Results 1 to 10 of 3420

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Mao_Lucir's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    62
    Character
    Elise Lily
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    (続き)

    で、アレキ零式の現状は、

    「人が集まらない」→「思うように攻略が進まない」→(フラストレーションが溜まる)
    →「(その為緩和が早く感じ)非零式勢に(IL的に)追い付かれフラストレーションに拍車を掛ける」
    →(原因を考える)→「そもそも零式に魅力がない、ヒエラルキーが感じられない」or
    「苦労に見合っていない」→「だから人が集まらない」

    などの悪循環じゃないですかね

    募集がスムーズに行き、難易度が適切で攻略のペースも保たれれば、現時点で零式勢の大半が周回フェーズに突入し、
    バハの時代ではないですが「物足りないぞ吉田あああああ!」となれたんではないでしょうか?


    ヒエラルキーからくるモチベーションの上昇は零式の過疎に多少なり待ったを掛けるかと思いますが、
    やはりそれだけでは足りないかと思います


    そもそも零式が実装された時点(例えば律動)で、いち早く防具やアクセをIL240にでき、武器もIL245で唯一無二
    なのに「次のパッチですぐ産廃だから行かない」などの人がどれだけいるのか…

    それよりも難易度などが原因で固定が崩壊→結果辞めてしまう、
    野良での攻略はギミックゲー過ぎて進まないor安定しない→辞める
    ノーマル→零式で跳ね上がる難易度、そもそも元々高難易度に関しての需要が少ないetc…

    上記のほうが理由としては大きいように思います
    もちろん、「物欲>辞める理由or行かない理由」になれば人が減るスピードは緩和出来るとも思っています


    と、長くなりましたが個人的な意見です

    ヒエラルキーか難易度か、そこは意見が割れると思いますが、切って切り離せないものですし、
    最終的には両面の調整が必要ではないでしょうか(双方を納得させる意味でも
    (21)

  2. #2
    Player
    HikariSanehara's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    496
    Character
    Hikari Glowlight
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by Mao_Lucir View Post
    (略)
    お話の内容は基本的にその通りなんですが、それはあくまで実装しばらくしてからのヒエラルキー構造の話なんですよね

    今問題にされているのは新ノーマル装備(&新式&極武器)が圧倒的に旧零式装備より強いので、新零式1層時点で旧零装備には入場権すらない状態にあります。バハ時代は旧レイド装備&旧トークン強化を揃えておけばすんなり挑めたところが、今ではノーマルや極でのファームや新式の準備などの「余計なひと手間ふた手間が参入障壁になってるのではないか」と言う事が問題提起の出発点になってます
    (13)

Tags for this Thread