Page 9 of 11 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 LastLast
Results 81 to 90 of 104
  1. #81
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    いい声してたな、よしpww
    (10)

  2. #82
    Player
    Punish's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    187
    Character
    Punish Linkage
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 100
    正直1.19のプレビュー+α程度を想像してたのですが、良い意味で裏切られて
    あっという間の1時間20分でした。

    あともう少しで訪れる1.19も改めて楽しみになった良いLIVEでしたね!
    (11)

     ぱにだよ。

  3. #83
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Location
    イタリア
    Posts
    339
    ついつい某狩りゲーの運営レポート(動画版)と比較して見てしまいましたが、
    初回のわりには淡々とこなしていて、さすがはプロデューサーと言った感じで見ていて楽しかったです。

    本来、顔も人格も分からない開発陣と動画という形でユーザーとのコミュニケーションを図るのは、
    信頼関係という面においても非常に大きな意味を持つと思いますので、今後も定期的に続けていって欲しいなぁと素直に思いました。

    FF14は今後もどんどん伸びるゲームだと思います。開発人の皆さん頑張って下さい。
    そして1.19という区切りにひとまずお疲れ様でしたを言っておきます。本当にお疲れ様でした!
    (4)

  4. #84
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by Alicia-Florence View Post
    いち企業の代表取締役があの場に出て、
    先日の「FF14を腹をくくって続けるよ!」宣言に念を押された事の意味合いは、
    凄く大きいことだと思う。私はMAP改修案のポロリに次いで、大きな収穫の一つだったかなと思います。

    あの態度はさ、あれですよ。おじさん世代が若い世代に無理に合わせようと、
    フレンドリーな空気を頑張って出そうとしてるんだけれど、滑ってるっていう…。
    (「召還」って言葉を使ってたあたり、すごく頑張ってるなぁ感が出てて、一回りして面白かったですw)
    あぁいうおじさんの頑張りは、温かく見守ってあげましょう^^

    その辺の空気を察して、さっさとご退出願おうとする吉Pらの采配も"わかってるな"と思ったし、
    逆に、あぁいうちょっとぶっちゃけたやり取りも行えているという所で、
    FF14開発部と上層部との間に良好な関係が築かれているんだなぁとも見てて感じました。

    和田社長もお疲れ様でした!(嫌味じゃなくてね)
    わざわざ社長を引っ張り出してきたのってFF14発売一周年の記者会見での発言に釈明が必要だったからでしょう?「FFのブランドが非常に傷ついた」「今後は実質的に作り直すくらいの改修作業を続け、本来出すべきだったFF14を復活させたい」とまるで一年間何もしてこなかったみたいな言い方で更にこれから跡形も無い改変が成されるとの誤解を与える発言だったのでわざわざ引っ張り出してきて発言に対する説明をさせたんだと思いますよ。
    せっかく吉田Pが頑張って改修進めてだいぶ良くなって来てるのにあたかも1年何もしてこなかったみたいに言われたらそれは歯を食いしばってプレイしてる人達が哀れ過ぎるでしょう。
    そんな経緯で召喚された人がおちゃらけた態度で出てきたら当然反感を買う事もありえるわけで、あまり積極的に和田さんを擁護する気にはなれませんね。
    また何か余計な事を言われる前に退場してもらったのは流石吉田さん、空気が読める!と関心したものです。
    (8)

  5. #85
    Player
    ZikiLai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    19
    Character
    Ziki Lai
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Pugilist Lv 11
    非常に面白い配信でした~
    レターも楽しみですが、生の声で聞けるとまた一段と期待度が上がりますね。

    また是非LIVEして欲しいです(゜▽゜
    (4)

  6. #86
    Player
    Plum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    13
    Character
    Riyura Chanoix
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    私はライブに参加&拝見出来ませんでしたが、かなりの盛り上がりのある内容であったようですね。
    後々内容が公開される事を楽しみにしています(・∀・)

    以下意見になりますが、ライブ中の質問確認ツイート(?)を公式アカウントを用いて流す事を次回から無しに、例えばイベント専用のアカウントを用意していただくかは出来ませんか?
    公式で流されたツイートには質問が有っても回答がありませんので肝心な部分を確認出来ません。
    また、ライブに参加していない人や告知を知らなかった人、新着情報を見る為に公式フォローしている人(ライブ自体に興味の無い人)にはタイムラインを一時スパム的に埋めて邪魔になってしまいます。
    公式アカウントをフォローしている人に対しては、イベントとタグへの誘導のみに留めた方が良いと思います。
    (4)
    Last edited by Plum; 10-05-2011 at 09:22 AM. Reason: 文字修正

  7. 10-05-2011 10:58 AM

  8. #87
    Player
    homuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Meo Lee
    World
    Bahamut
    Main Class
    Monk Lv 70
    ・よしPのイケメンボイス
    ・新マップ
    ・AF?
    ・白豚武器
    ・ポエ吉からロリ吉へ

    とか情報満載で面白かったですw
    (4)

  9. #88
    Player
    KumaKoss's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    4
    Character
    Kuma Koss
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    早くどのクラスとジョブが対応するのか知りたいです。
    幻術、呪術は白黒どっちにつながるのでしょうか?

    それによって、マテリアをどの装備につけるのか変わってくるので。
    (0)

  10. #89
    Player
    Lands's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    カルテノー平原
    Posts
    16
    Character
    Gohn Lasiesta
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    きのうはライブ楽しませてもらいました。
    和田社長がでてきたのは、FFXIVを本当に立て直しますという意気込みをSE法人として宣言しているという意味にとりました。

    ライブでは吉Pのサービス精神が感じられて、また話の中身も興味を持って聞かせていただきました。
    モルボルさんの司会で、話がうまく広がっていき、よかったです。
    吉Pとモルボルさまお疲れ様でした。

    天候とクラフターの関係は都市伝説のままでしたが、次回進展を期待してます。


    FFXIVがオンラインゲームだけではなく、今回のライブや、フォーラムか日記とかヒストリーとか、幅広く楽しめるのはよいですね。
    そのぶん、仕事の時間を割かれてしまいますが、息抜きリフレッシュという効果で、仕事の効率はアップと信じております。

    これからもゲームに限らず、楽しいコンテンツの増大を期待してます。
    (5)

  11. #90
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1
    開発一同様ホントにお疲れ様です。
    これからのff14が楽しみでしかたなくなると同時に、いいゲームじゃないか、、、と感慨深くなってしまいましたw

    これからも変わらず、いい物にしていこうという姿勢など持ち続けて頂けたら
    必ずすばらしいものになると確信しました^^
    個人的にも、あと少しココが、、、というポイントは残るもののここまでこれたff14はすごいことだと思います。

    体調にはムリをなさらず、飲むときは飲んだりストレス発散しつつがんばってください!
    開発の取り組みや姿勢などに感動したLIVEでした^^
    (3)

Page 9 of 11 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 LastLast