具体的に何種類のバラエティなら「多すぎる 少なすぎる」って批判なくなるのかなぁ
はたして調整が必要なのは仕様なのか
それとも
それに適応するプレイヤー側なのか
そのうち「少なすぎるという反響に応えて採取アイテムバリエーションを増やしました」つてパッチもくるだろうし
逆に今回みたいに「減らしました」っていうのも来るだろうし
その都度変化に適応していくのが「LIVE感」?じゃないかなw
採集種類の増加については、生産やカバン枠に関係ないコレクションアイテムみたいなもので一つ……だめかな
そもそも論になってしまいますが「数種類のバラエティがある」という事自体が不満の根本だと感じます
「ドロップ品目」にバラエティを持たせるのではなく「採集する対象」に多様なバラエティを持たせるべきだった、とプレイ開始当初から感じています
伐採であれば、樫の木からはオーク原木や枝などが、松の木からはパイン原木や枝などが取得できる仕組みなら批判は出なかったと思いますね
サーバーへの負荷か、オブジェクトの作成工数か、POP管理か、それ以外の何かか、なんにせよ複数の採集品を一箇所の採集ポイントにまとめるという手抜きをしたツケではあると思います
クラフターの合成と切っても切れない関係だから、この変更なしで新アイテムレシピに移行したら阿鼻叫喚ですぜ。
仮にそうなったら、ギャザラーとしては大勝利かもしれないが、他職から派手に恨みを買うことになるし、
アイテムの流通にも支障が出ると思うな。
G5品までに必要の無いものを削除して、アイテムグレードごとに素材をキチンと分類整理してみたらこうなったんでしょう。
現状でも、木によって採れる原木と枝は1種類ですよ。ただ自分で木を選ぶことができないので
ほしいものが手に入らなかったというわけです。なので、切る木を選べるようにすれば1つのエリアに
多彩な採集物があって尚且つ狙って採ることもできるという状態になったと思います。
今度のパッチでは1エリアに存在する木は1種類になるので、エリアを選ぶ=切る木を選ぶ ということ
になります。そんなに悪い修正なのかなぁ。私は喜んでいるのですが![]()
すいません、物凄い細かいことなんですが、今日ブラックフラッシュで伐採してたらジンセンが採集できたんですが、変更リストに記載がありませんでした。
・リストが間違っている
・ゲーム内設定が間違っている
・私の認識が何か間違っている
さてどれでしょう。
他の場所も試したいんだけど時間がないのでとりあえず。
まさか自分の立てたこんな古いスレに再び投稿することになるとは…。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.