遠隔物理職をレイドに出す人が少ないのは邂逅の頃からだからもうどーにもならん(詩人や機工にやらせるギミックとかは最近無いけどもう詩機=奴隷みたいなイメージ付いてるんだろうね、Pがとっつき易いとまで言ったジョブなのに人が足りないみたいだしw)
あと特殊弾とワイルドファイアの仕様で混乱して投げ出す人多いですけど機工は慣れれば実戦でスキル回しに工夫がしやすい扱い易いジョブですよ。バハの頃から詩人でちゃんとdps出してた人ならバフ、アビリティの管理はお手の物の筈ですし
家の自動撤去の一時停止でサーバー移動の計画が狂う人もいるかと思います。
アレキ難民サーバーから脱出し、チョコボを目指す人にトドメを刺すような事は止めて頂きたい。
地震救済で自動撤去のカウントを止めるのはいい案だけど、それと同時にサーバー移動の為に自動撤去で家を売ろうとしている人にも救済される権利があります。
GMに申請したら直ぐに自動撤去されて80%返金出来る様に変更してください。
そもそもサーバー移動せざるを得ない状況にしているが異常なのだから、早急に対策をして下さい。
Last edited by Gekisoku; 04-20-2016 at 12:26 AM.
パッチ3.4のアレキ零式も、今の路線は崩せないと思いますので、パッチ3.x時代のエンドコンテンツの野良参加は半ば諦めています。
となると、パッチ4.0以降のエンドコンテンツをどうすれば人が戻ってくるか。
ノーマル → ハード(極,零式)という路線は、崩してこないと思いますので、そこは諦めるとして
・パッチ2.2以降の蛮神戦のように、ノーマルでは装備をドロップしない ※パッチが進むとノーマルで素材ドロップ→マイスターでレプリカを作れるようにする
・IDのノーマル→ハードのように、中身を完全な別物にする(オフゲでいう裏ボスが登場)
・ストーリーは、ノーマルだけでも完結する(エンディング)が、ハード(零式)をクリアすると真相がわかる(ベスト エンディング)ようにする
これなら、零式に参加しない人は、パッチが進めば同じ見た目の装備を手に入れられますし、ストーリーを追うこともできます。
そして、零式に参加する人は、オリジナルグラフィックの装備を一足早く味わえますし、新しいボスにも挑戦でき、ストーリーの追加要素も楽しむことができます。
Last edited by Elas; 04-21-2016 at 03:10 AM.
装備のレプリカ作成、すごくいいと思います!パッチ3.4のアレキ零式も、今の路線は崩せないと思いますので、パッチ3.x時代のエンドコンテンツの野良参加は半ば諦めています。
となると、パッチ4.0以降のエンドコンテンツをどうすれば人が戻ってくるか。
ノーマル → ハード(極,零式)という路線は、崩してこないと思いますので、そこは諦めるとして
・パッチ2.2以降の蛮神戦のように、ノーマルでは装備をドロップしない ※パッチが進むとノーマルで素材ドロップ→マイスターでレプリカを作れるようにする
・IDのノーマル→ハードのように、中身を完全な別物にする(オフゲでいう裏ボスが登場)
・ストーリーは、ノーマルだけでも完結する(エンディング)が、ハード(零式)をクリアすると真相がわかる(ベスト エンディング)ようにする
これなら、零式に参加しない人は、パッチが進めば同じ見た目の装備を手に入れられますし、ストーリーを追うこともできます。
そして、零式に参加する人は、オリジナルグラフィックの装備を一足早く味わえますし、新しいボスにも挑戦でき、ストーリーの追加要素も楽しむことができます。
今のノーマルは染色できないので、バハのレプリカみたく染色できるといいなぁ。
ただストーリーに関しては零式で追加すると結局その分は追えないってことになるんじゃないかなぁ、と思ったり
Player
零式やる人おっかない人多いから、怖くてやりたくない。
ストーリーはノーマルで追うことができて零式はやりたい人だけがやればいいという現状の仕様を支持しているので
ストーリー追うために最高難度コンテンツをやらなければならなくなるバハムートの時代に逆戻りするのは勘弁願いたいです。
3.0以降、各ジョブの調整にかなり不満が続出した感があるなかで、
それでもなお露骨な時間稼ぎとしか思えない延命工作を上乗せしたもんだから
みんなあきれちゃってるんだと思う。
正直なところ報酬は別にバハと同じように特別色つける必要ないんじゃないかと思う。
要は「零式全層クリア」って栄誉だけでも御飯おかわり3杯はいけるんだよ。
それなのに無茶苦茶なハードルを設けて特定ジョブを弾く(起動編でのナイトとか)も同然のことして
つぎ込んだトークンを無駄にさせてしまうだけで、な~にもかわらないんだもん、そりゃ嫌になる人だって増えるよ。
その上今度は確定穴にジャハメること前提なうえに、そのジャの供給はどうかんがえてもサブジョブまでは回らない排出量ときたもんだ。
装備的に後戻りのできない仕様をどうにかしないと、この先も人は増えない気がするよ、ほんと・・・・。
空島潜ればいいんじゃ・・・ マテリアに関しては
あれで排出量少ないとかないわー(マテリアで稼いでる身としてはこれ以上排出増やされるのはきつい)
へ? 空島CFで行けるよ いわゆるイシュガルド便それでいいじゃん
それに3.2からは新式+セフィロト武器で確定にジャ お好みでガ禁すれば今すぐにでも行けますよ
最悪ギルで買えばいいし。 供給が追い付かないのなんて結局追いつかせるつもりがないだけだと思いますよ
現状取り返しがつかない 選びなおせないものは伝承関連だけですし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.