Page 65 of 88 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 75 ... LastLast
Results 641 to 650 of 872
  1. #641
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    あと…ずっと気になってたことなんですが。
    物理レンジのAR『ターミナルベロシティ』について、詠唱開始した瞬間が範囲判定なのでしょうか?
    詠唱中に範囲避けても100%当たるんですよね、アレ。
    でもそれだと、詠唱完了前にスリプル等で阻止できた場合とか矛盾しますよね。
    これってバグなのでしょうか?
    (1)

  2. #642
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    Quote Originally Posted by celesceles View Post
    あと…ずっと気になってたことなんですが。
    物理レンジのAR『ターミナルベロシティ』について、詠唱開始した瞬間が範囲判定なのでしょうか?
    詠唱中に範囲避けても100%当たるんですよね、アレ。
    でもそれだと、詠唱完了前にスリプル等で阻止できた場合とか矛盾しますよね。
    これってバグなのでしょうか?
    ブリザラも見た目と結果が一致してなかったりする。離れたのにバインドになってるとか。
    (0)

  3. #643
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Non_Sugar View Post
    ブリザラも見た目と結果が一致してなかったりする。離れたのにバインドになってるとか。
    回線差によるラグと位置情報の誤差ですよね。それは理解しています。

    私の場合ですと、物理レンジARの『ターミナルベロシティ』は、範囲を避けても、100%当たります。避けれたことは今まで一度もありません。
    それに対し、キャスターARの『コメテオ』は詠唱中に範囲を避ければ回避できています。

    これがただのラグであれば、『100%』はありえないですよね。ハードも回線も色々あるはずなのに。
    それに、コメテオを避けれている事実もありますから、バグではないかという疑問を抱いた次第です。
    (0)

  4. #644
    Player
    gabo's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    72
    Character
    Gabo Doll
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ターミナルベロシティはFT連打である程度方向調整ができます。修正していなければ今も同じかと。

    ACTは禁止されていることを前提として。

    ちょっともやもやとしたので書かせてください。celeさんの発言がアンバランスな気がするんですよね。
    公平性の観点からACTが制限されることは当然ですが、それと同じくらいHPを盛ることは私にとっては当然です。
    HPを盛るのは近接ARの関係(近接ARのダメは減少修正されましたが)から、即死することを防ぐためです。
    またHPを盛らないと遠隔ARを2枚踏んだだけで死んでしまいます。このことはシールロック時代から当然のこととされています。
    もちろん初心者さんがそんなことも知りようもないのでしょうがないといえばしょうがないのですが、その初心者さんが急に
    ACTのことを持ち出して「ゾっとしました」なんてことありえるのかなと。アンバランスに思えませんか?
    私としてはとりあえず何戦かしてみて立ち回りや基本的なことを覚える人が増えれば、ACTを使ったところでどうしようもない気がするんですね。
    戦場でも何となくもやもやするんですよね。なんであの人は拠点取りに行って死んだら逆にマイナスになるってわからないんだろう、とかね。
    celeさんの質問も私は見た瞬間HP盛ればいいだけじゃないの?と思いました。celeさんのHPが低いことがわかったところで、celeさんの立ち回りが
    ちゃんとしていれば、相手は無理には入ってこれないでしょうし・・確かにACTは禁止されるべきなんだけどなんだかなぁという感じです。
    (7)

  5. #645
    Player
    sal_zatk's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    815
    Character
    Reki Cluster
    World
    Aegis
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    調整後プレイしましたがもう名前通り破氷戦としては完成したと思うのでこれ以上は無理なんじゃないかなと思います。
    どのGCが多く氷壊すかなコンテンツですし、PvPなんで邪魔するのも戦略としてはアリでしょうし。ただフラッグ争奪とか取った守るとかそういうコンテンツのがメリハリはあって面白いと感じますが。今回はもうこれ以上の調整は無理じゃないかなと感じました。
    後の問題はもうユーザー間のモラルの問題としか
    (1)

  6. #646
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by gabo View Post
    一応千戦錬磨持ってますし、HPもシルロ時代(修正前)から近接ARに耐えられる程度に盛ってるんですけどね。
    私が余りにもACTに関して無知だからでしょうかね?PS勢ですし。


    シルロと違って、挟撃や乱戦が当たり前な砕氷戦において、ヒラやHPの低いところから狙うのは定石です。
    しかしながら、当然のことですがHPなんて数値で見ることはできません。ACT使用者でない限り。
    簡単な話が、ターゲッターがACT使用者であれば、実に効率的に敵軍を壊滅に追い込むことができます。

    ACT使ったところで云々というのは大きな間違いです。『一般プレイヤーが知りえない情報を不正に取得できる』という点で、圧倒的なアドバンテージがあるんです。もちろん、それを活かすだけのスキルも必要でしょうけどね。


    ちなみに、ターミナルが調整可能ってことですが、詠唱開始した時点で範囲決まりますよね?それが調整可能ということでしょうか?
    発動の際にターゲットした標的が移動したら、移動した方向に追尾して範囲が修正されるということでしょうか?
    (2)
    Last edited by celesceles; 08-04-2016 at 05:03 AM.

