Page 11 of 18 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 172
  1. #101
    Player
    rikasan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    122
    Character
    Tatsuki Viemei
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Comimi View Post
    攻撃したくないとは一言も言っていません

    命中マテリアまで付けたくないだけなのです
    ヒーラー本来のステータスを伸ばしたいだけです
    命中マテリアを積む選択肢が無ければいいのに、と言ったまでです
    自分もこれですね、ヒーラーだから「回復量を増やしたい」「MP余裕持たせたい」等の理由で
    今のところジャもPIEや意志やスペスピとか盛りたいというか盛っています
    それで手が空いた時はクルセして攻撃もしています。
    が、その攻撃が必中というかクリア必須条件に組み込まれるとちょっと待ってくれってなりますね
    攻撃にミスが出てたから装備と禁断見直したら?と言われたら(言われました)それはどうなのか?と思ってしまいます
    勿論、学白占でどれを底上げするかは違ってくると思いますが、もし攻撃必中ありきのスタイルが当然と言われてしまうと
    自分はそれは(自分の考える)ヒーラースタンスじゃないな、と思ってしまいます

    えーと何がいいたいかというと、ヒラもPTDPSに貢献したい時は攻撃してるけど
    他のDPS職のように「DPSを出す」ジョブじゃない(と思っている)のでノルマではなく自由意志?補助程度に思ってほしい
    PTDPSが足りないからもうちょっと攻撃がんばってって言われたら、出来る範囲で攻撃しますよ
    だから今の攻撃したいときはできる、命中あげたい人はあげられる、って状況自体には抵抗ないんです。
    抵抗があるのは、万が一「命中つけて」というのが必須になる事です
    (17)
    Last edited by rikasan; 05-22-2016 at 10:19 PM.

  2. #102
    Player
    Meltank's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    324
    Character
    Elceres Erage
    World
    Atomos
    Main Class
    Ninja Lv 51
    別に必須じゃないですよ
    少なくともトップ層の方々が今回の零式において 命中積む必要がほぼない事を実証してくれましたしね
    (2)

  3. 05-23-2016 03:08 AM

  4. #103
    Player
    Meltank's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    324
    Character
    Elceres Erage
    World
    Atomos
    Main Class
    Ninja Lv 51
    Quote Originally Posted by JoshuaElrond View Post
    高火力が出せるトップ層と、そこそこの火力のPTでは話が変わると思うのですがどうでしょうか?
    後者のPTではやはりヒーラーの火力も大切になってくると思います。そうなると命中積む必要がほぼ無いという考えは首を傾げてしまいます。
    書かれてる「ほぼ」がどの程度の「ほぼ」なのかは分かりませんが…^^;
    ならDPSの方々を鍛えましょう
    今回のレイドヒーラーが攻撃してる時間なんてほぼないですよ (特に4層後半はクルセの隙も無いくらいですし)
    DPSとタンクを甘やかしすぎだと思いますね その考えは 理論上は同じ装備なら同じ火力が出せるはずですし
    ボス単体ならタンクの攻撃スタンスの時間を延ばす努力をした方がよほどPTDPSの上昇を期待できます
    それにDPSが微妙に足りないくらいなら学者の必中攻撃だけでも事足りるでしょう。
    それ以上に足りないならまずはDPSの火力を上げるように努力すべきです。
    ヒーラーは本当に最終手段ですよ。
    (19)

  5. #104
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    白学共に命中積んでなくても起動編零式を緩和前に踏破できたんで、起動編よりだいぶDPSチェックの緩い律動も命中積まなくても大丈夫だと思いますよ
    ただ3層に関してはDPSチェックの足切りラインがそれなりに高いので、2層のDPSチェックがきつい、と感じたようなPTだと、ヒラも攻撃しないと足りないかも…
    4層は今週ようやくクリアしましたが、フェーズスキップ狙わないのであればヒラの攻撃は必要ないかなぁと感じた
    フェーズスキップしたほうが圧倒的に楽なので攻撃しますが
    最終フェーズも攻撃するチャンスはちょいちょいありますが、どちらかというとMP温存したいからあんまり必死に攻撃はしなかった
    (3)

  6. #105
    Player
    Virve's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    234
    Character
    Holly Forbes
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    攻撃力の有無より、「命中率」と「スタンス(クルセ)効果」が原因かなぁ・・・。

    気軽に攻撃を挟むことができればここまで不満が出ることも無いと思うのです。
    (6)

  7. #106
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by Virve View Post
    攻撃力の有無より、「命中率」と「スタンス(クルセ)効果」が原因かなぁ・・・。

    気軽に攻撃を挟むことができればここまで不満が出ることも無いと思うのです。
    命中は零式装備と伝承には欲しいけど(確定満たなくてよい、ただ付けるマテ減らせる程度)

    気軽に攻撃できないからそれありきになってないんだと思う
    クルセはそのままでいいかな
    (5)
    Last edited by malik_pokke; 05-23-2016 at 04:15 PM.

  8. #107
    Player
    Zigu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    3
    Character
    Kana Pixis
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 16
    スレとはちがってきますが このマテリア問題って クルセに命中補正付けば解決されそうですけどね
    もちろん 他で調整は必要になってくるとは思いますが。
    例えば
    最低命中率 必中だけど 火力90%
    適正命中率 必中で 火力100%
    な感じで クルセで 最低命中率までは補正して ヒラは基本攻撃力低いから 
    適正命中率まで上げても%で上がるので あまり恩恵ない みたいなバランスなら 
    ヒラは ヒラのマテリア付けれて DPSは火力上げるために 命中含めたマテリアつけれるようになりそうなんだけど
    (14)
    Last edited by Zigu; 10-18-2016 at 01:04 AM.

  9. #108
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    現実的な問題でヒーラーが完璧かそれに近いヒールワークでないと突破できないようにすると
    まず最初は完走できるヒーラーとタンクさんのスキル回しが完成するまでDPSさんはただ待つだけです
    完走できるようになったらその後DPSを詰めることになってしまうので
    DPSが足りるようになるまでヒーラーやタンクさんはもう詰めるところがないようなスキル回しを延々としなければいけなくなります
    それよりはヒールワークそこそこで完走までは出来て
    そこからさらに安定するヒールワークを詰めるなりDPSさんと一緒にDPSを詰めるなりの現状ほうがみんな幸せだと思います

    また完璧に近いヒールワークということは余力が残されていないということですので
    現状のようなギミックミスに応じてデバフ等が蓄積しヒーラーの負担が増えヒーラーの許容量を超えた時点で負けではなく、誰かが何らかのギミックミスで即ワイプということになります
    起動編零式そのものなんですけど立て直しもカバーもなく
    ヒーラーとしては全くやりがいがなかったので二度とやらないでほしいです
    (16)

  10. #109
    Player
    LavieenRose's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ=ロミンサ
    Posts
    640
    Character
    Lavieen Rose
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 83

    せっかくのRPGなんだから・・・

    そもそもこのゲームはRPGですよね、格闘とかシューティングなら話はわかるのですけれど。もうすこしのんびりプレイできて当然な気がします。
    瞬間的な判断力とか、反射神経とかはナシで・・
     いわれているヒーラーのDPSうんぬんというのは、高エンドコンテンツ限定の問題にしてほしいでっす。
    一般のI/Dや低レベルのコンテンツに反映させないでください。
    これをやっちゃうと、新規参入の障壁になるし、そもそも先に言ったRPGの利点を損なう。
    クロちゃんの手帳埋めるために当たったカッパーベル(Hard)で、「ヒラさん攻撃してください」
    って言われちゃいました。こんなことは、パッチ1.0X時代から数えても初めてです。
    最近こういうことが多い。これも高エンドコンテンツからの悪影響です。
     幻術クラスクエストや、公式ガイドブックでも、ヒーラーも余裕があったら攻撃を、
    と言っていますので、ヒーラーがDPSで支援するのは公式見解なのだと思います。
    ただ、これは「余裕があったら」であって、何が何でも、自身のスキルや動画サイトで予習ガッチリして、むりくりでも「余裕」を作り出し、DPS支援を・・・ではありません。
    わたしの言いたいことはそこでっす。
    エンドの志向をそれ以外の一般コンテンツに持ち込まないで。
    エンドはなんでもありなのでおk。
    (16)

  11. #110
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    コンテンツ中は、PVPと同じようにクルセ禁止にしたら逆にスッキリするんじゃないかと思います。
    下手に攻撃力が強いから、攻撃したくなるんですよ。
    (9)

Page 11 of 18 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast