ヒラ:(敵のタゲあわせ・瞬間火力合わせ、すごすぎ・・・)
タンク:ヒラ仕事しろ
メレー:ヒラ仕事しろ
レンジ:ヒラ仕事しろ
4:4ソロでタゲあわせのきっちりしてる強PTとあたってほぼHP満タンの状態から一瞬で削られ~を繰り返された時のこの感じほんとにうんざりです。
タゲ合わせれば落とせる設計のはずなのに、結局落としたヒーラーが責められる。
ヒラ:(敵のタゲあわせ・瞬間火力合わせ、すごすぎ・・・)
タンク:ヒラ仕事しろ
メレー:ヒラ仕事しろ
レンジ:ヒラ仕事しろ
4:4ソロでタゲあわせのきっちりしてる強PTとあたってほぼHP満タンの状態から一瞬で削られ~を繰り返された時のこの感じほんとにうんざりです。
タゲ合わせれば落とせる設計のはずなのに、結局落としたヒーラーが責められる。
ヒーラー独特のプレッシャーとか(特に味方が落とされた際などの)ストレスについてですが、
ヒーラーのポジションを現状の、「減ったHPを戻して落とされないようにする」
から「減る分をシールドして援護する」に転換するというのはどうなんでしょうか。
現在汎用的に使用できる即時回復アクションの効果を
PVPにおいて軒並み回復量分のバリア効果に変更する・・といったものですが
リジェネ等のHoT効果はこれまで通りで。
これですと今ほど減ったぶんは戻せなくなりますが、
ヒーラーの立ち回りは、「減った所を反射神経でリカバーする」から
「相手の戦術を読んでシールドを張っていく」という感じになるかと思います。
HoT手段の乏しい学者やノクタ占など別途調整が必要かと思いますが、
減ったらそうそう戻せないとなると、ある程度落ちること前提で戦うことになると思われます。
こうなるとヒーラーのハードルとかプレッシャーは今と比較して軽減されたりしないでしょうか。
また攻める側の他ロールからするとこういう変更はいかがなのでしょうか。
出遅れ勢で詩人でちまちまとやって勝率5割で昇級戦経験したんですが、3連続でノーランクヒーラーさんとマッチングしてそのまま3連敗しました……。
相手にシルバーヒーラーこちらノーランクヒーラーとなればだいたいがコールド負けですし、酷い時はシルバー2ブロンズ1ノーランク1vsブロンズ3ノーランク1まである有様です。
詩人自体が他レンジと比較してジョブ性能が高いとは言えない方なのですがそれでもこの結果は正直つまらないです。
相手方のヒーラーがノーランクの場合も、試合展開が違いすぎるのですぐにわかってしまいますし、面白い試合にはなりません。
マッチング調整されたとはいえ、他ジョブからすればノーランクヒラとは組まないように願いたいですし、ヒーラーさんからしても敷居が高いんじゃないでしょうか。
GSSSVGSSBくらいが良い位に試合展開できるんですけども……。
レートマッチの仕様というのはすごく難しいと思うのですが、互いのチームの同ジョブ間でもランク差を大きくつかないような仕様に出来ないのでしょうか……。
あと詩人が少ないので余り声が出ないんですが、 バインド(影縫い)と沈黙(ブラントアロー)のリキャスト、機工士より長いんですけどなんとかなりませんかね。
機工士はさらにスタンまで選択できて防御性能もまあまああり、火力も詩人と並ぶかそれ以上ですので、PVEでもなんですけどPVPでも詩人ってどうなのって感じがしてます。
(味方のMP回復してもタレット分しか落ちませんし、バースト時にもそこそこ動けますし……。)
もちろんピーアンっていう他にはない特色はあるんですけど、もう少し考えなおして欲しいかなと思います。
あと、詩人のバーストは機工士より足を止めやすいのでバフが見えたらスタンすれば止まるかなと思います。狙われてないのを確認してからバーストするのが基本ですが。
マッチングについて。
1.ゴールド・プラチナ・ダイヤ
2.シルバー
3.ブロンズ
4.無印
上記のくくりでしかマッチングしないようにしてください。
1.についてはゴールドに到達してるような人はほぼ確実にPSのある人たち
基本の動きが出来てないなんて事はまずない人たちですから複数階級あっても問題はなさそう。
ゴールド以上の到達人数がすごく少ないのでマッチングはしにくそうですが
確実にPSのあるひとしかほぼいないと思うのでブロンズ交じりとかで負けちゃってストレスたまるよりよっぽどよさそう。
2.3.4についてはPSの幅がすごく広い、加えてそこに属してる人たちも凄く数が多いので
シャキり具合も問題にはならなそう。
無印からブロンズへはエレベーター式なので日にちがたつにつれこれから始める無印はマッチングしにくくなる。
なのでブロンズ以上の人に無印とマッチング可能か不可能化のチェックボックスをつけるとかどうでしょう。
禁書稼ぎたいだけの人にとっては下方修正かもしれませんがマジメに参加してる人にとってはマッチング速度が遅くなっても
ごちゃまぜで即シャキさせて流行ってる風を装われるよりはよっぽど嬉しいんじゃないか。
やっと私もシルバーになりましたが、7割ぐらいはマッチング運だけで昇級できたとしか思えないので全然うれしくなかった。
ここ最近削除されるような書き込みが散見されますが、いろいろと不満がたまってる人が多いようですね。
運営さん、はやいところなんかしらのアナウンスだしてくださいよマジで。
ゴールドになればまともな試合が増えるんでゴールドまでがんばってくださいとしか言いようがないというか。
レートの緩和も入ってゴールドまでは試合をつみまくったらほぼ誰でもなれる仕様だからゴールドからが本当の戦いだと思うね。
ゴールドからは負けのほうがレート値高くなるけん勝率50%以上は維持しないときつい。ここらへんから脱落者が現れる。
3ヶ月後のランキングの100位以内は最低プラチナ辺りかなと思ってる。
Last edited by DingoRoar; 04-24-2016 at 12:04 AM.
