Results 1 to 10 of 77

Hybrid View

  1. #1
    Player
    hidesh's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    18
    Character
    Hidesh Calvant
    World
    Gungnir
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    通常のLBに加えて、個別にPVPで使えるアドレナリンラッシュですっけ。
    それをジョブ専用WS発動し、更に11の様に連携・MBが入れれるとかあれば従来のスピード感はそのままにコミュニケーションの幅ももたせれないでしょうか。
    MBというか、魔法の使えないジョブでも通常の単発でつかうよりも大きく追加ダメージを与えることができるようなものとか。各ジョブの30秒リキャ程度のWS、竜さんであればジャンプとか。
    アドレナリンラッシュが貯まるのは大体IDなら5〜10グループ程の間で調整とかならあまりに頻回に使いすぎず、爽快感も得ることが出来ないでしょうか。
    (2)

  2. #2
    Player
    Ovan's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    275
    Character
    Ecli Ptica
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by hidesh View Post
    通常のLBに加えて、個別にPVPで使えるアドレナリンラッシュですっけ。
    それをジョブ専用WS発動し、更に11の様に連携・MBが入れれるとかあれば従来のスピード感はそのままにコミュニケーションの幅ももたせれないでしょうか。
    MBというか、魔法の使えないジョブでも通常の単発でつかうよりも大きく追加ダメージを与えることができるようなものとか。各ジョブの30秒リキャ程度のWS、竜さんであればジャンプとか。
    アドレナリンラッシュが貯まるのは大体IDなら5〜10グループ程の間で調整とかならあまりに頻回に使いすぎず、爽快感も得ることが出来ないでしょうか。
    FF11は未プレイなのでわかりませんが、「連携」での括りの話であれば初期の旧FF14でそんな感じの仕様のバトルレジメンというものがありました。誰かがレジメン開始のボタンを押して
    PTメンバーがWSや魔法を打ち込んでいき、任意のタイミングでレジメン開始ボタンを押した人が発動させるという連携技でした。
    で、WSの組み合わせによっては大ダメージを与えることもできました。が、
    吉田さんが開発に参加されてから戦闘システムに手入れされ、旧FF14中~後期ではバトルレジメンは一旦使用中止という流れになり、新生になってバトルレジメンの代わりとしてリミットブレイクが実装されました。
    これはバトルレジメンが新生FF14のギミックが多く、また戦闘時の操作の複雑化や動き回る戦闘にはあわないということからリミットブレイクになったという流れがあると思うので今の戦闘システムで
    「PTメンバーの連携技」というのは難しいかもしれません。

    個人的にはおもしろかったですけどね。 バトルレジメン。当時はたしかフルPTで15人くらいだったので15人発動のバトルレジメンは爽快だった気がします。
    (4)

Tags for this Thread