これについても、例えば、
トップ層がウィザード武器8人でクリア出来るのだとしたら、システムの穴とは言い切れない部分もあるんじゃないかと思います。
もちろん、一般的に考えておかしいから考える必要はあると思います。
AWは少し違う気が・・。
ZWやAWは、どんなに時間と労力が掛かってもいいですよというヘビーユーザー向けのものだと思い、24人レイドにも行かないようなライトユーザーには向かないと思います。
AWはライトとかヘビーとか関係なく、時間と労力と多少のギルがあれば、誰でも作成可能な武器です。
レリックみたいに当時最難関コンテンツ(バハムート以外の)をクリアしないと取れない武器ではないです。
コツコツと時間はヘビーユーザーに比べれば掛かるでしょうけど、PS関係なく
確実に取得できる武器です。
ライトユーザー=レべリングがしたくない
って意見であれば
レべリングしない以上、レベルは上がりませんね。
としか言えないかと
此処は考え方の違いでしょうけど、程度の問題なら良識から外れた状況は迷惑行為として通報すればいい。
そもそも、145以下の武器なんて配布されるわけでその時点でその程度のILは必要だって明確になってるんだもの。
そう思うから一番初めにわたしゃ、平均ILと推奨武器ILだけ出してたらいいんじゃね?って提案したわけだしね。
参加条件は平均ILであって本来はどんな取り方しようが問題無いわけで基準として最低ラインに属しており
本来はクリアが難しいと言われるライン。此処をどう満たそうがクリアするのは難しいってラインだから
そもそも、「平均ILで入ってるく人が居たら苦労するのは前提。クリアできないかも」ってのが運営側の前提ね。
つまりは、平均ILでの突入はエラー確定、再度トライしましょう。って個人には言ってるようなもの。
極端な装備しようが平均IL超えた時点で上記の運営の前提を超えてくるんだから問題ないのよ?
今の平均ILがクリアを前提とした推奨ILに近いなら言われてる通りに問題としてみなさなきゃならんのだけどね。
この部分をクリアできるからと言って平均ILを勝手に推奨ILのような扱いにしちゃいかんべさ。
元々、マイナスのライン上のILをどう組み替えたってマイナスから脱出できるとは限らんのだもの。
意気込みとして武器からでしょ!!って言うなのはわかるよ。でも、本来その選択権は個人にあるべきでしょ。
個人的にそれを選択しない事は問題ないし極端に低くして害意が見えるなら通報ってのが最低ラインのあるべき
姿かなと思わないでもない。
システムの見直しを悪いとは言ってない。単純に、「今の状況が運営の怠慢だ」ってのはお門違いと思うので
そう答えただけ。運営は装備の自由を認めつつ最低限のラインをCFの為に用意してるだけだもの。
Last edited by sijimi22; 07-01-2016 at 12:01 PM.
Player
ん?参加条件の解釈がおっしゃる通りのものであるなら此処は考え方の違いでしょうけど、程度の問題なら良識から外れた状況は迷惑行為として通報すればいい。
そもそも、145以下の武器なんて配布されるわけでその時点でその程度のILは必要だって明確になってるんだもの。
そう思うから一番初めにわたしゃ、平均ILと推奨武器ILだけ出してたらいいんじゃね?って提案したわけだしね。
参加条件は平均ILであって本来はどんな取り方しようが問題無いわけで基準として最低ラインに属しており
本来はクリアが難しいと言われるライン。此処をどう満たそうがクリアするのは難しいってラインだから
そもそも、「平均ILで入ってるく人が居たら苦労するのは前提。クリアできないかも」ってのが運営側の前提ね。
つまりは、平均ILでの突入はエラー確定、再度トライしましょう。って個人には言ってるようなもの。
極端な装備しようが平均IL超えた時点で上記の運営の前提を超えてくるんだから問題ないのよ?
※長かったので以下略
ウィザード武器を担いできた人をそれだけで除名・通報しちゃいかんでしょうよ。
担いできた理由を尋ねる過程で侮辱があったとかならその侮辱を理由に除名できるかもしれんが
武器ILが低いことそれ自体はギブの理由にはなれど除名・通報の理由にはならんでしょう。
一方で自由を説き、一方で除名・通報の使用を説くのは
プレイヤー側ならダブルスタンダードだし開発側としては怠慢だと思うがね。
まぁ考え方の違い、で流してくれても構いませんけどね。
ヒラタンクからしてみればさっさと倒してくれればなんの武器でもいいんですけどね。
ゲームの意図的な進行阻害は迷惑行為ですよ?
145の武器を最低限、無償で配ってる状況下でステータス、サブステータスの吟味にも当たらない
ウィーザド武器で入るのはこれに抵触する可能性があります。個人的には高いと思います。
故に除名して運営の沙汰を待てば良いとおもいますが?
ダブルスタンダードでもなんでもなく、迷惑行為に該当しますよね。って話。
勿論、何度かトライして武器について声を掛けてと言うのが前提になりますが、
どの様な場合でも変わりありませんから割愛しました。
コンテンツや難易度で迷惑行為に該当するかは常識の範疇ってそういうことでしょ?
そもそも、迷惑行為と判断して通報除名するのはプレイヤー側の良識の範疇で
運営側がそれを理論として「そうすればいいじゃない」って言ってるわけじゃありません。
運営側は武器の自由を提示し、それに対してプレイヤーの中で一定の良識により除名などで
線引きを行う。運営はその除名に対して判断を行い答えを出す。
運営がウィザード武器の所持についてなんの判断も出さずに終わらせたなら明確な怠慢。
まぁ、この辺はプレイヤ側に提示されてない部分もありますので疑心暗鬼になるのは
私も含めて致し方ないでしょうね。
なにより、曲がりなりにもクリアできるならどのような装備かは他人がかかわる
事じゃないし、ウィザード武器でもクリアできるコンテンツで文句つける必要が無いですしね。
あと、システムを改善しちゃいかんとは思ってませんし、必要性も否定してませんよ。
前にも書いた通り「運営の怠慢だ」と論ずることができ無いでしょって話ですし。
Last edited by sijimi22; 07-01-2016 at 01:24 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.