Page 4 of 43 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 429
  1. #31
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    養殖なんていう言葉をよく使えるなぁ

    同じゲームをプレイしている他のプレイヤーに対してよくこんな表現が出来るな

    あえていうけど
    PLやってる人より「周りのプレイヤーに対して」養殖なんて言葉を使える人達のほうが
    よっぽど気持ち悪いよ
    (37)
    Last edited by kom; 10-07-2011 at 06:17 PM.

  2. #32
    Player
    maomao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東ラノシアちば圏
    Posts
    390
    Character
    Mao Mao
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    ソロ厳しい状況でPLも潰しちゃうと救いが無いですよw
    PL出来ないような仕組みは2キャラ目の促成栽培が終わるまで待っソロで遊べるバランスにしてからにしてくださいw
    (3)
    大丈夫!まだ実質β5だ!!!
    (´・ω・`)
    1017

  3. #33
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    こんなPLで養殖上げした奴は「何の役にも立たないただの足でまとい」ってぜーメルで皆判ったじゃない。
    LSにそういう連中いっぱい抱えてんでしょ?
    まずは、下手な奴には下手!って言う勇気を持ちましょう。

    そうすれば自ずと減りますよ。こういう安易な方法に頼る人はね。
    でも、廃なプレイヤーがエオルゼア内で輝き、後光が差すような存在になるために、そんなゴミみたいなカジュアルプレイヤーがいっぱいいないとダメだと思いますよ。

    ダイヤモンドを引き立たせるには、まわりに石ころを置けってことです。

    MMORPGが利益出すためには、カジュアルプレイヤーの存在は不可欠です。
    (2)

  4. 10-07-2011 08:04 PM
    Reason
    フォーラムの趣旨に貢献しない内容のため。

  5. 10-07-2011 08:13 PM

  6. #34
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    それは卑怯だろ

    あえて違うニュアンスに聞こえる意味に置き換えて「養殖」という言葉を使ってるじゃないか

    あなたがこのスレで最初に使った意味と その例文のニュアンスは全く違うだろ

    ご都合主義にもほどがある

    そもそも住む世界が違うという差別意識
    その意識から派生する養殖という言葉
    反吐が出るね

    もし本当に貴方がいうように違う世界に生きていられるんなら とても幸せです

    PLなんかよりよっぽどこういうヤカラのほうがタチわるいぞ と思う
    (41)
    Last edited by kom; 10-07-2011 at 08:29 PM.

  7. 10-07-2011 08:38 PM

  8. #35
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    わりとPLとか目くじら立てる方でも無いんだけど、あれだよね。
    レベル制っていったい何の為にあるのかなって思わないでも・・・・。
    いっそレベル制無くしてしまっても良いんじゃ無いかな。
    確かに成長要素ってRPGの特徴的な要素だけど経験値溜めてレベルが上がるからRPGって訳でもないし。

    極論なのは承知の上だけどね。
    (7)

  9. #36
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    このままだとまず間違いなくゲームの寿命が縮みます。
    そして低レベルの存在意義がなくなります。
    PLされていれば放置しておいて初期装備のままでも30くらいまでは一日であがるくらいじゃないですか。
    低レベルの装備はつくられなくなり、30くらいのクエストは難易度調整の意味をなくす。
    初心者用ダンジョンもその意味をなしていません。
    今までとは別の意味でゲームが破綻します。
    そうなんですよね。
    でも、吉田Pの話を聞くと、
    さっさとレベル上げてもらって、みんなで高レベルコンテンツを。みたいなこと言ってましたね。
    PLでも何でもして、早く高レベルコンテンツやってくれ。ってことなんじゃないでしょうか。
    そうすれば、高レベルコンテンツだけに力入れられるしw
    そういうゲームを目指しているとしか・・・

    【追記】
    PLは、手助けの域を超えてる気がします。

    言葉悪いけど、「養殖」・・・言い得て妙。
    (11)
    Last edited by Icedoll; 10-07-2011 at 09:58 PM. Reason: 追記しました。

  10. #37
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84
    PLの線引きが難しいのはわかりますが、レベルを上げてゆく過程を楽しめるようなバランスになることを願います。

    高レベルコンテンツ、極端な話Lv50前提のコンテンツをみんなで早く楽しんでほしい、というような話を聞いていると
    何のために低レベルが存在しているのかが分からないです。

    >> Icedoll 「PLは手助けの域を超えている」

    その通りだと思います。1,19現在で可能なPLは数日でLv30程度まで上げることができてしまいます。
    これは手助けというよりももはやチートの域ではないでしょうか。

    それと、私が今回のPLに文句を言うのは、ソロや適正Lvでの狩りの難易度が上がったことです。
    難易度が上がるのは問題ない。そういう難易度調節といわれれば納得します。(私は)

    しかし、PL難易度↓ ソロ(or適正Lv狩り)難易度↑ これに納得がいきません。

    断わっておくと、私は以前まではPLは気にしていませんでした。自分はやらない方針でしたし、
    他人がやっても特に気になりませんでした。

    今回はPLと通常の狩りの差がさらに増加してしまっあことへの懸念があります。

    ・・・このままではゲームバランスが崩壊すると思います。
    (12)

  11. #38
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    レベル50とレベル10台(私が試したのは13)では600も入らなかったですが・・・
    200ちょいでした・・アマルジャレベル50で数匹やりました。

    どこかに書かれていましたが差が開きすぎると補正が入ってるみたいですね

    この程度なら問題ないような気がしますが・・・
    (4)

  12. #39
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    PLってFF11のアビセアみたいになっちゃいそうで心配なんですよね。
    嫌ならやらなければいいって言うけど、結局みんな楽な方に流れるし・・・。
    「楽しくないけど楽だからやってる」みたいなるのが一番怖い。

    やっぱりエンドコンテンツで新規を増やそうとしてるのが違うんじゃないかな。
    「エオルゼアに来たらすぐこんなに楽しいことができるよ!」っていうのがないとダメだよ・・・
    (21)

  13. #40
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Ticket View Post
    レベル50とレベル10台(私が試したのは13)では600も入らなかったですが・・・
    200ちょいでした・・アマルジャレベル50で数匹やりました。

    どこかに書かれていましたが差が開きすぎると補正が入ってるみたいですね

    この程度なら問題ないような気がしますが・・・
    レベル差で補正が入るのではなくて、そのレベルのNext経験値の全体量から所定のバトル回数で割った経験値が1体あたりの経験値になるようです。

    だから、レベルが上がってどんどんNext経験値が増えれば、1体あたりからもらえる経験値も増えていきます。
    (3)

Page 4 of 43 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast