Quote Originally Posted by Zhar View Post
参入障壁を取り払うこと自体は賛成ですが、ノーマル装備と新式のILを240にする、という点は反対です

仮に、零式を大多数が遊べる(今のノーマル同等)コンテンツまで位置付けを下げるならともかく、
それをやってしまってはエンドコンテンツとは呼べないでしょうし


そもそも、新パッチで心機一転、皆が心躍らせている時期に、旧パッチと同じIL装備が登場して誰が喜ぶのでしょうか?
零式に行かない人であれ、3.4直前にはIL240になってる人が多数だと思いますよ
(見た目効果がないとは言いませんが、RPGにおいてキャラクターの強化要素は切り離せません)

新式は禁断があるとはいえ、トークン装備も同時に実装されますし、新パッチで伝承装備がどう手に入るかにもよりますが、
今の禁書同等の位置づけになるのであれば、ノーマルの価値が一切なくなるでしょう


ノーマルはストーリーを見るだけのものでいい、もしかしたらそう仰るのかもしれませんが、零式を優先するあまりノーマルの過疎、
零式に行かないユーザーを軽視することはFF全体の過疎を意味します

それぞれのコンテンツにそれぞれの意味があり、主にメインとなるコンテンツがしっかりした上で零式が成り立つんですよ
零式ユーザーがヒエラルキーを感じたりできるのも、それより下位のコンテンツが成り立っていることが前提です

コスト的な意味でもライトユーザーが離れて行ってしまっては意味ないですしね


個人的にですが、参入障壁を取り払うという点では、主に1層の難易度を下げることが妥当と考えます
ノーマル装備を整えてスムーズに零式1層に突入できるくらいでいいのではないでしょうか

ただ胴を揃えるのに4週間は長すぎるので、ノーマルの週制限撤廃、もしくは2週間で揃うくらいでいいかもしれないですね


余談ですが、今の零式勢の優位性ですが、個人的には半々です
大パッチごとに足並み揃えて挑戦できるのも魅力とは思ってますので

ノーマルスキップ出来るILよりも唯一無二の見た目装備のほうが嬉しいですねー