  7. #647
    Player
    gabo's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    72
    Character
    Gabo Doll
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    詠唱してからFT連打である程度は調整できます。動画を探せばあるかと。

    HP低いところではありません。ターゲッターは相手のHPなんか見たりしません。またDPSも相手のHPは低い人を探したりしません。
    立ち回りができてない者、不用意に前に出てきた者からターゲットします。タンクが相手のHPを見てから対象を決めてるようでは遅すぎます。
    DPSも奥にいるHP低い者を狙ってるようでは相手のタンクに捕まえられてしまいます。
    HPが減ってる者への攻撃はよくあります。72人戦でHPが減ってから瞬時のヒールが重要なのはこのためです。
    HPが減ると敵のDPSは皆そのHP減ってる者に攻撃しようとしますからね。
    仮にceleさんが前に出すぎないで、相手のタンクがあなたを狙って来たら、何も起こりません。相手のDPSもわざわざ奥のDPSを狙ったりしません。
    これからはもっと考えて参戦すると楽しいと思いますよ。
    celeさんの言葉は「実に効率的に」「圧倒的」等強い言葉を使ってますが、その理由は具体性に欠けますね。
    (6)

  8. #648
    Player
    Syusendo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウィンダス(森の区)
    Posts
    343
    Character
    Yayoi Goryou
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    まぁ、とにかくACT使用者は発覚次第、無慈悲に一発垢BANで!
    全ての外部ツール使用者は規約違反と解って使用してる犯罪者なのだから弁解の余地も慈悲も必要ありません。
    調査・取締り頑張って下さい。


    追記:
    誤解を招いた様なので一部表現の訂正及び補足をします。
    本文は主に運営に向けたコメントです、なのでユーザーがすべき事は以前から変わらずの「疑わしき者の通報」だけで良いと思いますよ。
    (4)
    Last edited by Syusendo; 08-04-2016 at 01:07 PM. Reason: 追記
    最強より浪漫、万能より特化、効率より自己満足それがマイスタイル。

  9. #649
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    規約違反、処罰等は運営判断なので置いといて

    発見次第って
    我々ユーザーはどう発見するんでしょうね
    私はその手のツール詳しくないのでボケたコメントになるかもしれませんが

    使ってる人が
    ・ツール使用を認める発言をする
    ・画像や動画などに写る
    などでもしない限り、わからないですよね

    推測ぐらいはできても確たる証拠はない
    基本的に運営に打ち上げるにしても
    使ってる人がやらかさない限りは
    我々にはどーしよーもないのが現実にも思える
    (4)
    Last edited by Nico_rekka; 08-04-2016 at 12:49 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  10. #650
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    私にはgaboさんが初心者だとかもっと考えてだとか軽蔑しているのが非常に不愉快ですけど。


    通常戦闘において、はぐれた敵を狙うのはおっしゃる通りですが、AR合わせの標的は高い確率でヒラ、次点で黒です。
    理由は言うまでもありません。回復や阻害魔法を使う者、殲滅の邪魔になる者だからです。


    私はACTもありませんし、ターゲッターもやりませんが、例えば群れの中心にHPが9000のヒラと12000のヒラがいたと分かればどちらを狙いますか?
    またgaboさんがおっしゃるように、逸れた者を狙うのは、倒せる確率が高いからですよね?
    HPが分かるのと分からないのとでは全く違います。それがターゲッターなら尚更でしょう。


    勘違いされてるかも知れませんが、gaboさんがおっしゃっているように常にACTとにらめっこしてHP低い者からターゲットしてくるという状況はありえないと思います。
    砕氷において重要なのは殲滅よりもリスなので、リス周りでの戦闘や、AR合わせが可能な状況を想定しています。
    (2)

  11. 08-04-2016 01:32 PM
    Reason
    不要

Page 65 of 88 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 75 ... LastLast