禁書武器でも不便に感じたことはないけどなぁ・・・( ´ω` )
極行かない人の為にアニマもあるんだし3.3からはクリスタルの取得率上がったし、新生編蛮族デイリーの友好度も上がってるから実装当初に比べたら作りやすくはなってるはずだけど、それすらしたくない人は3.4まで待つのが安泰な気がするけど・・・
新トークン装備出るよね?|´-`)チラッ
禁書武器でも不便に感じたことはないけどなぁ・・・( ´ω` )
極行かない人の為にアニマもあるんだし3.3からはクリスタルの取得率上がったし、新生編蛮族デイリーの友好度も上がってるから実装当初に比べたら作りやすくはなってるはずだけど、それすらしたくない人は3.4まで待つのが安泰な気がするけど・・・
新トークン装備出るよね?|´-`)チラッ
PLLとか見てると、いっつも吉Pって
1.高難易度コンテンツでもぎ取る(零式・極)
2.トークンに頼る(伝承etc)
3.こつこつ作り上げる(AW)
武器に関してはこの3本柱にする事を常々明言してるんですよね。トークンにアレキ7週を絡めるのは後続にはしんどいとか、いわゆる新式武器をってのはまた別スレで議論する話題として
「高難易度にも行きません、トークンも集めません、こつこつ作業もしません(ついでに新式調達する手間やギルも払いたくないです)。武器ください」って、渋い顔してる吉Pの絵が浮かんできますね
なんだか話題がそれてますけど
結局
ストーリーのノーマルなニーズヘッグを
何度挑戦してもどうパーティが組み合わさってもクリアできない人
というのは存在したのでしょうか
AWがある以上作るだけなら作れますからねえ
零式みたいにトークン装備揃うの待ったら参加自体が出来なくなるみたいな時間制限もなければ新式強制みたいに莫大な金銭を強制されるようなモノもないですし
現状、私のところには禁書以上の武器は実装されてないので(
IL215クラフター、IL216ノーマルニーズヘッグ、とかあると助かります。
蛮族も結局友好度ほんの少ししかかわらないから謎集め終わるのもかなり先っす。
暗号化トームストーンは必要数1でしたよね。
所謂後続組なのでよくわからないのですが、実装当時は詩学武器取得に二ヶ月かかってたのでしょうか?
アレキはクリタワと違って、枠が難しい方のレイドでの周回なので、そこらへん比べるのもアレですが。
複数のスレでこういう話題がアレでレスもまたいじゃってるしアレなのですが、
3.4のメインクエ参加可能ILが非常にアレです。
Last edited by nikry; 06-24-2016 at 06:04 PM.
すいませんね、ちょっといろいろ記憶違いがあったのでそこは修正したので読み直していただければと思います。
で、奇数偶数の話ですが
今ってパッチ3.3が来たところですよね?
これの小数点以下のところですね。
だいたいここが奇数のところで、高難度コンテンツへ行かない人向けの緩和的な内容が実装されてきました・。
とはいえ、それも段階的なものでして
武器の緩和はかなり後回しにされるのが今までの流れですね。
3.1ではついに禁書武器の強化素材は解放されないままでしたし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.