、我々は「零式も遊ぶプレイヤー」です。
    この手の話で毎回、何故か単独層として切り離されますが、客層云々の視点で考えるのであれば、一番難しくて時間が掛かるコンテンツまで遊んでくれるような上得意ですよ。
    それ自体はプレイヤーとしてはどうでもいいことですが、単独層として切り離して考えるとあれこれおかしくなるので止めた方がいいと思います。
    同じ月額払っててもレイドやってると上得意なんだ。初めて聞く話ですね
    (51)

Page 229 of 313 FirstFirst ... 129 179 219 227 228 229 230 231 239 279 ... LastLast

Tags for this Thread