Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 56
  1. #41
    Player
    HikariSanehara's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    496
    Character
    Hikari Glowlight
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    そもそも「後続追いつきへの配慮」と「先行プレイヤーの既得権益保護」はポリシーとして真逆ですから、ダブスタを運営に要求するのは酷でしょう

    「メインクエストは緩和してよい。他はダメ」と主張したところで、メインクエに必要な神話装備・戦記装備を無償で配布してる時点で、メインクエに関係ないクリタワ古代・極ガルタコイフ・バハ邂逅も芋づる式に緩和されてるのと同じ事でしょ?新規にだけこれらに時限式のILシンクでもかけます?60コンテンツは追いつけるのに50コンテンツはダメよと差別化する理由がわからない

    これらの実質緩和を許容したとしたら「クリタワは緩和よし、極蛮神もよし、バハもよし、じゃあなんでZWはダメなの?」と思うのが普通ですよ


    あとマテリアね。起動時代は新式が180で零式に用いるのがおよそ非現実的だったからマテリジャ需要もなく排出は少数でよかったんです。経済の停滞を望まないなら需要と供給のバランスは取らないと。欲している人が鯖に何十、何百といるのにマケには数千万、数億のマテリジャが数点並んでるだけの状態が経済が活発だとはとても思えません。
    (4)

  2. #42
    Player
    Meltank's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    324
    Character
    Elceres Erage
    World
    Atomos
    Main Class
    Ninja Lv 51
    うーんマテリガは排出過多でマテリジャは適量って感じだと思いますね。
    3.1以前のマテリジャの値段が適正はさすがにお笑い種ですよ・・・。
    (4)
    Last edited by Meltank; 05-14-2016 at 02:15 PM.

  3. #43
    Player
    KituneRed's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    12
    Character
    Pokapoka Kitune
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 60

    いろいろな意見有難う御座います。

    初めに私がここに書こうと思ったきっかけはゲーム内の案内で意見などはフォーラムにと連絡が来たのがきっかけでした。

    当初運営の方に意見を聞いてもらえればそれで良かったのですが、皆さんに意見を頂き、いろいろな考えかたがあるのだなと思いました。
    ただ、運営の方が見てくれなければ意味がないのでそこが心配ですが。

    メインクエスト以外は緩和しなていいと言ったのは、その通りの意味ですが、神話や戦記装備を配っているのを良しとするなら緩和されているのを許容しているのでは?に関してですが、
    現実的には50IDにしろ、ダスク行くにしろIL115?(ミスライト系)の装備がマケにありますから、LV50時代の装備を集めにコンテンツに行くひとはいません。
    50時代のレイドや討伐はハッキリ言ってしまえば死にコンテンツです。
    詩学やバハ装備をわざわざ揃えてから進める新規さんはいないでしょう。
    実際は後付けで馬や楽譜、AWにからめることで通う人が居るわけです。
    新規さんが装備とるために行く訳ではないのですから緩和する必要がないのでは?と。
    ZWも新規さんが完成させてから進めるとは思えません。
    であれば武器として使うILではないのですから同じILの入手難度と比べても意味がありません。
    武器として使えないけどミラプリ用としてどうしても欲しい!な方はZWのクエを頑張ればいいのでは?と思います。
    制限解除は実際大幅な緩和をしたのと同じですから、新規さんが過疎コンテンツをクリアするために使うならアリだと思います。なのでレアアイテム狙いなら普通に頑張ろうよという意味で、アイテムは出ないようにしたほうが良かったと思ってます。

    マテリジャについては前にも書いた通り非常に高額であったと認識してます。
    ですが、殆どの方は確定穴にジャを入れる程度だと思います。そこがガだったとしてもそこまで性能が落ちるものではないと思います。
    なのでジャはあくまでもこだわりや趣味的な要素としておく事で選択肢に幅が出来るのでは?という話です。
    そして、実際のところジャを確定報酬とした事で雲海にいくPTは激減し一つのコンテンツが死にました。

    結果としてコンテンツを魅力のないものにし選択肢の幅を狭めただけのように思えます。
    (2)

  4. #44
    Player
    Meltank's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    324
    Character
    Elceres Erage
    World
    Atomos
    Main Class
    Ninja Lv 51
    まあ何はともあれ
    緩和されれば緩和された分だけ私は嬉しいってのが本音。
    長期プレイヤーへの配慮なんて要らないし 過去のコンテンツが死ぬのは昔から
    そんな後続有利の環境で前に立ち続けるのは厳しいけど それが楽しくもある。
    (10)

  5. #45
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    まー私も、バハや極の緩和ってあんまり好きじゃないタチなので気持ちはわかるんだけど、

