難易度でやめた人が多いのではって意見は、
ストーリーでやめた人が多いって意見と衝突するものではないよ。
両方あるし、どれが主要因かは人それぞれでしょう。
ノーマルニーズヘッグの話から、零式の話にそれていってる・・・
もうボタン押したら雲廊ごとニーズヘッグが爆発するようにしたらいいよ
【こうげき】
【まほう】
【スキル】
【ぼうぎょ】
【アイテム】
【にげる】←
こういうのを望んでいるんでしょうか?
確かに実装当初、フルタイムやってもクリアできずに解散したことが一度だけあります。
初見が8人そろっていたら当たり前の事だし、むしろ今まで簡単にクリア出来すぎていた事の方が問題だと思います。
初見でフルタイムで行った時の相方のヒーラーさんは最近カンストしたてのような方で、蘇生の時は素詠唱。迅速魔も未取得、神速魔もつかわず、ケアルガも使わない方でした。(使うスキルはケアルラ、ケアル、メディカ、解散直前にメディカラを使うようになりました)
もちろんアサイラムやアサイズ等も使わない方でしたし、どれほど学者が軽減、範囲ヒールをしても追いつきませんでしたよ。迅速はリキャストが上がったそばから蘇生に消えていきましたし。
不屈にしても応急戦術にしてもリキャストが存在する以上、あまり連発はできません。囁きもリキャスト中だったらもうね・・・。
雑魚沸きの時はヒールしながら叩いて、頭割りの時にはウィルス差し込んで・・・。初見なのにハイエンド並の努力をしたのを覚えています。
Lv60になっても必要なスキルを使えない人はふるいから落とされるっていうのはゲームとして至極当然だと思うからニーズヘッグの難易度的にはちょうどいいと思いましたよ。
順当に今までのメインクエのボスを倒してきていたら(極を除く)きちんと経験を積んできたヒーラー同志ならそこまで忙しいものか?となりますけどね・・・。
私の場合は白のせいか?って言われたら、Noと言いますね。
それ以前にもDPSやタンクさんたちも不慣れでしたし、自分も不慣れでした。蘇生しつつヒールをする状況なんてこのゲームを楽しんでいたら、よくある事。
ただやっぱりLv60まで来ているんだから自分のジョブのスキル、必要なアディショナルスキルくらいは最低限使って欲しいかなーとはなりますね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.