Page 1 of 22 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 216

Hybrid View

  1. #1
    Player
    amagon's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    140
    Character
    Moira Brown
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    土地の転売について

    禁止って明言するのちょっと遅すぎませんか?
    今まで散々黙認してきた上、3.3で追加された土地もバイヤーがほぼほぼ捌き終わった後に通報してくれなんて言っても意味がないと思うんですが。
    なにより3.3で最初に買えずに泣く泣く転売屋から土地を買った人(FC)が可哀想です。
    そこらへんの救済どうにかないんですか?
    (41)

  2. #2
    Player
    ZweiZwei's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    156
    Character
    Zwei Zwei
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 58
    「前にも1回言ってる」って放送でいってました。

    いつ言ったのかはわかりませんけど。
    (25)

  3. #3
    Player
    Sunderuhito's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    53
    Character
    Sunderuhito Sumi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    ところで、土地の転売って何の規約に抵触しているんでしょうか?
    アイテムを安く購入してマーケットボードで転売するのと何が違うんでしょうか。

    システム上、正常に譲渡できないため詐欺行為が蔓延するのを防止するという意味であれば、そういう規約は無いので規約の禁止事項を追加するのが先ではないでしょうか。
    (31)

  4. #4
    Player
    tyoro1210's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    49
    Character
    Tyoro Nyaro
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Sunderuhito View Post
    ところで、土地の転売って何の規約に抵触しているんでしょうか?
    (中略)
    そういう規約は無いので規約の禁止事項を追加するのが先ではないでしょうか。
    ぉ、同じ疑問持ってる人がいた。

    自分も「禁止行為」だと明言するなら明文化しておくべきだし、しかも土地追加前にやっとくべきだったと思いますね。
    「今回、目に余るくらいだった」のが理由なら、細々と土地転売してる人間がいるだけだったら、処罰しないのか という一貫線に欠ける対応でもあるし。
    元から「転売目的の土地購入はNGだ」という考えがあったのなら、先に明文化しておけば現状のようにはならなかったでしょう。

    もし今回の惨状を見て NG となったなら、それまで運営が NG だと認識していなかった行為を明言前に行なっていたユーザーが処罰対象になるのも筋が通らないと思います。
    まぁゲームの規約運営に罪刑法定主義(法の不遡及)の厳守を求めるべきなのかはよくわからんとこですが…
    (「前にも言ってる」というのが事実として、規約と同レベルに周知されていて、ユーザーが準拠すべき制限として認知していなければ意味はないかと)


    自分は平日ログインが早くとも20時とかなので、土地競争に参加できる余地が無いので無縁と言えば無縁なのですが、
    現状マケボで本来の価値よりも低価格で出ているもの(桁間違いとか)を買って再出品するような"転売"行為を行なっています。
    価格の大小・ゲーム内の販売システムに則ったものであったとしても、それが倫理的に土地の転売と同系列のもであるのは事実でしょうし、
    さらにいけば、出品されているものを全て買い占めて転売するようなユーザーも居うるでしょう。

    では、今は黙認されていても、これも公に成否が記述されていない以上、将来的に迷惑行為として処罰対象となりうるのでしょうか?
    MMO では一般的な行為だと思いますし、バカげた疑問だとは思いますが、これを「確実に否」とできる論拠もどこにもないです。

    ゲーム内の商活動に関して、あやふやな基準を設けないでいただきたい。
    =============
    個人的には転売屋から買う人達が出すレベルの土地価格からスタートすべきだったのではないかと思います。
    (18)

  5. #5
    Player
    ZweiZwei's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    156
    Character
    Zwei Zwei
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 58
    どれが規約に抵触するかはわかりませんけど、迷惑行為でしょうか

    『他のプレイヤーのゲームの楽しみを踏みにじる行為、被害者がゲームのシステムを利用できないようにする行為』が迷惑行為と定義されています。
    (30)

  6. #6
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    だふ屋と同じようなもんだよなぁ。
    (17)

  7. #7
    Player
    stephaniereturns's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    144
    Character
    Stephanie Returns
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    有限の土地を独占し足もとを見た価格で販売する行為は悪質と考えられるかもしれませんが、
    通常のユーザー間取引を萎縮させてしまわないよう配慮をお願いしたいです。
    (11)

  8. #8
    Player
    yashamall's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    12
    Character
    Elisabeth Addict
    World
    Unicorn
    Main Class
    Summoner Lv 60
    土地、家、飛空艇、カンパニークレジット含めFCごと売りますってのは以前からあり最近でもたまに見かけますが、これも通報対象なのでしょうか。
    (12)

  9. #9
    Player
    ZweiZwei's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    156
    Character
    Zwei Zwei
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 58
    Quote Originally Posted by yashamall View Post
    土地、家、飛空艇、カンパニークレジット含めFCごと売りますってのは以前からあり最近でもたまに見かけますが、これも通報対象なのでしょうか。
    『転売目的』とゆうのが対象だとおもいます。土地を買った時の目的をどう判断するかは知りませんが、FCが所有していて飛空艇があるとか『FCで使う目的』のために土地を購入したと個人的には想像します。
    (8)

  10. #10
    Player
    Pluton's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Pluton Myth
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by amagon View Post
    禁止って明言するのちょっと遅すぎませんか?
    今まで散々黙認してきた上、3.3で追加された土地もバイヤーがほぼほぼ捌き終わった後に通報してくれなんて言っても意味がないと思うんですが。
    なにより3.3で最初に買えずに泣く泣く転売屋から土地を買った人(FC)が可哀想です。
    そこらへんの救済どうにかないんですか?
    3.3追加分の土地の様子を見ると目に余るものがあったんじゃないでしょうか?
    パッチ後1週間足らずでコメントを出すのは結構異例な気がします
    (6)

Page 1 of 22 1 2 3 11 ... LastLast