Results 1 to 10 of 1504

Hybrid View

  1. #1
    Player
    suzu-oboro's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    52
    Character
    Chiyo Kawaii
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 71
    時間が経ってクリア率が高くなったとしても、「ギミック量」と「ギミックの間隔」は変わりません。

    クリタワやヴォイドはここまでのギミック量でしたでしょうか?
    立て続けにギミックを処理しなければいけないマハは明らかに今までと比べて忙しいですし、そういうギミックバトルを24人レイドでやる必要があるのか?と思います。


    「クリタワでも即死ギミックはあった」と仰る方々がいますが、それ以外のギミックはあまりありません。
    古代のエンシェントフレアもそれだけ注意していればいいし、逃げ場は1箇所だけなので「移動するだけ」で対処できました。「移動場所を考える」ことはないわけです。

    今までは1ボス=1ギミック(特に注意するべきギミックという意味合い)、このボスは○○に注意するだけでいいという感じで簡単に対応できましたが
    マハのボスはあれもこれもと注意すべきギミックが多いです。


    また、クリタワ時代とはレベルキャップの解放によりスキルの数が違います。
    それぞれのジョブの操作難易度が上がっているわけで、それに応じた内容がヴォイドだったのではないですか?

    24人レイドは不慣れなジョブやスキル回しの練習とか、普段使ってないジョブ使ってみよう~とか・・そういうことが出来たコンテンツだったのに
    マハではそういう遊び方ができなくなりました。


    繰り返しになりますが「時間が経てば慣れる、クリア率は上がる、安定する」ではなく、この量のギミックバトルを24人レイドに持ってくる必要があったのか?ということが問題だと思います。
    (22)

  2. #2
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by suzu-oboro View Post
    繰り返しになりますが「時間が経てば慣れる、クリア率は上がる、安定する」ではなく、この量のギミックバトルを24人レイドに持ってくる必要があったのか?ということが問題だと思います。
    このスレで賛否両論あるように、そこについては各々のプレイヤーの好みに寄るのではないでしょうか?
    ヨシPは「わいわい楽しむコンテンツ」とは言っておりますが、「わいわい」も各々の感じ方次第だと思います。
    マハはヴィオイドに比べると確かに難しくなっていますが、それは開発が「今回はちょっと難しくした調整でいってみよう」
    という判断の上でのことだと思いますし、「24人レイドはライト層が簡単にクリア出来るコンテンツ」という前提条件は別に無いのでは?
    (9)

  3. #3
    Player
    suzu-oboro's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    52
    Character
    Chiyo Kawaii
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 71
    Quote Originally Posted by kimoi-man View Post
    このスレで賛否両論あるように、そこについては各々のプレイヤーの好みに寄るのではないでしょうか?
    ヨシPは「わいわい楽しむコンテンツ」とは言っておりますが、「わいわい」も各々の感じ方次第だと思います。
    マハはヴィオイドに比べると確かに難しくなっていますが、それは開発が「今回はちょっと難しくした調整でいってみよう」
    という判断の上でのことだと思いますし、「24人レイドはライト層が簡単にクリア出来るコンテンツ」という前提条件は別に無いのでは?
    そういうのがやりたい人のためのアレキではなかったのですか?
    難しいギミックをこなすのが好きな人はアレキをやって、そうでない人と住み分けが出来てたのでは?

    木人を殴らせろと言ってるわけではないです。
    ですがワイワイにしてはギミック量が多いのではないでしょうか。
    (27)

  4. #4
    Player
    Phantom14's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    48
    Character
    Nibnpha Loha
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    Quote Originally Posted by suzu-oboro View Post
    また、クリタワ時代とはレベルキャップの解放によりスキルの数が違います。
    それぞれのジョブの操作難易度が上がっているわけで、それに応じた内容がヴォイドだったのではないですか?
    繰り返しになりますが「時間が経てば慣れる、クリア率は上がる、安定する」ではなく、この量のギミックバトルを24人レイドに持ってくる必要があったのか?ということが問題だと思います。
    私は今までの24人レイドでもメインジョブで慣れるまでサブジョブを出して遊ぶという選択肢は持っていませんでした。それは今回のマハでも同じです。

    suzu-oboroさんが仰るように『時間が経てば慣れる、クリア率は上がる、安定する』という先が見えているのであればサブジョブを出して練習するのはそれからではないでしょうか?
    14を始めた時期は人それぞれなので一括りには言えませんが、レベルキャップ直後の24人レイドと1年近く過ぎようとしている今回の24人レイドで同じ難易度のモノをリリースされる方が嫌ですね。ヴォイドが60スキルの練習・慣れるための24人レイドという位置づけとお考えでしたらマハの難易度は妥当ではないですか?

    今の段階で回りがギミックに右往左往している中、本人は更に慣れないサブジョブでギミック+スキル回しを練習するというのは・・余りにも利己的な考えではないでしょうか
    (10)