残念ながらスクエアエニックスのサポートは同社のアカウント、もしくはソフトウェアを利用する範囲内に限られてしまいます。
訴訟の手助けはもし受けられたとしてもアドバイス程度になるでしょう。

まず誹謗中傷の書き込みに対しては、その掲示板を管理運営する企業なり団体に連絡をします。
2ちゃんねるの場合:http://qb5.2ch.net/saku2ch/ 
ここに記載されているメールアドレスから削除依頼を出しましょう。

※ちなみにツイッターの場合、ツイート単位で通報が可能です。

「削除だけでは気がすまない、実際にペナルティを与えたい」と言った場合には
弁護士を通じて民事訴訟を起します。
※弁護士に関しては、「居住地の都道府県+弁護士会」で検索して下さい。
ネット関連の訴訟に詳しい弁護士を紹介してもらいましょう。

基本的な流れ(詳細は割愛)
書き込みのあったサイトに対して「情報開示請求」を行う。
開示された情報を元にプロバイダに対して「情報開示請求」を行う。
書き込みした個人の特定。
賠償請求をするなり名誉毀損等の罪で刑事告訴する。
以上です。
費用や期間は弁護士さんに聞いてください。