Page 5 of 18 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 173
  1. #41
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by lionsidou View Post
    すげー解るけど今の常態だと極以上いってる人じゃないと解らないと思うし。武器少なすぎる。くれくれって意味じゃなく。
    それは誰かが丁寧に教えてやらんと解らないと思うよ。
    確かに2.x時代からやってると自然にいつ頃武器バラマキくるだろう、とかAWがいつ頃新しいクエが出る、とか予想しながらバハや零式踏破が無理な人でも型落ちで我慢したり極行ったりとか「自分なりにつなぐ」ルートが自然に刷り込まれてますけど、意識しない人は意識しないだろうし。

    丁寧に教えないとわからないですよね。そんなノリで高難易度に来られても誰も得しませんからね。
    (1)

  2. #42
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    特に自分は『入手機会』の方が問題だと思っています。
    それは分かりますな
    機会は今だと事実上禁書オンリーですな
    極セフィや極ナイツがきのうしてないので(´・ω・`)
    (5)
    のんびりプレイヤー

  3. #43
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    別所にも書いたが、平均ILの算出式を変えたらいいと思う。
    武器を1箇所更新する方がアクセを1箇所更新するよりもIL平均が上がりやすい形に。
    装備の強さは、武器>胴脚>頭手足>帯>首耳腕指となっていますから、

    武器は、IL×3倍 ※剣は2倍、盾は1倍
    胴脚は、IL×2倍
    頭手足は、IL×1.1倍
    帯は、IL×0.7倍
    首耳腕指は、IL×0.4倍

    ※All200装備を上記計算で足すと合計2,600、これを13部位で割ると丁度200

    みたいな感じに計算して、平均アイテムレベルではなく別の名前で強さの基準を表示するようにすれば、良いかもしれません。
    現時点で武器は2倍計算(剣盾は1倍計算)になっていますので、できないことはないと思うんですよね・・。
    (2)
    Last edited by Elas; 06-29-2016 at 05:20 PM.

  4. #44
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by malik_pokke View Post
    そんな極端なのいないでしょw
    よかれと思ってやってるつもりだろうけど(´・ω・`)
    自分の都合に合わせて後続に足枷つけようとしてるだけですぞ
    みなさん色々引用して返信してますが、左側の更新より右側で平均ILを上げるのがトークン消費が少ないので取り敢えずアクセ、次に頭手足って揃えつつ胴脚は伝承を集めて揃えようとする方意外といるんですよ。
    (8)

  5. #45
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    数字パズルにしても誰も「なぜ」って所までは考えんよ。
    結局、数合わせだけして突入してくる。結果、必要な数はあってるのに
    なんでクリアできないのって話が出るだけのような気がしないでもない。
    元々、平均ILでクリアにはPSも必要であるってのが前提なんだけど数字にしか
    目が行かんからね。
    細かく分かれれば分かれるほどその傾向は強くなるんじゃないかいな。

    それなら、クリア報酬に装備選定ボーナスでもつけてなんで低いのか
    高いのかを考えさせた方が意識はするようになるんじゃない?
    (2)

  6. 06-29-2016 05:01 PM

  7. #46
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    うーん、いちいち比重を考えて装備更新するのはシステム的に煩雑過ぎる気がするな。
    正直、面倒です。
    それなら最初からILを強さに比例した数値にするって案の方がまだスマートに感じる。
    例えば未強化伝承だとアクセ210、左装備220、武器230とかね。

    ただ、本当に装備をきっちり揃えないといけないコンテンツは募集しないといけないわけで、CFあたりにあまり必要性を感じないけど。
    (2)

  8. #47
    Player
    MagiciansA's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    75
    Character
    Magician's A'
    World
    Asura
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    はい、法典装備でマハ突っ込んだ学者が通りますよ(まて)
    単純にログイン時間2時間程度のライト層にとって極は参加できません。
    待ち時間だけで1日のログイン時間が終わります。
    行ってもシステムラグが激しいのでクリアが困難です。
    そして、上の方の極はCFで行くのは事実上無理ですね。
    となると手に入るのは禁書、伝承あたりが限界になるのですが、クリティカル特化にしている私の場合「五行相生[改]」しか選択肢がありませんでした。

