ディープダンジョン実装時よりは楽しい。レジェンドもそこそこ出るし。
2ヶ月もあるのに「コラボはささっと終わる手間じゃないと」、「もっと楽して」とかは
あんたら店売り以外全部文句言うでしょって感じだけど
このミニオンと武器の追加量とクオリティもちゃんとしてるし
マウントまでついてくるイベントをもっと楽しめないのかと。。。
ディープダンジョン実装時よりは楽しい。レジェンドもそこそこ出るし。
2ヶ月もあるのに「コラボはささっと終わる手間じゃないと」、「もっと楽して」とかは
あんたら店売り以外全部文句言うでしょって感じだけど
このミニオンと武器の追加量とクオリティもちゃんとしてるし
マウントまでついてくるイベントをもっと楽しめないのかと。。。
んまぁ3年間も同じことしてれば古参は飽きて当然ですよね。
1年に一度の~とかならまだしも、ZWからやってる人たちはイシュガルド前は、年に数回もFATE地獄を味わってたからね。
FATE以外のコンテンツにもイベント事を絡ませられる仕様を練った方がいいかもしれないですね。
例えばディープダンジョンの箱からランダムでメダルが出る、とか(確率を低くくするより必要量を多くした方が熱中しやすい)。
まぁ…。コツコツやるかって感じ。
今後へのFBは下記3つです。
イシュガルドFATEにも対応してほしかった。レベリングにも使えるけど、50以上のレベルや、AWクリスタル集めと平行してやりたかった。
出来ればFATEだけでなく他コンテンツとも絡めて欲しかった。
ゴールドソーサーLoVMや、低レベルダンジョンとも組み合わせでも良かったかも。その場合は報酬量は調整ですかね。
もう少しイベントストーリーは欲しがった。各妖怪に会いに行く位の内容、さわりだけで良いから各妖怪のイベントが欲しがった感じです。
Last edited by kerrich; 07-27-2016 at 05:45 AM.
翼を・・・ください。3国にも大空を翔ける自由を・・・!蒼天の大空を知ってしまった今、大地に囚われアートマを貪ったようなあの日々には戻れない・・・。
4hフェイトやって 一個もレジェンド出ない(ちゃんと該当フェイト)のも 妖怪のせいでしょうか…
13コラボのときのように 参加したら何かしら貯まっていく仕様のが
モチベーション続いて良かったのにと思う…
限られた時間しかできないので、こればっかりやってられないってのが本音です。
期間中にあつめきれるかのぉ…
Player
私は元ネタを知らなかったのですが、ジバニャンでしたっけ、あのミニオンのデザインが可愛いので良いイベントと思ってます。家族の小さい子供達にも見せたところ、武器のデザインが良いと言っていました。
ただ、まだ実装されて間もないのに「つまらない」「面倒臭い」などという感想を聞くとなんだか気持ちが萎えてくる感じです。
面白いと感じている私がおかしいのかなとさえ思えてきます。
こんな内容で社長は納得したのかと最初は思ったけど、よく考えれば某超次元サッカーも周回せざるを得ないゲームデザインだった記憶があるのでむしろこっちが妙に納得してしまった。
それはゲームが自分中心に動いてると思ってるからですよ。
サブキャラあげたりまったりやろう思ってる人もいる。
PT募集すれば若葉のひとだって入ってくるし。
確定ドロップで巡礼の方がよっぽど作業だと思います。
「でねーーー」、「でたーー」って会話も一切でないですよね?
まぁ単に楽して取りたい人にはよいかもしれませんが。。。
二ヶ月間あるので、そーゆーのやめませんか?っていいたい。。
Last edited by Silvershark; 07-27-2016 at 07:45 AM.
感想は
FATEかぁ…
チートマ再来しちゃったかぁ…
コラボイベントくらいサクッと終わってもいいんじゃないかなぁ…
と思います。
最近の運営は斜め上を行くコンテンツを実装するのが流行ってるのかなぁw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.