Results 1 to 10 of 915

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by _lime_ View Post
    私はどちらも想定しています。
    実際やってみるとわかりますが、大半の職はちょっと位クリが偏った程度で大きく変わるものでもないので、
    ②のパターンでもまぐれ当たりでクリア出来るなら90-95%位は安定して削れている人と判断出来ると思います。
    流石に乱数の偏りで30%とか大きく変動しそうな職は思い当たりませんでした。
    黒にしてもファイジャメインならprocの偏りも3割とか変動する程影響大きくなさそうですし。(あくまでイメージですけど)
    であれば求められるDPS水準か、それに非常に近い水準のDPSが出せると言う風には考えられませんか?

    私は上記の様に考えているので、木人クリアのフラグがあれば、その人の火力水準がある程度判断出来ると考えています。
    実戦でどのくらいDPSが下がるのか、それはギミックの内容や職との相性によっても変わりますが、
    ギミック処理に慣れてきて火力を出せる場所がわかって来たら、後は木人にどこまで近づけるかがその人の腕だと思います。
    故に、事前準備段階として、スキル回し等地力に関わってくる木人を重要視しています。

    正直な所、ギミック処理の練習と火力を出せる場所の確認は練習PTの範疇なので、余り深くは考えていなかったりします。
    私が一番気にしているのはクリア目的や周回PTにおける火力不足ですので、②のケースでも5に落ちていたものを
    7位までは戻せていると言う前提で考え、発言をしています。わかりにくかったら申し訳ないです。
    返信ありがとうございます。
    私が言いたいのは実質数字云々じゃなく、それらの認識をどうやって担保していくかと言う話です。
    詳しくは#126を見てください。

    実質の数字の上の話はある程度同じように考えております。ただ、見えないものを全員が同じように考えれるかと言うのには
    私個人は否定的です。
    (3)

  2. #2
    Player
    _lime_'s Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    113
    Character
    Alpha Frostia
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    私が言いたいのは実質数字云々じゃなく、それらの認識をどうやって担保していくかと言う話です。
    詳しくは#126を見てください。

    実質の数字の上の話はある程度同じように考えております。ただ、見えないものを全員が同じように考えれるかと言うのには
    私個人は否定的です。
    難しい問題ですね。目に見えないものを他人同士が同じ様に考え、認識すると言うのはハッキリって不可能に近いでしょう。
    木人をクリアするということの意味については、まだ実装されたばかりのコンテンツでもありますからこれからだと思いますが、
    木人倒せてる方という募集も目にするようになっておりますし、吉田P/Dの「木人が倒せたら自信を持って参加してみて下さい」と言う
    発言もありますから、そのうち浸透していくのではないでしょうか。今はまだ未知数なので誰にも明言は出来ませんがね。
    (8)