Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 47
  1. #11
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    リテイナー数分 倉庫が広がる(これは当たり前だとして)
    リテイナー数分 競売枠が広がる(これも必須)
    リテイナー数分 栽培枠が広がる(これも当然欲しい)

    あとはそうですね
    リテイナー数分 宅配スロットが増えるだとか


    吉田Pが、全てのアイテムをユーザーが1キャラクターで管理しきれるだけのデータ保存領域を確保出来るわけがなく
    その為の課金はやはり必要不可欠だという見解を既に示していましたが、
    それならそれで、気持ちよくユーザーが金払って多数のリテイナーを雇える環境にはしてもらいたいですね

    リテイナーは良いですが、リテイナー広場には反対ですよ
    やはり物流の中心は競売が良いと思います
    (0)

  2. #12
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    ショップが街の外に出るための準備だと思うんだけどなぁ、絶対。
    一局集中ならキャラクターにする意味ないしね。
    そしてマイハウスではメイド・売り子・メッセンジャーと大活躍。

    "はい、こちらウルトラ警備隊。にくきゅう隊員はブラッドショアで釣り。。パトロール中です。"
    (1)
    Last edited by Niku-Q; 09-15-2011 at 12:31 PM.

  3. #13
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    他のスレでも書いたんですが、
    課金させたいなら、もうズバリ追加サッチェル(100円/30日)でいいんですよ
    みんな喜んで課金しますよ?

    リテイナーみたいな制約山盛りで不便極まりない倉庫より、サッチェルが良いに決まってます。
    追加倉庫を何故かNPC扱いにしてるから
    リテ街も落ちるし、人数制限があるし、呼び出したらバザーが中止されるんです
    (8)
    Last edited by Smouman; 09-16-2011 at 11:29 AM.

  4. #14
    Player
    Aoi_Shiki's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    278
    Character
    Aoi Shiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 86
    リテイナー廃止は反対です。

    オークションハウス・売り手が値段を決められる全国共通の取引所・各都市限定のリテイナー街・掲示板などて連絡をとり合って取引できる宅配システム・直接会ってトレードで取引など

    ユーザーがイロイロなシステムから最適なものが選べる方が良いと思います
    リテイナーとトレードしか取引システムが無いのが問題であって
    競売が出来たらリテイナーは廃止と言うのはユーザーとってはマイナスです

    リテイナーの追加機能を積極的に議論した方が良いと感じる
    (8)
    http://iloveff14.blog49.fc2.com/

  5. #15
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96
    コネクトオン11月号に関連記事ありました。

    リテイナーの雇用人数に関する調整は、もう少し先になる見込みです。
    ※コネクトオン11月号 P18 よしPのコメントより一部抜粋

    この文から察するに、リテイナーを廃止する予定はなさそうです。
    (0)
    ちょんまげラーラ、ランラランララン♪

  6. #16
    Player
    Yurio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    155
    Character
    Lilio Ayakumo
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 60
    今のままだと不審船の中身のようですからね
    オープンでグリーンな、記念公園的な広場のフリマのような感じがいいですね・・・
    (11)

  7. #17
    Player
    l0w0l's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    243
    Character
    Gallo Valentine
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    Quote Originally Posted by Yurio View Post
    今のままだと不審船の中身のようですからね
    思わず笑っちゃいましたw
    14はグラがリアルなので逆に仇になった感じでしょうか?
    韓国産CABALもそんな感じのマネキンハウス/露店MAPでしたね~
    オブジェ的な意味では人型ではなく個人的にモーグリでもよかった気もします
    人型はインベ付きのペット枠なりで・・
    倉庫は宿屋のオーナーにでも開かせて利用できればいいのに-!
    とおもったのですが課金でリテイナーを売りにしてる以上は難しいのかな。
    ハウジングも実装予定とのことなので生かしてもらえると嬉しいです
    (1)

  8. #18
    Player
    Fuyurugi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    冒険者は住所不定
    Posts
    72
    Character
    Duca Drivens
    World
    Aegis
    Main Class
    Armorer Lv 50
    スタンドのように商品が"並べてある感"が有る分にはいいんですが
    その他のリテイナーは商品を並べて商売している演出は何も無いですよね。

    密室にみっちりのスペースなので仕方ないですが
    ただ立っているだけで演出といったらせいぜいマヌカンの装備のみ。
    グラフィックがリアルなだけに余計違和感があります。

    スタンドまではいかなくとも例えばリアルのフリマみたいに
    風呂敷を広げて商品並べて、その前に座っているような感じにするだけでも
    それっぽくなると思うんですけどね。
    その分スペース確保が問題に上がってきそうですが・・・
    (2)

  9. #19
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Location
    イタリア
    Posts
    339
    リテ街に入るのが不便であるという理由を安易で暫定的な方法で解決する案を思いつきました。
    それは、リテ街に入れる場所を複数用意しておけば良いという案です。

    入れる場所を一つの街に数箇所用意しておけばウルダハ以外にも、特にリムサの利便性も向上するのではないか、と。
    まぁリムサに関してはリテ街以外にも様々な要因がありますので、これだけで解決出来る話ではないのですが、
    とりあえず入れる場所は何箇所かあっても何の問題もないはずなので良いんじゃないかなと思った次第です。

    「リテイナーを呼び出す場所は何箇所かあるのだから、リテ街の入り口も複数あってもよくない?」と。
    「そもそも一箇所に限定する必要性もないのでは!」と。

    ついでに出るときも複数の入り先と同じ場所を選択して出れれば良い感じですね。
    例えば南のリテ街から入って北のリテ街から出るとか、ちょっとした街中ワープも兼ねちゃったりしたりして。
    (2)

  10. #20
    Player
    ojisan's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    109
    Character
    Katuneko Final
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    あの、某MMOは ネットのページからも競売(オークション)を利用できますが・・・ゲーム内で競売まで行かなくてもアイテム購入できるという事です。

    そこまでは求めてませんが、FF14時代遅れすぎてヤバイです
    (7)
    Last edited by ojisan; 11-23-2011 at 02:06 PM.

Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast