Quote Originally Posted by startup View Post
なるほど、ただ内容によると仰った通り、ネタバレの定義が主観な以上線引きが非常に困難でしょうね。
対応するとしたらゲーム内において登場していないものを対象にするくらいでしょうか。
さすがに新規や実装された部分を遊んでない人にまで配慮する必要はないと思います。
そこ配慮すると2.Xの情報もネタバレ扱いになりますし
そういった物は『開発秘話です』とか『こんな風に作ってました』とか書いてあれば充分じゃない?
配慮とかじゃなくて…。記事の流れから言わなくても分かるんだから。

書きたいものを好きに書いたら良いんじゃないかな?
それに対して『やり過ぎだよー』ってのが大多数にならなければ良いんだから。