それは、条件を揃えれば良くなる場合もあるという事ですよね。
大丈夫!まだ実質β5だ!!!
(´・ω・`)1017
>装備品を工夫
初心者はまずクラフターから始めろってことか
それって要するに
・神符ブーストを付けた状態
・annabellさんのような高プレイヤースキルのユーザー限定
って話でしょう?さも一般論のように書いてますが、極めて状況が限定されすぎじゃないですかね。
そしてそこまで揃えても、PT(もしくはPL)の効率の1/2以下と。
確かに他のゲーム等と比べるとそこまでマゾくはない(ネトゲではむしろ楽な部類?)だとは思いますが
一方で、遥かに効率の良い手段があるものに目を瞑って「ホラ悪くないだろう?」なんて論を展開しても
人間の心理としてはなかなか納得できませんよw
結果としてMizaryさんみたいに「冷めちゃう」ユーザーが出てくることは否めない訳で
これは今後のFF14にとってプラス方向に働く調整ですか?という問題です。
「俺Tueeeeから今の仕様でも経験値効率高いんだぞう」という前に、そういう方向で考えて見ることが
少なくともフォーラムの場では必要じゃないかと。上記のような記事だけならロドストに書いた方が楽しいです。きっと。
やはり装備を工夫できる所までマテリアも溜まってないですしこれからなのかなー
自分はソーサラー40lvでやってみたところ、元のフィジカルが極端な構成だったからなのか、
随分と自キャラの防御力が上がった感じと、魔法の攻撃力が落ちて時間がかかったって感じでした。あとMPきついかなと。
ソロで普通にやれてましたが、なんかダラダラ戦わされてる感が強かったですね。
マテリアで魔法攻撃力増やしてMP増強すると何か変わるのかな。
・・・??その切り返しの意図が良くわかりません。
以前もドブランなどを選んで狩っていたし、リーブも特定のものを選んでやっていたしそれと何が違うんでしょう?
単に同レベル~+2位までの敵を選んで狩るだけです。チェーンは無理してする必要ないので-2~3の敵でも。
私からすればあえてキツイ条件を揃えて難しくなったという方が変な話かと思いますが・・・?
もし稼ぎ関係なく格上をソロで倒せなくなった、という点だけを見て言ってるのであれば難しくなったのは確かですね。
しかしソロで、かつレベリングだけに関したら難しくなってはいません。
槍14~16でソロしてきました。エメラルドモス付近のガラコ
敵のレベルが自分のレベル-2で経験値100くらい
同じレベルで経験値150くらい
自分のレベル+2で経験値180くらいでした。
Lv+2の敵をチェーンすると経験値200超えます。大体2チェーンが限度です。
Lv-2の敵を30秒で一匹狩るとすると大体自給は12000くらい。
実際そこまできびきび動くのは大変ですがそれに近い回転で狩ることはできます。
なので一時間みっちり狩ると1レベル上げられるくらいのペースです。
低レベル帯のソロでの成長速度は丁度いいんじゃないかなと思います。
散々言われてますけど、だめなら色々やってみて判断するのがいいんじゃないですかねぇ。
いや、いきなり色々変わって戸惑うのも非常に良くわかるんですが、
そこで思考停止して駄目なままイライラしつづけて遊んでるんだか粗探しの材料探してるんだか
わからない状態で苦しむより、
落ち着いて新しい方法を探すというのが精神衛生上良いと思いますよ。
過去にばかりとらわれているとMMOはきっと楽しめないと思います。
前のバランスを気に入っていた人には気の毒かもしれませんけど
きっともう元には戻りませんよ。
今までの経験がすべて無駄にされてなくなるわけじゃないんですし、
深呼吸してポジティブ方面にも考えを向けてみたらいかがでしょうか。
自分の感じ方としては、今までがやっぱり大味すぎたのかなと思いますね。
PL爆稼ぎ出来るってのはここで知りましたけど、
バランスブレイクなのであればそこだけは修正されるといいと思います。
リーヴなどに関しては十分難易度は上がっていると思いますよ
ソロのレベリングがフィールド狩りを意味してらっしゃるようなのですが
ソロで早期終了ボーナスを受け取るには自身のレベルより結構下げないといけない気がします
以前は同レベル程度であれば比較的容易にボーナスを貰えた記憶がありますが…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.