    楽譜目当てに制限解除で行くのは、結構な数行きましたが、あれはあれで、お気楽な別の遊びになってるなぁと思いますね。
    4,5人で4層とかいくと、わりと手頃に遊べます。

    制限解除でいく遊びも、下限でいく遊びも、どっちもそれなりに面白いし、死んだってことはないと思うなぁ。
    下限でいく真ギルガメッシュとか真アルテマウェポンとか、面白かったですよ。

    過去コンテンツの再利用としてはいいほうじゃないですかね。
    ドロップ率でそれぞれ特色つけてあるし。
    (8)

  6. 05-15-2016 01:45 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が投稿されていたため削除いたしました。

  7. #46
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by KituneRed View Post
    文字数が多いので省略させていただきます。
    KituneRedさんのご提案にそった形であれば、各種の報酬を入手する難度が時間経過を経ても変わらず、そのため報酬のレア度も低下しにくくなりますので概ね賛同いたします。
    ただ、制限解除は過疎コンテンツのマッチング対策でもあります。
    この点については後続の方のほうがコンテンツ実装初期の方と比べて大幅に難易度があがっているため、制限解除でアイテム入手ができなくなるのはさすがに困るのかなという気がします。

    (追記)
    よくフォーラムでやることがない、とか、ノルマがきつい、という意見を拝見します。
    プレイヤーは誰しも無限に時間を持っているわけではないので、実装されたコンテンツの中で優先順位をつけて遊ぶことになります。
    そして優先順位の高いものをクリアした後、じゃあ次の順位のコンテンツを遊ぼうとしたときに、そのコンテンツでもらえる報酬が色あせてしまっていてはモチベーションが上がらないと思います。
    また、報酬の価値が高いうちにやりたいものを全て片付けてしまおうと考えると、日々のノルマがしんどくなってきます。
    自分が遊びたいときに、遊びたいものを遊びたいだけ遊べるようになるために、もう少し掘り下げた議論ができるといいなと思います。
    (2)
    Last edited by Vangque; 05-15-2016 at 02:38 PM.

  8. #47
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    昔は高く遠いエベレストの頂上のようだったものも、自分が銀河の果てまで行けるようになったら
    多少の準備が必要でも、距離感的には近所の公園みたいに感じるのかな

    コンテンツの緩和ってそんな感じ?
    (0)

  9. #48
    Player
    KituneRed's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    12
    Character
    Pokapoka Kitune
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 60

    それはもう暴言ですよ

    Hikari Saneharaさん、私とあなたは同じ人間ではないですから感覚も考えも違います。
    私はあくまで自分の意見や感じている事を書き、あなたの書いた事に対して自分はこう思うと書いただけです。
    なので、あなたが違うと思って書き込むのであれば「自分はあなと違ってこう思う。」と書けばいいのでは?

    本気で言ってる?理解出来ない、そんな考えなら他のゲーム行けと。
    これは意見ではなくただの暴言です。

    考えは私個人の考えを書いたのですが、同じように感じている人が知り合いや仲の良いフレにもいます。
    その人達にも別ゲー行けと言うのですか?

    これ以上は意見の出し合いではなくただの喧嘩になりかねませんので私はここまでで終わりにします。

    このような終わり方で残念ですが、皆さんいろいろな意見を有難う御座いました。
    あとは運営の方が一つの意見として見て頂けることに期待します。
    (4)

  10. #49
    Player
    Meltank's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    324
    Character
    Elceres Erage
    World
    Atomos
    Main Class
    Ninja Lv 51
    まあ』別ゲー行っても
    ZWみたいなコンテンツに緩和がないってことはほとんどないんだけどねw

    奈に勝手に終わらしてるのさ、って気分
    長期プレイヤーの既得権益を守るべきだ!
    ってのがスレ主の考え方なわけでしょ? んで反対に私の考え方は後続を優先すべきだって! ってやつなわけで
    私的には後者が正解ってだけ。
    マテリアのガとジャ確かにサブステ換算だと本当に微々たる性能差だけど
    これを妥協したくはないし、今回マテリジャが供給増えたから実際妥協しなくてよくなった。
    それって悪手だったといえます?本当に スレ主さんは空島の衰退原因を作ったといってましたが
    あそこが本当に過疎った理由は別に有ったのをお忘れです?
    偶数パッチ毎にみんなんかよくヨーイドン はこのゲーム色です ここが変わることは無いと思いますね。
    (4)
    Last edited by Meltank; 05-16-2016 at 09:49 AM.

  11. #50
    Player
    R_Yang's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    160
    Character
    Rola Yang
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    パッチ4.0からは全員が1からのスタートにして欲しい

    新規ユーザーは4.0から開始できるようにしたら今やってるプレイヤーと新規で差がなくなりやすいから

    4.0からはもうps3を切り捨てて欲しいの
    (0)

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast