エモートのUIにあるログに表示するチェックボックスみたいに、
マウントリストに騎乗中のBGM再生を有効にするチェックボックスを
つけてもらえるとわかりやすく嬉しいです。
エモートのUIにあるログに表示するチェックボックスみたいに、
マウントリストに騎乗中のBGM再生を有効にするチェックボックスを
つけてもらえるとわかりやすく嬉しいです。
4層へ行かないとか、ヒーラーのDPSを気にしてない人は木人もやらないだろうし、ヒーラーの木人はお遊び要素だからって命中設定のないただのILチェックより、コンテンツ内でのヒーラーのDPSを気にする人のためにも確認用としてヒーラーの木人にも回避パラメータはあったほうがよさそうかぁ。
命中確保に新式を使うとしたらILの想定はどうなるんだろ…開発のヒラの扱いがどうなるか楽しみだ
ヒーラーがクルセードスタンスにした時に視認性をあげるための修正を入れるといっていましたがそれどうなったのでしょうか。
理想的にはスペルスロットの枠が全体的に赤くなるとか、わかりやすい修正がほしいです。
最低限だと、クルセードスタンスのバフアイコンは、パーティリストのバフアイコンの1番左側に必ず表示されるなどの工夫はほしいです。
現状、ヒラに限ったことじゃないんですがクリティカル運に残り時間が左右されすぎるんで
最低記録1秒から最高記録30秒程度、私は律動零式4層のタイムが変動します(ひどいときは)
普段はおおむね中央値になるんですがね
命中も同じ事になるんじゃ無いかな?
ゴールドソーサーフェスティバル景品の
ゴールデンスパークラー(花火)をゴールドソーサーの景品交換所で入手できるようになりませか?
アクアポリスで使って、チャリンチャリンしたいんじゃ~
マーケット不可なんで、買うこともできんのです~
フェスティバルのある、来年まで待って!といわれそうですが、
お願いします!
Last edited by Kotyou; 08-14-2016 at 12:02 PM.
ですから特に攻撃する必要がないので命中を気にしなくても良いのではないでしょうか。
それで火力が足りていないのは、タンクやDPSがそれだけの火力を出せていないということに他ならないので、ヒーラーに対してDPSを求めるのはお門違いだと思います。
追記
ヒーラーは回復だけでヒマなんだから攻撃くらいしろって言うのは横暴だと思いますし、実際にバフ(Dot)と回復だけでヒマだから攻撃しようかと思うなら攻撃すれば良いですし、その場合命中が気になるなら盛ってやれば良いことで他から強要されるものではないのでは・・。
Last edited by Ice_Eater; 08-14-2016 at 12:12 PM.
ベテランリワードのランク14(累積契約日数:1200日)は無いのでしょうか。
前回のジタン装備(1080日)が出てからだいぶ経っているので、そろそろ次のランク14の情報があってもいいような気がします。
よろしくおねがいします。
何処に書いていいか分からなかったのでここへ。
メンタールレの途中参加チェック付きで魔導城プラエトリウムに参加しました。
ネロ戦の前だったようで簡易移動で飛ぶと魔道アーマーのところに出たのですが…鍵が無い!
これ鍵持ってる状態にできませんものでしょうか(´・ω・`)
実際にはネロ戦直前だった事もあり、デジョンで戻ってネロが終わるまで待ってから合流したのですけど。
いずれにせよ途中参加の時はキーになるフラグは取得済みの状態であるのが望ましいと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.