Results 1 to 10 of 999

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    どうも頂いているご返信が私が論点としたいところからずれているので、ちょっと整理させていただきます。

    Quote Originally Posted by Proletariat View Post
    上記にあるような人を拾った所で面白くなるとは思えませんし
    要するにこの部分です。難易度を下げた場合にクリアできる人は多くなるでしょうけど、それじゃ面白くないと思う人も多いと思います。

    話がメインクエに限られた場合に、最低ILに届いている人ならかなりミスをしても楽にクリアできるようになっているのは反対でしょうか?

    私は難しい問題だと思っています。そのほうが例えばヒーラーで「迷惑をかけたくない」と思っている人でも不安なく参加できるでしょうけど、このゲームのコンテンツヒエラルキーを考えた時にはそういうことでは先にまったく進めない可能性があります。でもメインクエぐらいクリアしたいという気持ちも分かります。

    「こうしたらクリアできるよ、がんばって」という話ではなく、メインクエの難易度はどの程度まで確保されてないといけないのか、それを話したいんです。
    (6)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    なんだろ?
    そもそも、平均IL自体がクリアが非常に難しいレベルで設計されてるって
    話なのに平均ILギリギリで入ったらそりゃ難しいでしょ。
    難易度云々よりも平均ILの意味を説明した方が良いような・・・・・・。

    その上で、メインの難易度としてと言う話をするなら、アレキノーマルの装備
    当たりでクリアが確実になるあたりで良いのではないかと思いますけどね。
    レイド、トークン装備を抜いた最高ILか‐5あたりが良いくらい。
    今で言えば平均ILで215〜220辺りで割かし楽にクリアできるくらい?

    他の所でも書いてるけど平均ILとかの意味する所はもう一度PLLにしろ
    別の場所でにしろ説明せにゃ勘違いのまま「クリアできない」話は
    続く気がするけどね。

    追記追記で悪いけど・・・・・・。
    メインクエストに限って平均ILの意味合いを変えるのは良いけどさ。
    それしたら同じ平均ILの別のコンテンツはどういう扱いするのかねぇ。
    今回で言えばマハかな?正直な処、マハも同じようにしろって言われかねない気が・・・・・。
    (9)
    Last edited by sijimi22; 06-14-2016 at 06:55 PM.