素直にレート値のプラマイ100以内でまとまるようにマッチングすれば良いだけの話だと思うけどね。マッチングについて。
1.ゴールド・プラチナ・ダイヤ
2.シルバー
3.ブロンズ
4.無印
上記のくくりでしかマッチングしないようにしてください。
1.についてはゴールドに到達してるような人はほぼ確実にPSのある人たち
基本の動きが出来てないなんて事はまずない人たちですから複数階級あっても問題はなさそう。
ゴールド以上の到達人数がすごく少ないのでマッチングはしにくそうですが
確実にPSのあるひとしかほぼいないと思うのでブロンズ交じりとかで負けちゃってストレスたまるよりよっぽどよさそう。
2.3.4についてはPSの幅がすごく広い、加えてそこに属してる人たちも凄く数が多いので
シャキり具合も問題にはならなそう。
無印からブロンズへはエレベーター式なので日にちがたつにつれこれから始める無印はマッチングしにくくなる。
なのでブロンズ以上の人に無印とマッチング可能か不可能化のチェックボックスをつけるとかどうでしょう。
禁書稼ぎたいだけの人にとっては下方修正かもしれませんがマジメに参加してる人にとってはマッチング速度が遅くなっても
ごちゃまぜで即シャキさせて流行ってる風を装われるよりはよっぽど嬉しいんじゃないか。
やっと私もシルバーになりましたが、7割ぐらいはマッチング運だけで昇級できたとしか思えないので全然うれしくなかった。
ここ最近削除されるような書き込みが散見されますが、いろいろと不満がたまってる人が多いようですね。
運営さん、はやいところなんかしらのアナウンスだしてくださいよマジで。
今も適正に効いてる場合はレートなんじゃないですかね?
どうなんでしょう。
ただ自分も、特にシルバーはあと2~3分割してもいい気が。
同じシルバーでも学生で言うところの中学生~大学生ぐらいまで、
実力が離れてる感じがしたので。
あと、自分のレートがあがって非対称戦(レート無視マッチ)になりそうな場合は、
最悪でも事前に教えてくれないとシステム・運営によるだまし討ち感が凄いです。
何でもいいからマッチさせてください というのとは違うんですよ。頼んでないですそんなの。
ハイレートで混ぜられた方が犠牲なのか、
それともロウレートでやり込んだパイセンと組まされた方が犠牲なのか。
それはわかりませんけど少なくとも不幸ではあると思います。
キャリー力を試されるのにも限度というものがある。
せめてよそみたいに直近の勝率Rateも一緒に参照させるか、
後は現状ロール間でのキャリー力に差があるようなので、
ロール内でのレートは極端に差を作らないで欲しいですね。
Last edited by CLiCCCAr; 04-24-2016 at 02:54 AM. Reason: 誤字一部修正
個人的な印象で申し上げると、どーもプレシーズンのときと大して変わっていないと感じてしまうんだよね。
階級を数字に割り当てて、合計値が同じになるような仕組みにしているだけの気がする。いや、印象ですけどね。
参加するロールの人口比のせいなのかもしれない。やっぱりタンク・ヒーラーは人口が少ないんじゃないのと勘ぐってしまう。
マッチングの方法なんて非公開に決まってるけど、レート値が近いものならさっきのレート値が近い分布だけでマッチするけど、
一定時間が経過して成立しなさそうならプレシーズンのものでマッチングする、とかやってるんじゃないのかと思ってしまう。
タンクの場合、マッチ成立までの時間が超短い。申請して即なんてしょっちゅう。そういう点でいうと、マッチング判定に時間がかかってる原因は、
実はタンクの申請待ちの場合が多いためで、レート値が近いマッチが成立する、成立しないって判定は実はタンクのレートが影響しているんではないかと思うんですね。
Last edited by Non_Sugar; 04-24-2016 at 01:57 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.