プレイ時間が128時間を超えていて、既にもう蒼天のイシュガルドまで行っている人なら大抵は既知のギミックだと思いますし数回戦えば対処法も見えてくると思いますね。
まだコンテンツが出来て1週間も経過してない状態で難しすぎるとか声高に叫ぶ必要もないと思いますよ。もう随分と全滅しなくなってきてるし。
初見さんも居ましたがもう全滅なしあっさりクリアでした。 オズマよりも2ボスの方がちょっと苦戦したかなぐらいでむしろオズマが楽勝だったんですが。
アクアポリスはジャラジャラで楽しいですね!(そのぶん地図も高いけど!)
次の24人レイドに極ナイツ並のギミック出たらライト層はもう通わなくなるのかな
Player
そろそろ来週位にセオリーが確立するような気がします!
あと、アラチャを使えば、知っている人が教えてくれたりするので、
徐々にクリア率も上がってくるかな~
何度も申請するのが今はしんどいので、
FCメンバーやLS等でフレンドに聞くのも、
一つの方法かと思います♪
ロードストーンの日記にて記憶を探す旅の冒険譚の執筆を断念w
Player
難易度の感じ方には個人差がありますし、他コンテンツ(ヴォイド含む)と比較しても、ユーザーの感じ方が運営の想定通りだったのかわかりませんし、開発の言うアトラクション的などの発言も具体性がありませんので、それらを例えに出して議論しても意味がないような気がしてきました。 ※ヴォイドアークから難易度を上げず、アトラクション的でワイワイできる=ヴォイドアークから難易度を上げず(運営の想定は難しい、ユーザーの体感は簡単)、アトラクション的(ギミック盛りだくさん)でワイワイ(全滅しまくりのカオスを体験)できる
ここは開発から、
「24人レイドは低難易度で、ライトユーザー向けに作っており、ライトユーザーだけでも初見でクリア可能な難易度を目指しています」
「24人レイドは中難易度で、ライトユーザーとヘビーユーザーの境目向けに作っており、ライトユーザーだけではクリア不可能で、初見ではない慣れたヘビーユーザーに引っ張ってもらうことでライトユーザーでも死にながら初めてクリア可能な難易度を目指しています」
と言った感じで、目指している難易度をはっきり言ってもらった方が議論しやすくなると思いました。
そして、開発の目指しているものが前者であれば調整が必要で、後者であれば調整は不要になると思います。
Last edited by Elas; 06-11-2016 at 04:32 PM.
ちょっと全体的にクールダウンしたらどうだい?
ちょっと個人のスタンスに話が向かってるように見えるよ?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.