Page 129 of 339 FirstFirst ... 29 79 119 127 128 129 130 131 139 179 229 ... LastLast
Results 1,281 to 1,290 of 3383
  1. #1281
    Player
    pvppvppvp's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    15
    Character
    Siva Itarou
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 17
    それは違うね。あなたの文では現状ブロンズにいる人を全員シルバーに上げる風に書いてるけどそれは違うしそうはなりません。
    ブロンズの人口が1番多いのはそこのレートを少し少なくすることでもう少しでシルバーだった人がシルバーにいける。PSが低い方は今まで通りブロンズ又は無印降格(できるようにする)のまま。
    これによりランクが今よりピラミット化するからマッチングが今よりは改善される。

    過去にも書いたけどランクが(無印、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド)これだけあって現状プラチナダイヤモンドの方がほぼいない時点でシステム的に緩和必須。という事です
    緩和の意味は自分が今より上のランクに楽にいきたい!ではないですからね。
    あくまでマッチングシステム改善の1つの手段です。

    もちろん試合数してる人やしてない人の差もあり結局ブロンズが多いという問題点も改善しなければなりませんね

    今まで通り味方ゴールド1、ブロンズ2、無印1VSシルバー2、ブロンズ2みたいなおかしなマッチングがいいと思ってるなら私はもうなにもいいません
    (10)
    Last edited by pvppvppvp; 04-06-2016 at 05:49 PM.

  2. #1282
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    Quote Originally Posted by pvppvppvp View Post
    それは違うね。あなたの文では現状ブロンズにいる人を全員シルバーに上げる風に書いてるけどそれは違うしそうはなりません。
    ブロンズの人口が1番多いのはそこのレートを少し少なくすることでもう少しでシルバーだった人がシルバーにいける。PSが低い方は今まで通りブロンズ又は無印降格(できるようにする)のまま。
    これによりランクが今よりピラミット化するからマッチングが今よりは改善される。

    過去にも書いたけどランクが(無印、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド)これだけあって現状プラチナダイヤモンドの方がほぼいない時点でシステム的に緩和必須。という事です
    緩和の意味は自分が今より上のランクに楽にいきたい!ではないですからね。
    あくまでマッチングシステム改善の1つの手段です。

    もちろん試合数してる人やしてない人の差もあり結局ブロンズが多いという問題点も改善しなければなりませんね

    今まで通り味方ゴールド1、ブロンズ2、無印1VSシルバー2、ブロンズ2みたいなおかしなマッチングがいいと思ってるなら私はもうなにもいいません
    言ってることはまちがってない。緩和っていう文言がきにくわないんじゃね?
    調整ないし隔離って言えばわかってもらえるんかな?上手い奴はどんどん上に言ってもらえればこっちも迷惑かけないですむし。
    かけられないですむよな。
    (7)

  3. #1283
    Player
    FionaRowen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fiona Rowen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Rogue Lv 60
    Quote Originally Posted by pvppvppvp View Post
    さっきも書きましたけどほぼ1週間程度、100戦で5ランクあるうちの真ん中のゴールドまで行けるんですからこれ以上上がりやすくしてもランクが形骸化するだけですよね
    レートマッチは2週間単位程度しかプレイしてないのにランクが上がり難いから緩和しろというのは見当違いだと思いレスをしたのですが
    ランクに関してもゴールドからプラチナまでもこれまでと変わらず500レート、勝てばおよそ25ポイント負ければ30ポイントなのでゴールドまで到達した人なら時間をかければほぼ確実に到達できるようになっています
    ダイヤモンドに関しては3ヶ月でDCに数人というのがおそらく目安だと思うのでそこは考えなくてもいいと思います


    現在のマッチングの仕組みは味方チームと相手チームのレーティングの合計値が同じになるというもので、ランクの敷居を変えたところで高レートの人が低レートの人とマッチングするという内容そのものは変わらないんですが
    何度も言ってますが問題はピラミッド云々ではなく近いレートの人とマッチングしないことだと思いますよ
    ランクの人口がピラミッド型になったところでこの部分を変えないとゴールドやシルバーの人がアンランクの人とマッチングするままですよね
    (7)

  4. #1284
    Player
    pvppvppvp's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    15
    Character
    Siva Itarou
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 17
    根本的にわかってないみたいだからもういいですw
    理解してくれる人は理解してくれてるみたいだし運営さんの判断に任せましょう
    (14)

  5. #1285
    Player
    FionaRowen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fiona Rowen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Rogue Lv 60
    根本的にわかってないのはどっちなんですかね
    これだけ高レートと低レートのマッチングが問題になってるのにピラミッド型云々になるまで待てとかシーズン開幕は来週なんですが
    あなたの考える理想もいいですけどもう少し現実的な話をしましょうよ
    (8)

  6. #1286
    Player
    bittenferd's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    66
    Character
    Macheria Goldenbaum
    World
    Chocobo
    Main Class
    Rogue Lv 70
    現実的な話をするといまの階層別の形状は丸底フラスコです。
    これが適正だと確信されているようですが本当にそう思ってるんですか?
    あなたの理想はフラスコの首を出来る限り細くして、ライバルを少なくしたいという事ですか?
    上手な人がそのような考えに至るのは自然かもしれませんね。
    しかしブロンズ以下の大量のプレイヤーを無視するような最終仕様が決定されれば
    今度は自分の首を細く締め上げるだけになると思いますよ。
    フィーストそれ自体が乙ってしまえば貴方にとってもその他大勢にとっても
    残念な結果になります。

    先日リセットされてまだ日にちも浅いですから長期間にわたり階層人口がどのように変動するかはまだ誰にもわかりませんが
    正式シーズン開始されてからでは手遅れ、だから今議論をする必要がある。
    低ランク者を見下すだけじゃなく、高ランク者ならではの建設的な意見を提案いただきたいものですね。
    (7)

  7. #1287
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    お互い、自分が正解で相手が不正解みたいな話し方になってますけど、運営から方針発表でもありましたか?
    (2)

  8. #1288
    Player
    majip's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Maji Pawn
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 90
    レートの最も重要な役割は同じくらいの実力の人とマッチングされるというところだと思います。
    当然同じランク(ブロンズならブロンズ同士シルバーならシルバー同士ゴールドなら以下同文)
    で対戦が最も望ましいと思うわけですが、実際全員シルバーとかゴールドとかってのは
    マッチングが成立するんですかね?
    現在はそういうマッチングシステムではない、というのは分かっているのですが、そもそもそれが成り立つ
    (理想に近づける)土壌があるのか、というのが問題なんじゃないかなと思います。

    時間が経てば段々レートが機能してくるという意見はなるほど、と思ったのですが正直そこまで持つの?
    とちょっと心配になりました。
    初動でこけたらちょっときついのでは、と最近は思います。
    (3)

  9. #1289
    Player
    FionaRowen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fiona Rowen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Rogue Lv 60
    Quote Originally Posted by bittenferd View Post
    ライバルを減らしたいというわけではなく単純に今のシルバーにすらなれない人が努力もせずにレートだけ上げ易くしろと主張しているのはどうかなと思いレスさせてもらっただけなのですが
    自力でシルバーになれるような人なら歓迎ですが負けてレート上がらないから緩和しろと声を上げているような人が緩和された状態で高レートになるのにはいささか疑問を持ちます
    他のPvPゲームでも負けてレートが上がらないから上げ易くしろなどというのは見たことがありません
    そもそも2週間単位でしかレートは機能していないのに緩和の声を上げるのは早すぎではないででしょうか?


    何度も書いていますが高レートと低レートがマッチングしないようにという一点は主張していますが
    具体的な案としては自分からレートが近い順にマッチング、対象になる人がいないなら自分を中心にマッチング範囲を広げていくなどでしょうか
    (5)
    Last edited by FionaRowen; 04-06-2016 at 07:36 PM.

  10. #1290
    Player
    Fei-Fong's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    47
    Character
    Hawk'a Kaatapoh
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    別に緩和なんてしなくていいけど、レートの増減値上げてほしい。
    100戦もするほど暇な人間がどれほどいるかっちゅう話です。

    自分なんて、せいぜい週に50戦できればいいほう。

    ランクダウンはしたかしらないけど、
    ランクダウンしないなら、するようにすれば、下手な人はある程度の場所で上がり下がりするだけだし
    いいと思うんですが。
    (3)

Page 129 of 339 FirstFirst ... 29 79 119 127 128 129 130 131 139 179 229 ... LastLast

Tags for this Thread