    で、武器が弱い私は行くなということですね。
    それとも、決まったルートで他人と同じ装備を整えろということですかね

    まぁ、それは冗談としておいて

    極端な話、
    ログインする
    リテイナーに仕事依頼する。
    蛮族クエストを回す
    宝の地図G8を掘る
    リテイナーに仕事を依頼する
    エキスパートと60IDを回す
    リテイナーに仕事を依頼する
    ログアウト
    で約2時間です。
    すでに作業ですから、真面目にそこらを回る気力もないですが、装備を手にいれるためにも先に進まないといけないわけで(苦笑)。

    意識して近接職取っていないとか、趣味で能力値特化にしているなどお遊びで遊んでいる人は参加すらできないバランスならそれは運営側の怠慢じゃないですかね
    (5)

  9. #48
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by MagiciansA View Post
    はい、法典装備でマハ突っ込んだ学者が通りますよ(まて)
    単純にログイン時間2時間程度のライト層にとって極は参加できません。
    待ち時間だけで1日のログイン時間が終わります。
    行ってもシステムラグが激しいのでクリアが困難です。
    そして、上の方の極はCFで行くのは事実上無理ですね。
    となると手に入るのは禁書、伝承あたりが限界になるのですが、クリティカル特化にしている私の場合「五行相生[改]」しか選択肢がありませんでした。

    で、武器が弱い私は行くなということですね。
    それとも、決まったルートで他人と同じ装備を整えろということですかね

    まぁ、それは冗談としておいて

    極端な話、
    ログインする
    リテイナーに仕事依頼する。
    蛮族クエストを回す
    宝の地図G8を掘る
    リテイナーに仕事を依頼する
    エキスパートと60IDを回す
    リテイナーに仕事を依頼する
    ログアウト
    で約2時間です。
    すでに作業ですから、真面目にそこらを回る気力もないですが、装備を手にいれるためにも先に進まないといけないわけで(苦笑)。

    意識して近接職取っていないとか、趣味で能力値特化にしているなどお遊びで遊んでいる人は参加すらできないバランスならそれは運営側の怠慢じゃないですかね
    サブステを意識してる時点でライト層ではない気が・・・
    自分もクリ特化武器欲しかったですが伝承武器で我慢してますよ
    (9)

  10. #49
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    スレ主さんの話は係数処理だから武器IL低くても
    他の防具なんかがある程度高けりゃ係数合計で突入できるって話っすな。

    武器ILのライン決めで十分ってのは問題がクリアできないやクリアしにくいって
    話にあるって前提だからスレ主さんの話とはちょいと違うのかもね。

    後、禁書以降はマテリア穴が基本的に装備にはついて行くからその辺でも
    クリ特化とは言え取得のバランスが変わっていくわけで狙うラインによっては
    ある程度の余力は持てる方向に変わるのではないかいな。
    そういう点では禁書までと比べるとちょいと違うかなぁ。
    (0)
    Last edited by sijimi22; 06-29-2016 at 05:33 PM.

  11. #50
    Player
    MikanBatt's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    56
    Character
    Mikan Batt
    World
    Bahamut
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by MagiciansA View Post
    はい、法典装備でマハ突っ込んだ学者が通りますよ(まて)
    単純にログイン時間2時間程度のライト層にとって極は参加できません。
    待ち時間だけで1日のログイン時間が終わります。
    行ってもシステムラグが激しいのでクリアが困難です。
    そして、上の方の極はCFで行くのは事実上無理ですね。
    となると手に入るのは禁書、伝承あたりが限界になるのですが、クリティカル特化にしている私の場合「五行相生[改]」しか選択肢がありませんでした。

    で、武器が弱い私は行くなということですね。
    それとも、決まったルートで他人と同じ装備を整えろということですかね

    まぁ、それは冗談としておいて

    極端な話、
    ログインする
    リテイナーに仕事依頼する。
    蛮族クエストを回す
    宝の地図G8を掘る
    リテイナーに仕事を依頼する
    エキスパートと60IDを回す
    リテイナーに仕事を依頼する
    ログアウト
    で約2時間です。
    すでに作業ですから、真面目にそこらを回る気力もないですが、装備を手にいれるためにも先に進まないといけないわけで(苦笑)。

    意識して近接職取っていないとか、趣味で能力値特化にしているなどお遊びで遊んでいる人は参加すらできないバランスならそれは運営側の怠慢じゃないですかね
    プレイ時間が短くてIL上げが追いつかなくてって話ならわかるけど。
    趣味お遊びと称してあえてIL低いものを選んでる人に合わせてバランス考えたら際限ないんじゃないかな…
    (18)

Page 5 of 18 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast