Results 1 to 8 of 8
  1. #1
    Player
    PURE200's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    123
    Character
    Icarus Bruegel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 70

    グラウンドマウントにも乗りたい!

    いつも楽しく遊ばせていただいています。

    3.0以降、フライングマウント機能が実装され、爽快に空を飛び回っています。
    フライングマウントも多数実装され、せっかく手に入れたマウントですから、いろいろ使いたいということから、自分はフライングマウントルーレットアクションを使用し、マウントに騎乗しています。

    3.2で蛮族クエストによりマテリガ排出が行われるようになり、2.xエリアにも行く機会が増えました。

    現在の仕様ですと、フライングマウントルーレットでは、グラウンドマウントは選択されない仕様のため、今までに取得したグラウンドマウントについては個別に選択する必要がありますが、マウントルーレットに比べ、
    メインコマンド⇒マウントリスト⇒マウント選択
    と、騎乗までの手順が多いため、なかなかグラウンドマウントに乗ってあげる機会が少なくなっています。


    【要望】
    マウントルーレットにつきまして、2.xエリアではグラウンドマウントも選択されるような仕組みを実装することは可能でしょうか?


    どうぞよろしくお願いいたします。
    (2)

  2. #2
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    マウントルーレットなら既にありますけど
    グラウンドマウントルーレットがほしいという要望なんでしょうか。
    (5)

  3. #3
    Player
    PURE200's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    123
    Character
    Icarus Bruegel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 70
    私はクロスホットバーにフライングマウントルーレットを登録しているのですが、3.0でアクションが増えた関係もあり、マウントルーレットとフライングマウントルーレットの2アクションをクロスホットバーに登録するのはきびしいのです。
    そのため、一つのアクションで両方に対応できないかという要望でした。
    (0)

  4. #4
    Player
    PURE200's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    123
    Character
    Icarus Bruegel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 70
    と思ったら、マウントルーレットですでに両方に対応してました?
    (0)

  5. #5
    Player
    PURE200's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    123
    Character
    Icarus Bruegel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 70
    ではないですねw

    要望は以下になります。

    ・2.xエリアではグラウンド、フライング両方が選択される。
    ・3.xエリアではフライングマウントのみ選択される。

    というマウントルーレットがほしいという要望になります。
    (6)

  6. #6
    Player
    Coffeemania's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    65
    Character
    Eriza Arkright
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 70
    ちょっとスレが違くなってしまうような気がしなくもないのですが、一応マウントと絡んでるのでこちらに書いてみます。
    以前どこかでもアイデアの一つとして出てたようなきがするのですが、改めて。

    個人的には『指定の行からランダムで一つ選ぶ』というマクロのコマンドが欲しいです。

    そうすれば、自分の好きなマウントの中からランダムで選択されるといった使い方が出来ると思いますので。
    (このスレで言うのなら、フライングマウントルーレットとマウントルーレットを設定すれば良くなりますし)

    正直、その時々の気分で使いたいマウントもやはり違ったりしますので。

    例)
    チョコボや馬、魔導アーマーシリーズ、これから増えるであろう鳥等のシリーズだったり、自分好みのルーレットを作ることが出来る。

    また、別の使い方として、ネタ・セリフマクロ等もランダムで表示させることができたりもすると思うのです。
    (挑発やLBでネタセリフもランダムで出来るようにしたいw)
    無駄にじゃんけんなんかも出来るようになりますしw
    プレーヤー側のアイディア次第でちょっとした演出にも使えると思うのです。

    これなら戦闘やBot化などで意味の出てくるマクロというわけでもないですし、コスト等が許してもらえるのなら、そこまでハードルも高くならずできるのではないのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。
    (4)

  7. #7
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by PURE200 View Post
    私はクロスホットバーにフライングマウントルーレットを登録しているのですが、3.0でアクションが増えた関係もあり、マウントルーレットとフライングマウントルーレットの2アクションをクロスホットバーに登録するのはきびしいのです。
    そのため、一つのアクションで両方に対応できないかという要望でした。
    普通の人はマウントすらクロスホットバーに登録するのが厳しい状況ですね。
    でも現状1つ(フライングマウントルーレット)は登録できている状況でしたら、優先度をみきわめて、ほかのアクションをクロスホットバーから外して
    それを登録するのが一番の近道じゃないでしょうか。

    私もPS4でやっていますが、私は横ホットバーにマウントを登録しています。
    おそらくクロスホットバーにマウントを登録されているということは、横縦のホットバーは余っていると推測します。

    あとはキーバインドでショートカットキーをそこに登録します。
    チャットする際にダイレクトチャットモードを有効にする にチェックを入れている場合、
    おすすめとしてはテンキーやファンクションキーあたりをショートカットキーとして登録することをおすすめします。

    欠点としては寝転んだりベッドでプレイしたり、キーボードから遠い位置でプレイするときに押せないということくらいです。
    (´・ω・`)
    戦闘アクションとちがい、一瞬パッドから手が離れても問題ないアクションはそういったやり方をしています。
    (0)

  8. #8
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,511
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by PURE200 View Post
    要望は以下になります。

    ・2.xエリアではグラウンド、フライング両方が選択される。
    ・3.xエリアではフライングマウントのみ選択される。

    というマウントルーレットがほしいという要望になります。
    これ欲しいですね(`・ω・´)
    欲を言えば「2.xエリア」「3.xエリア」という区切りではなく、「2.x or 風脈未開放エリア」「風脈解放済みエリア」で分けて欲しいやも。
    あとお気に入りマウント設定なり何なりで、ルーレットで選ばれるマウントを自分で選択できればなおよし。
    (0)

  9. 04-29-2016 02:49 PM
    Reason
    板違いっぽいので自分で建てなおすため