Page 9 of 21 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 203
  1. #81
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Valhalla
    Posts
    25
    一週間後にゲームが良くなっててほしいって人は自分が電気もガスも水道も出ない生活になってもそんなこと言うの?
    みんな命の心配をしているのに、ゲームの心配をしている場合じゃない。
    開発ストップしてもいいから、FFXIVが発売当時まで戻ってもいいから
    自分の友人に生きててほしいと思うのと同じように、被災地の人たちみんなが生きててほしい。

    オンラインゲームがサービス休止することは絶対に利益プラスにはならないけどそれでもやったスクウェアエニックスの対応は、義援金の額とかじゃなく日本に生きる人として今すぐ出来ることをした適切な判断だと思います。
    それに義援金は誰かが大金を寄付するよりも全員が寄付することの方がよっぽど重要。
    (0)

  2. 03-16-2011 07:17 PM

  3. #82
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    39
    燃料投下ではありませんが、
    一意見として書かせていただきました。
    義援金を良しとするか、サービス停止を良しとするかは個人の判断ではないでしょうか?

    たしかに私は直接被害のない地方の人間ですが、
    節電は東北のためになるのですか?

    そうした点から私は義援金のほうがいいと考えます。

    ラグナロクやモンスターハンターフロンティアはサービス継続で義援金+アイテム課金からの義援金なども行っているようですよ。
    また、安否確認などの場所としてのサービス継続という方法をとっている会社があることもお忘れなく。

    最後に、、、議論する場合、自分の意見に沿わない人に対してけんか腰で書き込むのはどうかとおもいますよ。
    (0)

  4. #83
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1
    そうですね、義捐金はスクエニが企業として勝手に判断して決めればいいこと。

    ただ、やらなければ社会に何の貢献もしない企業。
    身近な人を助ける、助けようともしない人たちが、世界を救うRPGなんて作ったところで、何の説得力もないこと。

    ただそれだけのことです。
    (0)

  5. #84
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    39
    Quote Originally Posted by Rosarara View Post
    そうですね、義捐金はスクエニが企業として勝手に判断して決めればいいこと。

    ただ、やらなければ社会に何の貢献もしない企業。
    身近な人を助ける、助けようともしない人たちが、世界を救うRPGなんて作ったところで、何の説得力もないこと。

    ただそれだけのことです。
    そうですね。。。仰るとおりだとおもいます。
    ちょっと熱くなりすぎました。論点がずれていましたね。

    義援金などどうでもよくて、
    私は遊びの場としてではなく、安否確認などの場としてのサービス継続をしているゲームがあることを知り、
    LSの人たちとの安否確認や情報交換の場としてのサービス継続を望みたかったです。

    まあ、停止した今となってはどうでもよいことですが、、、。
    (0)

  6. #85
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    39
    しかし、ここまで議論が進んでいるのに、
    運営の方から一言もないのはどういうことなのでしょう?

    他スレッドでもクローズしたスレッド以外お見かけしませんし。

    これが新体制の運営の姿勢なのでしょうか?
    疑問に思えて仕方ありません。
    (0)

  7. #86
    Player
    tetsurock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    397
    Character
    Tetsurock Servo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by Trans View Post
    しかし、ここまで議論が進んでいるのに、
    運営の方から一言もないのはどういうことなのでしょう?

    他スレッドでもクローズしたスレッド以外お見かけしませんし。

    これが新体制の運営の姿勢なのでしょうか?
    疑問に思えて仕方ありません。

    もともと議論するスレじゃなくないですか?
    勝手に話題それてヒートアップしてるだけでしょう、どうみても。
    (0)

  8. 03-16-2011 08:16 PM
    Reason
    直し

  9. #87
    Player
    Muru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    30
    Character
    Muru Raisis
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 60
    普通にお休みなんじゃない?
    (・・?
    (0)

  10. 03-16-2011 08:34 PM

  11. #88
    Player
    doradora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Purum Metis
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 30
    Quote Originally Posted by Trans View Post
    たしかに私は直接被害のない地方の人間ですが、
    節電は東北のためになるのですか?

    そうした点から私は義援金のほうがいいと考えます。
    原発がダメになり、関東全体の電力が足りてないから計画停電や節電が行われているんです。
    そして被災地は東北だけではありません。千葉や茨城も津波に襲われています。
    その被災地を計画停電してしまってニュースになってましたよね。
    (0)
    Last edited by doradora; 03-16-2011 at 08:48 PM.

  12. #89
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    39
    結果的に燃料投下になってしまい残念です。

    先ほども書きましたが、義援金かどうかは個人的な感情ですし、どうでもよいのです。

    ただ、計画停電が千葉、茨城のためになるというのは失念しておりました。
    お詫びいたします。
    たしかに節電も被災地支援のひとつの方法となるのですね。
    (0)

  13. #90
    Player
    matsurika's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    23
    Character
    Jasmine Chan
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 8
    Quote Originally Posted by RiderNo1 View Post
    義援金なんぞいらねぇーよ、物資を送ってくれ。食料と水と燃料がたりねぇんだよ
    スレ違いですが内容が内容だけにレスを・・・

    どのエリアですか!?
    物資不足は深刻な問題です!
    残念ながら個人での物資支援は受け付けられていないので私からは送れませんが
    不足しているエリアの情報は重要です!
    (0)

Page 9 of 21 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast